8月分のスタッフのお休み情報を更新しました
蝉の声が響き始めましたね。本格的な夏の始まりでしょうか。
新型コロナウイルス感染者数が右肩上がりなのが気になるところですが、私たちにできることは、まずは手洗い、うがい、消毒、換気といった基本的なことに加え、免疫力アップのための活動といったところでしょうか。
免疫力アップには、まず疲れを残さないこと!
健康館では来週から期間限定ケアも始まります。特に、女性の皆様にはほんっっっとうにオススメのケアとなります。皆様のためにおつくりした渾身のケア。ぜひ、楽しみにしていてくださいね。
8月分のスタッフのお休み情報は、コチラ⇒《スタッフのお休み【2020年8月】》をご覧ください。
ご希望の日時等ございます方は、お盆休みもいただいておりますので、早めにご予約をお取りいただくことをお勧めいたします。
公開日:
7月からの新型コロナウイルス感染予防対策について
新型コロナウイルス感染に対するほぼ全ての指示が解除され、人の行動が活性化してきました。マスクやアルコール消毒はするものの、遊びに行ったり、食事に行ったり、出張が入ったりと以前に近いような生活になっている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、東京や北海道では感染者が増えてきています。世界を見てもそうです。愛知県、名古屋市においてはそこまで活発な動きはないように発表されておりますが、いつどうなるかは不安が残るところです。
こういった背景を踏まえまして、当院では新型コロナウイルス感染予防対策は引き続き、継続させて頂きます。
継続していく内容は以下の通りとなります。
■マスクの着用(うつ伏せ時は外して頂いて結構です。)
■来院時の検温及びアルコール消毒(体調が悪い方、37度以上の熱がある方はお断りさせて頂きます。)
■営業中の換気
■使用したもの(ベッド、器具等)やドアノブ等のアルコール消毒
■予約の人数制限(ベッドを1台おきに使い、ソーシャルディスタンスを保ちます。)
■施術を出来る格好での来院のお願い(不特定多数の方が利用される場所を極力減らします。)
■不特定多数の方が使われるもの(スリッパ、お手洗いのタオル、雑誌等)の撤去
■スタッフについて出勤時の検温、体調管理
■施術毎の手洗い及びアルコール消毒
感染状況により、対策レベルを上げることもございます。変更につきましては、LINE、ホームページ及びお電話にてお知らせいたします。
公開日:
お盆休みのお知らせ
毎日蒸し暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか。
マスクをしながらの夏を迎えます。
適度な水分補給と体調管理は例年以上に気を付けて、元気に過ごしていきたいものですね。
さて、当院は8月12日(水)から14日(金)はお盆休みとさせて頂きます。
お盆周辺に来院を予定されている方は、連休前後は込み合うことが予想されますので、お早めにご予約をお取りすることをお勧めいたします。
公開日:
新型コロナウイルス感染対策について
新型コロナウイルス感染対策について、当院では以下のことを実施しております。
■ベッド、ロッカー、ドアノブなどのアルコール消毒
■換気(営業中は扉を開放しています)
■マスクの着用(うつ伏せ時を除く)
■来院時のアルコール消毒及び検温(37度以上の熱のある方は施術をお断りしております)
■予約の制限(ベッドを1台おきに使用しています)
■ロッカー未使用のお願い(ロッカーをお使いいただけるようにはなりましたが、感染リスクを下げるため、施術の出来る格好での来院をお願いしております)
■不特定多数の方が触れるスリッパやタオルの廃止(お手洗いにはペーパータオルを設置しております)
■スタッフのマスクの着用、出勤前の検温
■施術毎のアルコール消毒
皆様にご協力いただいたり、ご不便をおかけしてしまう部分もあるかも思いますが、このような状況を踏まえ、ご理解いただけますようお願い致します。
また、感染状況を鑑みながら、対策レベルは随時変更させて頂くこともございます。LINE及びホームページをご覧ください。
公開日:
6月1日からの感染予防対策について
緊急事態宣言が解除され、少しずつ感染対策レベルが下げられる中で、少しずつ元の生活に戻りつつあります。
当院におきましても、6月より感染状況を鑑みながら、少しずつ感染対策レベルを緩和させていきたいと思っております。
とはいえ、第2波ということも懸念されます故、5月までの感染対策レベルを引き続き、お願いできましたら幸いです。
マスクの着用、来院時のアルコール消毒と検温、院内の除菌活動や換気等は引き続き実施してまいります。
なお、6月1日からロッカー使用の制限を解除させて頂きます。
ただ、ロッカー使用の頻度が下がれば下がるほど、感染リスクは下がりますので、施術を受けることのできる格好でのご来院にご協力いただけますと幸いです。
また、2週間ほど様子をみながら、次の対策レベルへと引き下げてまいりますので、ご協力をお願い致します。
※LINE登録していただきますと、いち早く情報をお届けすることができます。
登録はコチラから→21世紀健康館公式LINE
公開日:
7月分のスタッフのシフトを更新しました
県外への行き来も解除されました。とはいえ、なかなか積極的に行動しようと思えない状況ではありますが・・・
さて、当院では、感染対策は引き続き、継続させておりますが、感染状況やその他動向を鑑みながら、徐々に対策レベルを下げてまいります。
情報につきましては、このホームページあるいは公式LINEにてご報告いたします。
そして、7月分のスタッフのシフトも更新しましたので、ご希望の担当者がある方はご覧ください。
月分シフトはコチラをご覧ください。
また、「ネット予約にはしないの?」とよく聞かれますが、当院は今後も電話予約のみとなります。
ネット予約にしない理由はコチラをお読みください。
21世紀健康館
公開日:
ついに公式LINE始めました!
アナログな21世紀健康館もついに公式LINEを作成しました。
ご登録はコチラ⇒21世紀健康館公式LINE
先月の突然の休業そして営業再開にあたり、皆様への迅速なご連絡をと電話をさせて頂いたり、お葉書を出させて頂いたりしましたが、電話番号や住所が変わっていたりでなかなかご連絡をお取りすることが難しいケースも多々ありました。
ホームページをといっても、ご存じない方も多くいらっしゃたりで、ご不便をおかけしてしまいました。
また、5月1日に19周年を迎え、来年は20周年となります。
このような状況であっても、周年を迎えることができ、再開しても休業前ほどではありませんが多くの方にご来院頂いている中で、より皆様の期待に応え、よりよいサービスを提供できるよう、色々なことにもチャレンジしていこうと思っております。
そこで、今回皆様とつながるツールとして、また、20周年に向け、皆様によりよいご提案やサービスを提供できます手段としてLINEを遅ればせながら作成いたしました。
LINEでは、イベントや企画などの最新情報を先行してお知らせしたり、LINE会員さん限定のクーポンや企画も準備していく予定です。また、開設特典として、ご登録クーポンも大奮発しております。これについては、随時変更していきますので、お早目のお友達登録をオススメします(笑)。
公開日:
5月7日からの営業再開にあたってのご連絡
安部総理大臣より昨日夕方、緊急事態宣言の延長が発表されました。
愛知県は引き続き、特定警戒都道府県となります。
21世紀健康館は本来ならば、休業要請に従うべき業種となりますが、
愛知県の公表感染者数が少ないことと皆様からのご要望が多数あることなどを踏まえ、
7日より状況をみながら再開させていただくこととなりました。
再開するにあたり、今まで以上に感染リスクを軽減するような対策を実施します。
院内においての除菌活動は引き続き行ってまいりますが、
●マスク着用の徹底(マスクはご持参ください。)
●検温の実施(37度以上の熱がある場合は施術をご遠慮いただきます。)
●荷物は少なめ、施術が受けられる格好でのご来院の推奨
(不特定多数の方が集まる場所をできる限り作らないようにするため、
ロッカーの使用を極力控えていくことを目的とします。)
以上3点を追加させていただきます。
また今後、営業時間の短縮や休業体制に入った方がよい状況になった場合、
突然再度の休業という判断をさせていただくこともあります。
緊急事態宣言解除予定の5月31日までは、上記のように限定的な営業となります。
皆様にはご不便をおかけすることもございますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
21世紀健康館
公開日:
【最新】営業再開のお知らせ(5月1日更新)
お待たせを致しました。
21世紀健康館は5月7日より営業を再開いたします。
ただ、緊急事態宣言が継続し、休業要請がどうなるかわからない状態ではありますので、
感染対策を強化し、皆様にもご協力いただいた上での再開とさせて頂きます。
5月7日からの変更点は以下のとおりです。
●来院時の体温測定の実施(37度以上の方は施術をお断りさせて頂きます。)
●ロッカーの使用の制限(極力、施術を受けられる格好でご来院ください。)
なお、休業前まで行っていた感染対策は引き続き行ってまいります。
マスクの着用、来院時のアルコール消毒、予約の制限等、
皆様にご不便をおかけしますが、徹底してまいりますのでよろしくお願いいたします。
また、休業要請等の兼ね合いで営業時間短縮や再度の休業、
その他変更になる部分が生じる可能性もありますことを予めご了承下さい。
1ヶ月待ってやっと届きました。。。
公開日:
{感謝}2020年5月1日 19周年を迎えることができました。
本日2020年5月1日をもちまして
21世紀健康館は19周年を迎え、20年目に入ることができました。
皆様の支えあってのこの日です。
このような状況ですが、今後も皆様のお役にたてますよう
精進してまいります。
また、できるだけ安全な状態で再開できますよう
準備してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
21世紀健康館スタッフ一同
公開日: