☆年齢に伴う筋肉量減少をストップさせる習慣~運動を習慣にするコツ~☆
【運動を習慣にするコツ】
運動を習慣にするのは大変ですよね
嫌いな事をしても長続きしないので
まずは、好きか嫌いか、楽しいか楽しくないかを考えて
一時的な感情で無理をしてストレスにならないよう
出来ることから始めることが大切です
自分に合った運動を始めるためのクエスチョン
一人でするのが好きですか 他人を巻き込んだ方が好きですか
歩くことや走ることが好きですか ゲーム性がある方が好きですか
1人でする! | 仲間とする! | |
単純運動 | ウォーキング、ジョギング、フィットネス、水泳、筋トレ | ウォーキング、ジョギング、スタジオ、スクール |
ゲーム性 | 釣り、ゴルフ練習、筋トレゲームメニューなど | ゴルフ、スタジオ、テニス、野球、サッカーなど |
【目標を設定する】
『筋肉量が減少する』というネガティブな意識や
運動すること自体が目的になってしまうとストレスになってしまいます
目標設定設定のしかたの例としては
①運動の成果としての目標設定
距離、時間、テクニック、勝敗
など…
②運動自体を目的化する
友人との出逢いや会話の場にする
大会に出場することを目標にして、ついでに旅行もする
など…
21回繰り返すことで、その行動が潜在化し
無意識に行動できるようになるという『習慣の法則』があります
この法則からすると
とにかく21回頑張って継続するこでその後は習慣化しやすいそうです
21世紀健康館 ろく
公開日:
何年か振りに。。。
ショートカットにしましたー
画像がなぜか縦になりません見にくくてスミマセン。。。
パーマもあててもらったので、ささっと乾かすだけでセットされるので
朝がめっちゃラクちん
しかも、乾かし方を変えるだけで、パーマの出具合が変わるようで遊べるとのこと。
ありがとうございます
今月もあと2日。ニコニコがんばりましょうねー
公開日:
あきらめていたのに、、、!!
最近、エクササイズを始められたN様。
始められたキッカケはダイエットでしたが、
まず初めに変化を感じたのは、体重の減りでもサイズダウンでもなく、
【腰痛の改善】でした。
「接骨院に1年間通っても治んなかったから、もうあきらめてたのに、
運動を1回2回やるたびに腰が痛くない日が増えてきたんです。
すっごい嬉しい。
やってもらうだけではダメで、自分が何か変えないといけないんですねー。
でも、そんなこと知らなかったし、知られてないですよね。」
そんなことをおっしゃられておりました。
どんな痛みも、真因は自分自身にあります。
仕事が忙しい、パソコンを使うことが多い、こけてから調子が悪い、
運動が好きじゃない、時間がない、、、
自分に原因がなさそうに思える場合も多々あります。
ただ、ちょっと考えてみると同じ状況下、環境下でも
何ともない人もいるわけなのです。
それは、普段からの生活態度かもしれないし、身体の使い方かもしれないし、
物の捉え方かもしれないし、心の持ち方かもしれません。
もし、気になっていることがありましたら、
どうぞお気軽にご相談くださいませね。
公開日:
土用の丑の日ですねー
今日は土用の丑ですね~
うなぎを食べられる方も多いのでは??
わたしも乗っかって、ベジ(精進)うなぎを作ってみました(笑)
お肉、お魚を使わない料理もさくさくーっと作れるようになっていますが、
これは、ちょっと苦戦しました。。。
が、そもそも土用の丑になぜうなぎを食べるんだろーと調べてみました。
まず、土用とは、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、の約18日の期間のこと。
丑の日とは、十二支の「子、丑、寅、兎、、、」の丑のこと。
この十二支は、年だけでなく、方角や月、日にちを数えるのにもつかわれるそうです。
そして、その日に、なぜ、うなぎを食べるようになったのか?
最も有名なのが平賀源内による発案説だそうです。
江戸時代、うなぎ屋がうなぎが売れないで困っていることを、平賀源内に相談しました。
この時の、 「❝本日丑の日❞という張り紙を店に貼る」
という平賀源内の発案が功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったのです。
ちなみに、これがヒットした背景に、当時は、
「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」
という風習があったそうです。
これを他のうなぎ屋もこぞって真似するようになり、
次第に「土用丑の日はうなぎの日」という風習が定着したとされています。
なんと、うなぎの旬は冬だそうで、
旬でない夏にうなぎを売るための戦略だったということ。
今ではコンビニやスーパーでもこぞって、うなぎを夏に売っていますが(-_-;)
ま、ま、おいしく食べたい方は冬に食べる方がいいということですねー。
このように、企業や業界の戦略的なものに左右されていることって
思っている以上に多いのかもしれないです。
先日も旬のお野菜をたーっくさん頂きましたが、
やっぱり旬のものは味が濃いし、身体がほしがるのでよりおいしく頂けます。
(キーマカレー、グラタン、ピクルス、浅漬け、お浸し、、、
本当に色々作らせて頂きました。M様、ご馳走様でした。)
実のところ、本来の身体は旬のものや本当に必要なものを知っています。
ただ、それを分からなくしてしまう日頃の悪しき習慣
(インスタントやレトルト食品、出来合いのもの、外食、不規則な生活など)が
あるだけのこと。
この習慣を変えてあげ、身体を整えれば、
知識がなくても、身体は反応してくれます。
めんどくさがらずに、できることからコツコツと。
日々の積み重ねは、大きな成果になります。
この夏もごきげんさんに過ごせますように。。。
公開日:
☆年齢に伴う筋肉減少をストップさせる習慣~タンパク質の摂取&睡眠~☆
【1日1回は肉や魚などで良質なたんぱく質を摂取する】
筋肉量を増やすためには
筋肉の原料であるタンパク質の摂取が重要です
タンパク質を摂らずに筋トレをすると
筋肉の減少がより激しくなります
タンパク質はそれだけで筋肉にはなれず
代謝をサポートするビタミンやミネラルなどの摂取が必須です
【良質な睡眠】
筋肉量が最も増えるのは睡眠中です
日中の疲労や筋トレによって壊れた筋繊維が睡眠中に修復され
それまでより筋肉が大きくなります
この現象を『超回復』といい
睡眠中に多く分泌される
『成長ホルモン』の作用によるところが大きいのです
成長ホルモンの作用を効率的にするには
以下の2つを参考にしてください
22時~2時の間に最も分泌される(睡眠のゴールデンタイム)という説
⇒この時間に寝ていることが重要
寝始めの3~4時間ぐらいが最も分泌されると言う説
⇒寝つきの良さが重要
21世紀健康館 ろく
公開日:
腹筋女子!?
最近、❝腹筋女子❞というのがあるらしいです。
今度はナニナニー??と調べてみたところ、
美しく鍛えられた腹筋をもつ女性のことのようですね。
女優の堀北真希さんもそのひとりらしいのですが、
以前にある番組で、サーフィンヨガ(不安定なサーフボードの上でヨガをする)に
チャレンジしていた時に、周りの人がぐらんぐらんで立つこともままならないのに
彼女だけはピシーッとできていたのですね。
堀北さんは体幹トレーニングをずっと続けているとのことですが、それにより、
見た目だけではなく、動きが正しくなるので、所作やしぐさも美しくなるのです。
ただ、痩せているだけでなく、きちんとトレーニングするからできること。
わたしもちょっとがんばってみようかなー(笑)
公開日:
動かさないと60~70代でツケがくる!?
このところ、夕立ちがきて蒸したなーと思ったら、
じっとしてるだけでも汗が出ちゃうようだったり、
外に出れば、じりじりと焦げていくような強い日差し、
でも、室内は何か羽織らないと肌寒い、、、
体調管理がちょっとしずらい感じですが、いかがでしょうか??
しっかりと水分と栄養をとって、睡眠と運動も忘れずに
夏をお過ごしくださいね。
さて、運動も忘れずに、、、ということですが、できていますか??
仕事が肉体労働だから。とか、日常で良く動いているから。とかで
運動をよしにしてしまっている方もいらっしゃるかもしれません。
わたしたちも「先生たちは毎日仕事で運動しているようなもんだよね」と
言われますが、とんでもございません(笑)
使っているところは限られていますし、動き方は決まっていますので、
身体を運動させるという意味では、全くできていないのです。
最近はエクササイズされるご年配の方が多くいらっしゃいますが、
30代40代の働き盛りの時の過ごし方がずいぶん歳をとってからの
身体や運動に影響します。
なぜなら、筋肉は年に約1%ずつ落ちていきます。
単純計算でいくと、5年で5%、10年で10%ということですね。
30代のわたしが何もしないでいくと、60代になったころには、
今よりも30%も落ちているということになってしまいます。。。
筋肉が落ちるということで、運動能力が下がるだけでなく、
〇体力の低下
〇血流が悪くなる
〇代謝が下がる
〇ホルモン分泌の低下
ということが起こります。
すると、
〇冷え
〇むくみ
〇だるさ
〇腰痛、肩こり
〇尿漏れ
〇関節痛
〇下肢静脈瘤
などといった症状が出てきます。
便利になればなるほど、日常生活の運動の質は下がってしまいます。
運動習慣、どうぞ作ってみてくださいね。
公開日:
☆農作業が増えたのに腰が痛くならない!☆
『実家の農作業を手伝うことが増えたのに腰が痛くならない』
週一回ペースで
パーソナルトレーニングを受けに来店のされているM様から
嬉しい報告を頂きました
トレーニングを始める前にストレッチをしながら
変化してきたことや、気付いたことなどをお聞きするのですが
今週になって気付いたことが
『実家の農作業を手伝うことが増えたのに腰が痛くならない』
とのことでした
以前は農作業後の腰痛に悩まされていたのですが
ご自身の身体の
・動き方のクセ
・筋力が出にくくなっている部位
・筋力が出すぎている部位
・伸びにくくなっている部位
・収縮しにくくなっている部位
等々の 身体の機能を評価し現状を把握
その上でM様の身体に合わせた
M様専用エクササイズ&ストレッチを続けてきました
腰痛が出なくなっただけでなく、嬉しいオマケも付いてきたみたいで
『太ももの前側の張りが減って脚の見た目がスッキリしてきた』
『ジーンズをはいた時、少しゆとりができてた』
とも教えて頂きました
高重量のウエイトトレーニングで
筋肉を肥大する事だけがトレーニングではありません
最近は、身体の機能を向上したり、正しい動きを習得する
機能的なトレーニングがトレンドになってきています
その効果は…
・腰痛や肩コリの改善
・ケガの予防
・膝や股関節の痛みの改善
・スポーツパフォーマンスのアップ
・シェイプアップ
・姿勢の改善
・歩き方の改善
等々…様々ですよ~
この方以外にも、トレーニング・エクササイズを始めて
腰が痛い日が減ってきた人の例が紹介されています
↓↓↓
http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=15276
21世紀健康館 ろく
公開日:
価格改定についてのお知らせ
いつもご利用いただき、有難うございます。
かねてよりお知らせさせて頂いておりました、
コース・メニューの変更及び価格の改定につきまして、お知らせ致します。
これまで時間と価格のバランスをとりながら、
しっかりと時間をかけて対応させて頂くことを大切にして
長らく同じ価格でさせて頂いて参りました。
しかしながら、社会情勢の変化、皆様のニーズや認知度の変化、同業他社の多様化など
様々な環境の変化により、より皆様のニーズにお応えしながら、
質の高い施術を提供し続けさせて頂くためにも、
誠に心苦しい限りではございますが、以下のように、
2016年9月1日より価格改定をさせて頂くこととなりました。
改定のやむなきに至りました事情を何卒ご理解いただき、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【整体コース】
■指名あり 60分 5,000円(5,400円)→ 5,300円(5,724円)
■指名あり 90分 6,000円(6,480円)→ 6,500円(7,020円)
■指名なし 60分 4,000円(4,320円)→ 4,300円(4,644円)
■指名なし 90分 5,000円(5,400円)→ 5,500円(5,940円)
■指名なし 30分 3,000円(3,240円)→ 3,000円(3,240円)
【加圧・パーソナルトレーニング】
■30分 3,000円(3,240円)→ 3,000円(3,240円)
■45分 4,000円(4,320円)→ 4,300円(4,644円)
■60分 5,000円(5,400円)→ 5,300円(5,724円)
【スタイレックス】
2,000円(2,160円)→ 2,000円(2,160円)
【高周波】
■30分 2,500円(2,700円)→ 3,000円(3,240円)
■60分 5,000円(5,400円)→ 5,300円(5,724円)
※本体価格(税込価格)/ 変更前価格→変更後価格 の表示となっております。
※コース内容については、今後より皆様にとって、よりよい形で提供できますよう
検討を重ねております。また、定休日、営業時間等につきましても、
見直しをさせて頂いております。決定次第、ご報告させて頂きますので、
今しばらくお待ちください。
公開日:
9月の休診日
平成28年より、月2回程度休診日を設けさせて頂いております。
9月の休診日は下記の様になります。
9月 13日(火) 休診
9月 27日(火) 休診
尚、各スタッフのお休み・不在日は
スタッフ紹介ページにてご確認ください。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、よろしくお願い致します。
21世紀健康館
公開日: