パーソナルトレーニングのメリット
V’eludeでは、
マンツーマンでのパーソナルトレーニング
をさせていただいています
パーソナルトレーニングをするメリットは、
個人差のある身体の状況に合わせて対応できること。
特に女性の場合は、男性と比べて筋力が弱く、
一般的によく見られるがむしゃらなトレーニングでは挫折しがちです。
「家で一人でするようなトレーニングは続かないけど、
ここにくれば、ちゃんと見てくれるからやれるし続くんだ」
というお声もよくいただきます。
次回ご予約いただくことで、運動も習慣づけられます。
お客さまの目的も
ダイエットから健康増進、スポーツのパフォーマンスアップ
など様々です。
お客様には、
「脚が細くなったねって会社の人に言われるようになった!」
「バレエのときに、ポーズがきまるようになった!」
「ずっと腰痛があったけど、
前回トレーニングをしてから今日ここに来るまで、腰痛が気にならなかった。」
とおっしゃってくださった方もいらっしゃいます。
V’eludeでは、個人のお身体や、その日の状態にあわせて、その都度、
フルオーダーメイドのトレーニングをさせていただきます。
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
川崎
公開日:
☆美脚プランの流れ☆
実際に、どんな人が、どんなことをしてくれるの
始めて行くお店では気になりますよね
ここでは、”美脚プラン”の流れを簡単にご紹介します
ヴィロード入口
地下鉄鶴舞線 平針駅を西へ徒歩5分のところにあります
Jネットレンタカーさん ワルツさんを目印にお越し下さい
駐車場は店の前に完備しています
⇓
入口すぐにあるカウンターで、ハーブティを飲みながらカウンセリング
⇓
ロッカーで動きやすい服に着替えていただきます
動きやすい服をお持ちでない方は
Tシャツ&短パンをお貸しします
⇓
専用キットの前で脚の写真を撮ります
⇓
姿勢や筋力バランスなど、お悩みの原因を探ります
⇓
ご希望や、原因を考慮して
お一人おひとりに最適なオーダーメイド・トレーニングを行います
⇓
美脚調整マシン『スタイレックス』
股間節の捻じれやクセなどを調整します
⇓
最後にもう一度、写真を撮ります
ビフォー&アフター及び今後プランを進めていく中での
変化の評価基準にします
⇓
ロッカーでお着替え
⇓
カウンターで今後についてのご相談
⇓
次回の御予約
公開日:
☆“美脚プラン”変化の目安☆
以下の3ステップで理想のバランスを目指します
【STEP1】 10回で”見た目“を変える
(O脚やX脚や偏った形)
⇓
⇓
【STEP2】 20回で“サイズ”を変える
(脚やせ)
⇓
⇓
【STEP3】 30回で動きを変える
(美脚、痛み、むくみの出ない健康的な下半身へ)
公開日:
加圧トレーニングの5大効果
加圧トレーニングは、
腕や脚のつけ根を専用のベルトで締めつけて加圧し、
血流量を適切に制限した状態で行うトレーニング法です。
加圧トレーングを行うと、脳は成長ホルモンを大量に分泌します。
この成長ホルモンは、骨や筋肉などの身体の成長を促すホルモンですが、
それ以外にも体の脂肪を分解してくれたり、うれしい効果がたくさんあります。
加圧トレーニングによってもたらされる効果の中で、代表的なもの5つをご紹介しますね。
1 ダイエット効果
加圧トレーニングをすると、成長ホルモンが大量に分泌されて、太りにくい体になります。
成長ホルモンが、代謝をあげてくれる筋肉の成長を促進してくれたり、
脂肪を分解して脂肪を非常に燃焼しやすい状態で血液中に送り出してくれます。
2 血行促進
加圧トレーニングで血管に負荷をかけることによって、血管が弾力を取り戻し、若返ります
血液の流れもよくなるので、肩こりや冷え症などが改善します。
3 回復力アップ
加圧トレーニングを行うと、
骨折などのケガの回復が早くなるという研究データがあります。
4 筋力アップ
成長ホルモンが筋肉の成長を促してくれます
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいという利点もあります。
5 若返り・美肌
成長ホルモンには、美肌やアンチエイジングの効果もあります
このように、加圧トレーニングには、女性に嬉しい効果がたくさんあります!
女性のためのバランス調整サロV’elude(ヴィロード)
川崎
公開日:
愛あるバレンタイン
あさって14日はバレンタイン!!
今日ヴィロードの杉山先生から手作りのチーズケーキとチョコレートケーキを頂きました。
杉山先生はクリスマスなんかにも手作りケーキをくれるんですが、
これがまた買ってきたんじゃないかと思うくらいの出来なんです。
シロートが作る美味しいだけの見た目いまいちなケーキとは大間違い!
お店で出しても自慢できる出来なんです。
しかしお休みを潰してまで作ってもらって本当に感謝・感謝です。
杉山先生からのスタッフへの愛情をスゴイ感じます。
杉山先生、本当にありがとうございます!!
P.S これからも美味しいケーキ期待してますね。
21世紀健康館UEDA スタッフ一同
公開日:
美脚マシン・スタイレックス!
スタイレックスとは、
韓国の整形外科医が、O脚やX脚を矯正するために、
考案、開発した運動、矯正マシンです。
O脚やX脚の原因の多くは、
おしりにある筋肉の、太ももを外旋(太ももを外側に回す、ひねる動き)してくれる筋肉が、
弱くなっていることが原因です。
スタイレックスは、股関節にある靭帯のストレッチと、
O脚の原因となっているおしりの筋肉の訓練をすることによって、
O脚などの原因を改善していきます。
スタイレックスの使用方法はとても簡単です。
まず、スタイレックスに脚をセットして、仰向けになっていただきます。
そのあとは、
おしりの筋肉を意識しながら寝ているだけで、
あとは機械が脚を動かしてトレーニングをしてくれます。
・O脚、X脚が気になる方、脚のラインをキレイにしたい。
・お尻のたるみ、脂肪をスッキリしたい。
・ぽっこりお腹を治したい方。
・あぐらがかきにくいなど、股間節の動きをよくしたい方。
・スポーツにおける股間節の可動域をアップしたい方。
など、気になる方はぜひ一度お試しください。
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
川崎
公開日:
☆ポトス掲載中!【脚やせ】【小尻】【ヒップアップ】【O脚改善】☆
憧れの”スラッとほっそり美脚”へ
加圧“美脚プログラム”75分 初回体験0円
『脚が太いのは仕方がない…』
『キュッと引き締まったお尻は若いうちだけ…』
『O脚・X脚は治らない…』
これってホント
答えは NO
『脚やせ』 『小尻』 『O脚・X脚』は
親切・丁寧なマンツーマン指導が大好評の
専門トレーナーにお任せください
機能解剖学や運動学、人体解剖学などの
専門知識に基ずいて行う
『加圧トレー二ング』と
驚異の調整力で話題の美脚調整マシン
『スタイレックス』を
併せたヴィロード流“美脚メソッド“で
コンプレックスから卒業しませんか
トレーニング&スタイレックスを併用した「効果・症例」は
コチラ⇒ http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12384
他にはどんな人達がかよっているの?「お客さまの声」は
コチラ⇒ http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12376
実際にどんなことをするの?“美脚プラン”の流れは
コチラ⇒http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12387
パーソナル(マンツーマン)トレーニングのメリットは
コチラ⇒http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12393
なぜ”加圧”なの?女性に嬉しい加圧の5大効果は
コチラ⇒ http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12392
”美脚プラン”変化の目安は
コチラ⇒ http://www.fines-co.com/defaultService.asp?aIdx=12391
公開日:
おはようございます
首の痛み、寝違い、疲労による筋肉の硬直などなど
健康館には様々な原因で首の痛みを抱えた方が多く来院されています
首の痛みは筋肉の血行が悪くなることで、血液中の酸素や栄養が筋肉の隅々にまで行きわたらなくなり、筋疲労を起こした状態からきていることが多いです
それでは、なぜ血行が悪くなるのでしょうか
多くの方はパソコンやデスクワークなどで「目をたくさん使ったから」、「力仕事をしたから」と思っていますね。しかし、パソコンやデスクワークをしている全員が同じ首の痛みをもっていますか
それは違いますよね。なぜ首の痛みに差が生じるのかというと…
原因は猫背なども含め「姿勢」にあります
長い時間、偏った姿勢でいると、同じ筋肉ばかりに負担がかかります。それにより筋肉の奥に流れる血管にも負担がかかり、血液の流れが悪くなります。血流が悪いことで、疲労の回復がしにくくなります。
一度ゆがみができると、足を組んでしまったり、楽な姿勢を探したりして、より偏った姿勢をとってしまいます
その結果、首や肩の筋肉が疲労を起こし、首や肩の痛みとなって現れてくるのです。
首の痛み は放っておかないでください。頭痛や目の疲れ、背中の痛み、手のしびれなども出てくる恐れもあります
それに背中が丸まってしまっていると見た目もかっこ悪いですし良いことはないと思います。気になる首の症状と一緒、今年は背筋の伸びたカッコいい姿勢を作り上げていきませんか
14.15日は休診日となっております。16日に混雑が予想されます
本日はまだベットに余裕がありますので是非お早目のお電話お待ちしております
21世紀健康館UEDA 杉浦でした。。。
公開日:
休診のお知らせ
いつも、21世紀健康館UEDAをご利用頂き誠に有難うございます。
2月14日(金)・15日(土)は休診とさせて頂きます。
2月16日(日)は通常営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
21世紀健康館UEDA
公開日:
雪ですね
しっかりと降っていますね。
私もですが、雪に慣れていないので、ただ歩くだけでも大変です。
お越しの際は、無理なさらず、どうぞ気をつけてきてくださいね。
女性のためのバランス調整サロン v’elude
公開日: