今日から
正確に言いますと、前からインターンとしてお手伝いに来て頂いてたのですが、今日からは月曜日と土曜日に一日来て頂けることになったのです
その先生の名前は、天野先生です
とても気さくで、やさしい先生で健康館には珍しい天使のような人です
一緒に仕事をしてて、とても癒されます
「天野先生、これからも一緒に頑張っていきましょうね。」
写真の右側に写っているのが天野先生です
21世紀 健康館 大岡
公開日:
初体験♪
今更ながらのヨガ初体験
身体がカタイから…とかどこに行ったらいいか分からないから…とか
なんだかんだ理由をつけて避けてきたのですが、
最近の運動不足と締まりのない身体をなんとかしようとチャレンジしてみました
結果
気持ちいいっ
こんな汗かいたのはいつ振りってくらい
悪いモノが出てったかな~
↑ 腕からも汗が脚は残念ながらまだ ↑
でも改めて身体のカタさと姿勢の悪さ、呼吸の浅さを実感致しました
あとは先生のコトバが柔らかくて、心洗われるという感じが印象的
また行ってみよ~
公開日:
☆便秘☆
便秘
↓↓↓ついつい薬に頼りがちですが、是非試してみてください↓↓↓
腸の蠕動運動が悪くなると便秘になります
蠕動運動を促すために、オヘソを中心に時計回りに『の』の字を書くようにマッサージを試してみてください
朝起床時に10~20回を目安に、リラックスして、深くゆっくりとした呼吸で毎日行います
後はやはり、規則正しい生活習慣とバランスの良い食事が大切ですかね
適度な運動も効くかもしれません『週一で加圧トレーニングを始めてから、便秘が解消した』と言ってた方がいましたよ
21世紀健康館 ろくさん
公開日:
秋の味覚☆
今年もきましたよ、栗の渋皮煮
季節モノ、いいですよね~
栗自体の味がいつもより薄いせいか、昨年よりもあっさり
にしても、いっこいっこ皮むいて煮て、瓶詰め、殺菌してって大変な作業です
お母さん、いつもありがとう
21世紀健康館 すぎやま
公開日:
加圧トレーニング‼
昨日も行いましたよ!!
週1回はやろうよ加圧部同好会
昨日は、5人参加でやる気まんまんで始めたのですが
やっぱり、終わった時には、みんなヘロヘロになっていました
またまた、みんな 自分の体力の衰え、加圧トレーニングされてる
患者さんの気持ち、食生活のバランスの大切さを痛感したひと時でした
21世紀健康館 高橋
公開日:
心のアンチエイジング①
今週から「心のアンチエイジング」をテーマに10月21日(火)に行われます、第二回友の会の内容でもある、「座禅・咀嚼・写経」について紹介したいと思います
今回は、座禅について紹介します
座禅とは、身も心もリラックスするための、最上の座りです。
座禅を行う時には、背筋を伸ばし、身体全体の力を抜いて、静かに腹式呼吸をすることに意義があるのです。
その始まりは、古代インドで「心の安定・精神統一」などを達成させるために行われてきた修行法の1つで、仏教の座禅は、釈尊が悟りにあたって行ったことが始まりだとされています。
座禅の効果として、呼吸が深くなる事で、セロトニンという脳内の神経伝達物質が生成され、精神を安定させることができ、リラックス効果・効果的な睡眠・ストレスの軽減に繫がります。
今回友の会で行う座禅は、形にとらわれずに、気持ちを「無」にして行う事に重点をおいて行いますので、少しでも興味のある方は、是非参加してみて下さい
公開日:
心のアンチエイジング②
今週から『心のアンチエイジング』をテーマに、10月21日に行います、第2回友の会の内容でもある『座禅・写経・咀嚼』について紹介したいと思います。
今回は咀嚼について紹介します。
ご飯を食べるとき、何回噛んで召し上がっていますか?
30回以上噛みましょうと聞いた事が一度や二度ではないと思います。
よく噛むこと効用をうたった『卑弥呼の歯がいーぜ』という標語をご存じでしょうか?
・ひ・・・肥満の防止
・み・・・味覚の発達
・こ・・・言葉の発達
・の・・・脳の発達
・は・・・歯の病気予防
・が・・・癌の予防
・い・・・胃腸快調
・ぜ・・・全力投球
よく噛む事を意識するだけでこのような効果が得られるそうです。
皆さんも身近な簡単なところから健康を意識してみて下さい
21世紀健康館 神田
公開日:
秋の味覚♪『栗ごはん』
杉さんのお母さんにいただいた栗で、皆のためにうちの母上が栗ごはんを炊いてくれました
忙しいなか、皆のために炊いてくれて感謝してます
そして、毎年栗を健康館に送ってくださる杉さんのお母様、いつもありがとうございますm(__)m
僕は、一足早く昨夜の夕飯に少しだけいただきましたが、栗がホクホクで美味しかったです やっぱり旬のものは美味しいですね
読書の秋、芸術の秋、食欲の秋といろいろありますが、僕はやっぱり食欲の秋ですかね・・・
21世紀健康館 ろくさん
めっちゃおいしかったデスごちそうさまでしたっ スタッフ一同
公開日:
心のアンチエイジング③
今回は「心のアンチエイジング」の中から”写経”についてご紹介したいと思います
写経とは・・・
経文を書き写すことです。
仏典の保存や仏典書写による功徳(=現世・来世に幸運をもたらす基になる善行)などを目的とします。
効果としては、現代医学からみても写経は自己の治癒力を高める効果あるといわれており、写経を書くまでの過程が心の癒しになっていると同時に、身体の癒しにもなっているからです。
最近の研究によると、認知症の予防にも効果的だという報告があります。
写経をすることで、苦しみや悩みをかかえた自分を次第に抑え、写経を終えた時には何か吹っ切れて、元の清々しい気持ちを取り戻すことができます。
今回は、座禅・咀嚼・写経を通じて「心のアンチエイジング」を体感して頂きます。
今までの自分を見つめ直し、新しい自分と出会ってみませんか
※ 締め切りまで、残りあとわずか
興味のある女性の方は、健康館までご連絡ください
健康館に来られてない方でも、ご参加お待ちしています
公開日:
秋の味覚♪『栗の甘露煮』
杉さんのお母様が作ってくれた『栗の甘露煮』を頂きました
昼ご飯の後にいただこうと今から楽しみです
宮西先生とっても嬉しそうです 独り占めしないでね↓↓↓
21世紀健康館 ろくさん
公開日: