21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

他愛のない話

今年もやってきましたバレンタインデーこの歳になるとなんの感慨もないが、学生の頃はムダにドキ

ドキしたものだそんなおっさんの心の琴線に触れることを書いていく学校に着き、まずは下駄箱

の確認→入ってない「多分机の中だろう、これは想定内だし」とか思っちゃう席に着き、平静を

装いながら教科書探すふりしてチョコが入ってないか確認→しかし入ってない 「ま、まぁ学校で

チョコ禁止にされてるからな」と自己を正当化するそしてムダにぐずぐずと放課後残ってみる→

もちろん何も起こらずすごすごと帰宅母親に「チョコ貰えた?」とか聞かれる→「あぁ、まぁね」

とか悲しいウソをつく女の子からの「〇〇君(仲の良い友達)に渡して」はもの凄く残酷だよ…

と思った、そんな冬の1日でした


                                             21世紀健康館 大西

公開日:

小さな春

ようやく春、到来

3カ月ぶりに足の爪のお手入れに行ってきました
キレイにしてもらい、色も春らしく「ピンク」に

やっぱり、キレイにしてもらうとテンションが上がりますね
このノリで今年は、女子力を磨いていきます

P.S 残念ながら画像が添付できなかったので、キレイなうちに見に来てください。

21世紀健康館 大岡

公開日:

熱かったり寒かったり・・・

体調を崩しやすい季節ですが皆さんは体調大丈夫ですか

健康館に来られる方もマスク姿の方がちらほら

予防しっかりしましょうね

そこでこんな予防法いかがですか

それは【笑う泣く】ことです

最近笑ってますか?泣いてますか?

僕は泣けてません

笑ったり泣いたりというのはココロを(カラダ)も健全に保つために

すごく必要な行為だそうです

なんかカラダが重いなぁて方、

もしかしたら気付かないうちに感情を抑圧している可能性もあるので

思いっきり笑ったり泣いたりして発散してみてはいかがでしょうか

21世紀健康館UEDA   杉浦でした。。。

公開日:

☆モゾモゾ体操の効果を検証中!!☆

2月12日のブログでご紹介した

自然治癒力や自律神経の働きを高める『モゾモゾ体操』
↓↓↓
 http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=14965

プロテストに挑んでいるゴルファーさんや

家事&子育てに奮闘中の主婦の方や

某上場企業の幹部の方に

お試しで受けて頂きました

モゾモゾ体操をやる前とやった後を比べて

『お腹の力が入りやすくなった』

『モモの裏とお尻の筋力が上がった』

『前屈した時に床に着かなかった手が着いた』

『足を開くと股関節の付け根が引掛って痛かったのが痛くない』

『足の開きが良くなった』

など、色々と効果が出ています

(プラシーボ効果なのかもしれませんが…)

今後、もっと沢山の事例を集めて

僕達が現在までやってきたことと合わせることで

より価値の高いものにし

今以上に、痛みやシビレ、関節疾患などでお悩みの方や

身体のパフォーマンスを向上させたい方々に

喜んでいただけるように研究していきま~す

21世紀健康館   ろく

公開日:

楽しい休日

先日、3人の友達のバースデーパーティーをしてきました

手作りパーティーだったので久しぶりにお料理までしちゃいました

こういった、人に喜んでもらう為に料理をしたり演出したりする時間は、本当に楽しい時間
そして何より気の合う友達とすることで、より楽しい時間になりました

これからも楽しい友達と楽しい時間をたくさん過ごしていきたいと思います

                                                               

21世紀健康館 大岡

公開日:

私事ですが・・・

このたび新しい家族が増えることになりそうです

今月の終わりから来月の前半には生まれてくる予定です

ついに僕もパパになってしまいます

これからは今まで以上に責任が増え、

一家の大黒柱になっていかなくてはなりません

それとイクメンになるためにも、

まずは起きてる時間に沢山の時間を触れあえれるようにしていきたいです

21世紀健康館   杉浦でした。。。

公開日:

☆子供の浮き指を予防する☆

最近、子供の『浮き指』が増加して

転倒や、外反母趾などの足の変形の原因になっているそうです

『浮き指』の原因の一つに『靴の履き方』が関係しているそうです

一部、靴屋さんにシューフィッターさんが在籍していて

自分に合った靴をチョイスして、履き方を教えてくれることもありますが

靴の履き方を専門家から習ったことのある人ってほとんどいないと思います

そして、現在の靴屋さんの店頭を見ると

機能性よりデザイン性が重視された靴が沢山並んでいるのに対し

足の専門病院や専門治療院がまだまだ少ない現状にあり

ちゃんとしたケアができていないことが問題だそうです

(ドイツをはじめとする欧州では『足の専門家』が国家資格として存在します)

では、実際にどうすればいいかというと

靴を履く時の2つの基本を守ってください

↓↓↓

① 靴を履いたらつま先を上にして
踵を床にトントンと数回叩き踵の位置を合わせる

② 踵の位置が整ったら、その位置を合わせたまま
つま先に近い方から徐々に紐を絞めてきつく縛る
(※ちょうちょ結びで紐が長ければ、1回結んだところからさらに二重で結ぶ)


これだけでもかなり足は守れるそうです

ほんの少しの違いなのですがこのほんの少しが重要なんですね

毎回は面倒でも

ランニングやウォーキング、スポーツをする時だけでも

上記の基本を守ってくださ~い

 

 


21世紀健康館   ろく

 

 


公開日:

4月の休診

平成28年より、月2回程度休診日を設けさせて頂いております。

4月の休診日は下記の様になります。

4月  5日(火)  休診

4月 21日(木)  休診

尚、各スタッフのお休み・不在日はスタッフ紹介ページにてご確認ください。

ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、よろしくお願い致します。

21世紀健康館

公開日:

ど~でもいい話

高価な物を買った後、それよりも良い物を見つけた時、なんやかやとケチをつけて自分の選択は正し

かったと思い込ませようとすることない?

「認知的不協和」…人は自分の信念や、それまでの行動内容とは矛盾する「新しい事実」を突きつけら

れると「不快な感情」を引き起こすので、どちらか一方を否定し、矛盾を解消しようとすること

イソップ童話の「酸っぱいブドウ」みたいな話で、簡単に言うと負け惜しみってやつ信念を貫くのも

いいが、凝り固まらずたまには柔軟に受け入れるのも必要だね

本日のマメ知識…とあるニートが放った「働いたら負けかなと思ってる」は名言

                21世紀健康館 大西

公開日:

感情

みなさん、ご存知ですか

ある4人兄弟の御話です
この兄弟は小さい頃に両親を亡くしました。
そして両親を送り出す時、3人の兄弟は別れを惜しんで泣いて一番上のお兄さんだけ、しっかりしないといけないという責任感から泣かずに我慢していたそうです。
その数年後、一番上のお兄さんは大切な人との別れの時にどうしていいのか分からなくなり、その別れを受け入れることが出来ずパニックなってしまったそうです。

他に例えるなら、お兄ちゃんやお姉ちゃんの方は親から
『お兄ちゃんだからしっかりしなさい』『お姉ちゃんだから我慢しなさい』
という経験はありませんか?
お兄ちゃん、お姉ちゃんではない方でも過去に言われたことで
自分の感情を抑え我慢した経験はありませんか?
過去に『しっかりしなさい・我慢しなさい』などと言われたことは自分の中に残ってて気づかないうちに過去の経験から自分の感情を抑えて溜め込んでしまっているんですよね
その状態が続くと気持ちに余裕がなくなり、体の不調にも繋がります

その時その時で感情を出して受け入れていく必要があるんですよね
色んな出来事の中で時には我慢する必要もありますが、
我慢しすぎて自分に余裕がなくなるのは、悪い状態をつくるだけだと思います

これから時には、感情の解放をしてみてもいいかもしれませんね

21世紀健康館 大岡

公開日: