新型コロナウイルス感染防止~休業期間の延長のお知らせ~
新型コロナウイルス感染症に罹患された方及び
ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に
深謝申し上げます。
愛知県新型コロナウイルス感染防止対策として、
県の要請が変わり、本日、当院も休業要請対象となりました。
対象外とのことで当初は、4月24日(金)まで臨時休業とさせて頂く予定でしたが
本日、県の方に問い合わせた結果、休業要請対象内とのことでしたので
5月6日(水)までを臨時休業とさせて頂くこととなりました。
ご予約いただいておりました皆様へは随時ご連絡をさせて頂いておりますが、
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い致します。
なお、5月7日(木)より通常営業させて頂く予定となっております。
その他変更等はホームページでご案内させて頂きますので、
ご確認くださいますと幸いです。
21世紀健康館
公開日:
営業についてのお知らせ
本日21日まで、臨時休業とさせて頂いておりましたが、
24日(金)まで休業期間を延長させて頂きます。
なお、25日(土)より営業再開を致しますが、
人数制限等を実施した上での限定的な営業となりますことを
ご了承下さい。
公開日:
新型コロナウイルス感染対策について(4月18日更新)
新型コロナウイルス感染症に罹患された方及び
ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に
深謝申し上げます。
4月16日に緊急事態宣言が全国に発令されました。
愛知県につきましては、特定警戒都道府県に指定されております。
当院は休業要請対象外となりますが、皆様とスタッフのリスクを考慮し、
4月18日(土)から21日(火)の営業を自粛させて頂きます。
22日(水)以降の営業につきましては、
感染拡大の状況を確認してから、今後の営業再開について決定していく次第です。
※18日(土)、19日(日)、20(月)にご予約いただいておりました皆様へは
順次ご連絡させて頂いております。
再開の決定など、様々な情報につきましては、
随時ホームページにてご案内させて頂きますので、各自ご確認いただけますと幸いです。
また、現在、プリペイドカードをお持ちの皆様につきましては
使用期限を3ヶ月延長させて頂きます。
なお、状況により、この期間は再度見直しさせて頂きます。
日々刻々と状況が変化している中での対応となっており、
急遽の変更となっていますこと、またご報告とご連絡の時差がありますことを
ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
公開日:
新型コロナウイルス感染対策についてー追加ー(4月13日更新)
新型コロナウイルス感染症に罹患された方及び
ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に
深謝申し上げます。
愛知県からの緊急事態宣言が発令された
初めての週末でしたが、いかがお過ごしでしょうか?
当院での感染予防活動における“換気”について
1時間に1度以上の換気、としていたものを
先週は30分に1度以上の換気、とし、
今週から出入口の扉を開けっぱなしにすることにしました。
また、15日(水)より
■スタッフを減らしての縮小営業とさせて頂きます。
担当指名はできる範囲で対応させて頂きますが、
このような状況ですので、ご希望に添えない場合があることも
ございます。ご了承ください。
■来院時に体調の確認をさせて頂きます。
■限定的に営業時間を変更させて頂きます。
段階的に検温も併せて実施してまいります。
実施日やその他変更点についてはホームページあるいは電話予約の際に
お伝えしてまいります。
ご不明な点等は052-804-4271までお問い合わせください。
出来る限りの対策とスタッフ自身の体調管理のもと営業してまいりますのが、
何かとご不便をおかけしてしまうかもしれませんが
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
また、現在行っている感染対策情報は以下よりご覧ください。
なお、感染の状況や自治体からの要請により、
やむなく営業を一時停止させて頂くこともあります。
皆様もどうかご自愛くださいませ。
公開日:
新型コロナウイルス感染対策について(4月6日更新)
今後、東京・大阪等で緊急事態宣言が発令される事を踏まえ、
弊院では、本日4月6日ご予約分より、
さらに感染予防対策レベルを上げた取り組みを追加で実施させて頂きます。
■施術ベッド間を2m以上あけて1台おきの使用とさせていただきますので、
ご予約を制限させて頂きます。
ご希望のお時間にお受けできないことが出てきますことをご理解ください。
■施術時のマスクの着用をお願いいたします。(うつ伏せ時除く)
■会話を必要最小限に抑えさせて頂きます。
なお、今後も感染リスク軽減のための取り組みを段階的に引き上げさせて頂きます。
特に、名古屋市において、外出自粛要請等が発令されましたら、
時間短縮営業や状況に応じて一時休業させて頂くことも検討しております。
ご予約いただきました皆様においては変更決定次第、
こちらからご連絡させて頂きますことを予めご了承ください。
公開日:
新型コロナウイルス感染対策について(4月3日更新)
新型コロナウイルスの感染症対策について、
現状国内の感染状況を踏まえ、当院では今まで以上に
感染リスクを低減させる取り組みを段階的に実施していきます。
4月からの取り組みとしては以下のとおりとなります。
※赤字が4月1日より追加・変更部分になります。
4月3日より、来院時のアルコール消毒を必須とさせていただき、
不特定多数の方が触れることになるもの(トイレのタオル、スリッパ、雑誌などの書籍類)を
撤去させていただきました。
また、営業後にフロアのアルコール消毒を実施しております。
今後も状況に応じ、随時レベルを上げた対策を実施してまいりますので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
o。.●。. 現在取り組み中の新型コロナウイルス感染予防対策項目 .。●。.o
■次亜塩素酸の空間散布
■ベッド、ロッカー、スリッパ、機器類等の使用後のふき取り除菌
(次亜塩素酸水&アルコール)
■受付、ロッカー内へアルコール除菌スプレーを設置
(以前は次亜塩素酸水スプレー)
■来院時の患者様へのアルコール除菌のお願い
■スタッフの手洗い、うがい、マスク着用及び毎朝の検温&体調チェック
■素肌に触れることの多い施術における手袋の着用
■一施術、一手洗い&アルコール消毒
■1時間に1回以上の換気
■雑誌、新聞などの書籍類の一時撤去(4/3~)
■トイレのタオル廃止、ペーパータオルの設置(4/3~)
■営業終了後のフロアのアルコール消毒(4/3~)
o。.●。.o。●。.o.。●。.o.。●。.o.。●。.o.。●。.o.。●。.o.。●。.o
今後の感染状況を垣間見ながら、
予約状況の制限やベッド間の距離制限(2m以上)、
来院前の検温のご協力等、リスク軽減のための対策を
順次レベルをあげて実施してまいります。
皆様の安全と健康のためにご面倒をおかけいたしますが
ご理解とご協力をお願いいたします。
空間を少しでも明るくするためにお花束を飾っています。
フラワースタジオFIGLIA(天白区)さんの作品です。
公開日:
ウイルス対策について(3/19最新)
新型コロナをはじめとするウイルス対策として、
当院は以下のことを実施しております。
* * * * * * * * * * * * * * * *
1、次亜塩素酸による空間除菌
2、ベッドやロッカー、機器類等の次亜塩素酸水でのふき取り除菌
3、受付、ロッカー内へ次亜塩素酸水スプレー(除菌用)を設置
4、スタッフの手洗い、うがい、マスク着用および出勤時の検温(37.5℃以下)
5、素肌に触れることの多い施術(主にメディセル筋膜療法)における手袋の着用
6、受付へアルコール除菌シートの設置
7、受付へアルコール除菌ジェルの設置
* * * * * * * * * * * * * * * *
アルコールの入手が困難な為、次亜塩素酸を活用しての除菌を中心に
できる限りのことをさせて頂いております。
ご不便等おかけすることもあるかと思いますが、
皆様の健康と安全を守るためにご理解、ご協力をお願いいたします。
21世紀健康館
公開日:
酸素カプセル導入いたしました!
「身体の疲労は実は脳の疲労である」といったことは以前伝えたと思います
脳の疲労とはいわゆる自律神経の乱れのこと。スマホやパソコンの普及により目から入ってくる
情報の多さや、ストレス社会によって脳は慢性的に疲労している状態なのです。
脳の重さは成人で約1300~1500gの小さい器官ですが身体全体に流れる血液量の15%が運ばれ、
全身の酸素量の25%を消費していると言われています。
ただでさえ酸素をかなり必要とする器官なのに姿勢の悪さから呼吸が浅くなっていたり、
脳の過使用によって慢性的に酸素不足になってしまっているのです。
健康館では3月1日より酸素カプセルを正式に導入いたしました!
40分入るだけでも4時間ほどの睡眠と同様の効果があり、入った後のスッキリ感を
ぜひ味わってみてください!導入記念で特別価格40分1800円(税別)!
なんか頭がスッキリしない方やアトピー、花粉症の方の体質改善にも
まずは週に2回、1ヶ月続けることをお勧めします。
受験生をお持ちの親御さんもぜひお子さんに勧めてみてはどうでしょうか?
公開日:
年末年始の営業について
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業日を下記のとおり、ご案内申し上げます。
令和元年12月30日(月)~令和2年1月4日(土)休業
年内最終日は12月29日(日)20:30となります。
年始は1月5日(日)9:00より通常営業とさせていただきます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに
来年も変わらぬお引き立てのほど
よろしくお願い申し上げます。
21世紀健康館
公開日:
『すこやかしせいプロジェクト』スタートします!
21世紀健康館が第一号店舗として
11月11日よりスタートします『すこやかしせいプロジェクト』。
このプロジェクトは、
『姿勢の大切さを伝えるとともに、すこやかな姿勢を習慣づける機会を提供し、
大人から子どもまで姿勢を通して、健全な身体と豊かな心を育み、
“世界一姿勢の良い国を目指そう!”というスローガンのもと、
地域と学校、家庭が一丸となって、日本の未来を変えていこう!というプロジェクト』、
今までになかった全く新しい取り組みです。
※プロジェクトのホームページはこちら↓をご覧ください
まずは私達21世紀健康館が地域を代表して“しせい”について発信していきます。
五十肩のように 1時間弱、座っていると やる気が起きず、
肩があがらない 腰が痛くなってしまう すぐに疲れてしまう
このような症状を訴えて医療機関にかかるのは、なんと小学生!!
以前では考えられないようなことが起こっています。
この原因は一体何だと思いますか??
パソコンやスマホの普及や便利な社会システムに伴っての“生活の変化”により
運動不足や長時間の同一姿勢、生活リズムの乱れなど“生活の乱れ”が生じます。
すると、筋肉や自律神経、脳やホルモンに至るまで“身体の変化”が誘発されます。
結果として、肩こり、腰痛、内臓機能低下、運動機能低下、不眠、
すぐ疲れるといった身体の症状から、
不安定な気分、集中力低下、キレやすい、やる気が出ないといった
メンタル面の不調まで“様々な症状”が招かれます。
そしてまた、パソコンやスマホを使い、なんでもすぐに手に入ってしまう生活を
繰り返します。
この中で出来上がるのが、習慣。
この習慣は、このような日々の生活の積み重ねです。
パソコンやスマホに頼る生活、運動不足、夜更かし、といった生活習慣に
悪い姿勢を続けてしまう、動かし方など身体の使い方が間違っている、
といった身体の習慣、
イライラしてしまう、何をしても集中力がもたない、やる気がでない、
といった感情や思考パターンの習慣。
これらの習慣は影響し合い、悪循環をたどります。
つまり、このような習慣が原因となり、現代の問題が出来上がっているのです。
では、どこから直していけばいいのか?
ひとつは“姿勢”です。
近年、姿勢の悪化が大人から子どもまで全世代に拡がっていると言われています。
姿勢が大切だということはご承知の通りなのですが、
姿勢について知識として学ぶ機会も直す機会やケア、
指導法もないに等しいのが現状です。
一方で、姿勢問題は業界では注目されており、
様々な機関や専門家により研究発表されています。
例えば、姿勢は肩こりや腰痛といった痛みや諸症状の原因となる他
運動機能の低下や内臓機能の低下といった“身体的な影響”だけでなく
ネガティブな感情や思考になりやすい、集中力の低下や
そわそわして落ち着きがない、イライラ、やる気の低下などといった
心や脳といった“メンタル面への影響”することも分かっています。
また、最近よく耳にする“キレやすい”ということも姿勢との関係性が深く、
身体的観点から説明することができるのです。
つまり、姿勢は身体的な問題だけでなく、メンタル面にまで影響を及ぼす
という想像以上に重要なリスク・要素を含んでいるのです。
言い換えると、“姿勢を正すことにより、身体的な問題から
メンタル面における問題までも介入できる”かもしれないということです。
ですから、すこやかしせいプロジェクトを健康館でも取り入れたのです。
すこやかしせいプロジェクトでは、
実際にすこやかしせいにするためのケアとして、
“せぼねのばしシリーズ”が開発されています。
このシリーズは、巷にあるようなケアやストレッチ、運動とは一味違います。
従来のケアやストレッチのように背骨を押したり、硬くなった筋肉を伸ばしたり、
弱くなってしまった部分を鍛えていくことも時には大切です。
しかし、すぐに戻ってしまう。
なぜならば、身体の中の習慣が変わっていないから。
ですから、せぼねのばしシリーズでは、身体の中の習慣を変えていく、
言い換えると身体と脳のつながりをスムーズにしていくことで、
自然と姿勢が正されるようなアプローチ法をふんだんに取り入れました。
姿勢が気になる方はぜひ、“せぼねのばしBasic”を受けてみて下さい。
せぼねのばし Basic(大人) 30分 2,000円(税抜)
※姿勢は習慣です。継続してこそ価値が生まれますので、お得な回数券をご用意しました。
3ヶ月回数券 2,000円(税抜)×12回=24,000円(税抜)20,000円(税抜)
この回数券はお子様とご一緒の場合、お子様分は無料で受けて頂けます。(11月21日以降)
11月21日(木)より受付開始
せぼねのばし Basic(子ども) 30分 1,000円(税抜)
3ヶ月回数券 1,000円(税抜)×12回=10,000円(税抜)9,000円(税抜)
※お子様のケアについては、できる限り、親子でご参加ください。
※初回は姿勢についてのお話等をさせて頂きますので、余裕をもってお越しください。
また、スマホやパソコンを片手に、仕事や家事などを忙しくこなし、
運動不足になってしまっている現代人の身体と脳はとても緊張しています。
強く押してもらわないと感じない、姿勢が悪いのがラク、
しんどいのが普通、など反応が鈍くなってしまった方には
“せぼねのばしRelax”をお勧めします。
せぼねのばし Relax 25分 2,000円(税抜)1,000円(税抜)
期間限定で受けやすくなっています。整体やストレッチの前にどうぞ。
※せぼねのばしシリーズは単品でもお受けいただけますが、
整体やストレッチなどの通常のケアと併せて受けて頂くことで
相乗効果を発揮します。詳細はご相談ください。
公開日: