☆O脚・X脚やスラッとした美脚をあきらめていた方必見!!☆
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)が考える
女性にとって大切な5つのバランス要素を整える【バランス調整メニュー】
美しく健康的なバランスになるために
驚異のO脚矯正マシン スタイレックス&エクササイズ(約60分1回3675円)を
15%オフの全10回31500円でサポートします!
(1回あたり3150円 期限2ヶ月)
さらに!平成26年にちなんで(!?) 同コースを
先着10名様のみ26%オフの全10回27300円でお受け頂けます
【スタイレックス&エクササイズでの実例です】
膝と膝の間、ふくらはぎの間が狭くなっていますね
また、脚のラインも変わっています
(赤い線を数えていただくと分かりやすいです)
左が去年の夏に撮影した写真右は11月7日に撮影した写真
膝と膝の間がくっついて脚のOラインもシュッと真っ直ぐに
以下の3ステップで理想のバランスを目指します
【STEP1】 10回で”見た目“を変える
(O脚・X脚や偏った形など)
↓
【STEP2】 20回で“サイズ”を変える
(脚痩せ)
↓
【STEP3】 30回で“動き”を変える
(美脚、痛みやむくみの出ない健康的な下半身へ)
先ずはお気軽に、初回限定『無料体験
』からどうぞ
O脚・X脚など、脚のお悩みをお持ちの方は是非
この機会をお見逃しなく
お問い合わせ先はコチラ
↓↓↓
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
052-848-2060
天白区平針2‐1702 ビューバレー平針1階
(ワルツさん向かい・Jネットレンタカーさん隣)
公開日:
年末の予約状況
いつもご来院いただき有難うございます。
健康館UEDAは、年末30日20時半まで営業いたします。
年末のの予約状況は以下の通りです。
28日:◎余裕があり
29日:△午前中は残りわずか、〇午後からは比較的余裕あり
30日:×午前中はほぼいっぱい、△午後からは残りわずか、〇夕方以降は比較的余裕があり
30日の予約は、いっぱいのためお断りさせていただくこともあるかと思います。
出来れば28日・29日にお越しいただけると助かります。
今年一年の疲れをぜひとっていただき、新たな気分とカラダで新年をお迎えください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
21世紀健康館
公開日:
☆1月5日(日)から【総額15万円新春お楽しみクジ】を行いま~す(^^)/☆
2014年1月5日(日)~11日(土)の間
ヴィロードをご利用いただいたお客様に
『気軽に美脚プラン 3675円』
など
ヴィロードの人気メニュー無料利用券などが当たる
空クジ無しの『総額15万円新春お楽しみクジ』を引いていただきます
新年のスタートダッシュに是非ご利用ください
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
公開日:
他愛のない話
今年も残すところあとわずかとなった今年も大病無く過ごせたことに感謝し、来年も良い年になるよう正月の行
動を未来日記風に書いておく
~大晦日~
除夜の鐘を聞きながら心を落ち着かせて瞑想今年を振り返りながら様々な出来事や出会いに感謝し自分を見
つめ直すそして2014年の幕開けと共に開眼っ!淳二開眼の瞬間である
(クワッ)
そそくさと徒歩40分かけて成田山に初詣に出掛ける途中、すれ違う人々に菩薩のような表情で挨拶
淳二開眼中である
~元旦~
雑煮を食べた後、テレビを見ている両親の前でおもむろに両膝をつく
照れ笑いしながら「産んでくれてありがとう。1度言ってみたかったんだ///」と式前日の娘のようなセリフを
吐いてみる淳二開眼中である
~二日~
兄の家族が新年の挨拶に来る。と言うか甥っ子姪っ子がお年玉の徴収に来る
特に甥っ子には大学の合格祝いも兼ねるので大変だ酒を交わしながら人生とは何かを語る
俺から言えることはただ一つ、「人生、案外何とかなるもんだ」と。淳二開眼中である
とまぁこんな感じになりそうです。以上です、キャップ
21世紀健康館 大西
公開日:
ワクワクに生きる
今、この瞬間に出来るかぎりの中で一番自分がワクワクすることをする。そういう意識で行動していると、どこかで自分のやりたいことや、道が拓けてくる時があります。常に今、この瞬間にワクワクを探すことです。本を読むのもよし、友人に電話するのもよし、掃除をするのもよし、体を動かすのも良し、今この瞬間に一番自分がワクワクすることを選択し、それをやり続ける。最初は難しいですが、そのワクワクするという感情にフォーカスすることで本当に自分は何を求めているのかに気づくときがあります。そして、自分はこれがしたい、こうなりたいと強い願望や希望が生まれたとき、その情熱的な気持ちを行動や言語で表現してみてください。そうすると、どんどんどんどんと望む自分になるための方法や情報が自分のところへやってきます。引き寄せやシンクロニシティってやつですね。
僕もついこないだ、本気でインドに行きたいとこのブログで表現したら、インドによく行っている人で、来年も行くから一緒に行くか?と声をかけてくれた人がいました。それは、引き寄せたというか、僕の表現で言うともともとある情報を(今までキャッチしていなかった情報)をキャッチしただけのことです。
自分の与えたものが受け取るもの。
自分がワクワクしていれば、外の世界もワクワクできるような状況を反映してくれます。
宇宙の法則を知ってしまうと、この世はとんでもなく楽しく豊かなものに感じますね。
今日もすべての人が豊かで平和でありますように。
21世紀健康館izumi 竹中
公開日:
21世紀健康館UEDAリアルタイム速報
今年も一年ありがとうございました
本日、無事に今年最後の営業日を迎える事が出来ました
おかげさまで、本日夕方まで沢山のご予約をいただいておりますが
夕方17時以降は、まだ空きがございます
今年の疲れを取っておきたい方々のお電話を
スタッフ一同お待ちしていま~す
公開日:
新春のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
私達一同無事新春を迎えられましたのは、
ひとえに皆様のご厚情によるものと深く感謝しております。
本年もより一層質の向上に努め、また新たなチャレンジをして参ります。
21世紀健康館UEDA・IZUMI・V’eludeをどうぞ宜しくお願いいたします。
皆様にとって、素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
(有)ファインズ
21世紀健康館UEDA、IZUMI、V’elude
公開日:
☆正月太りしちゃった…(-_-;)という方へ☆
忘年会シーズン、クリスマス、お正月と食べたり飲んだりする機会が続き
正月休み明けに『太っちゃった…(-_-;)』という方も多いと思います
正月太りを経験したことのある人の平均的な増量は約2kgだそうですが
先ずは年末年始で増えてしまった2kgを
極端な食事制限をしないで減らす方法をご紹介します
極端な食事制限や運動のやりすぎは
身体に負担をかけ身体を壊す可能性が高いうえに
かえって痩せにくく、太りやすい体質になりやすく
お勧めできません
『あまり無理をせずに努力する』という気持ちで行って下さい
【極端な食事制限をしないで痩せるためのつのポイント】
空腹によるストレスが無いように心掛ける
なるべく量を減らさずに摂取カロリーを適正範囲内に収める
お通じを良くする
飲み物は常温の水か白湯にする
ジュースや炭酸飲料などは、カロリーが高いので控えましょう
冷たい水は身体を冷やしてしまい新陳代謝を低下させるので
常温の水か白湯が良いと思います
ご飯をお粥に替える
お茶碗1杯分のお粥は、普通のご飯の半分のカロリーだそうです
そして水分が多いので、満腹感をより早く感じることができ
食欲をコントロールして食べ過ぎを防げます
お粥の味つけとして、わかめ、とろろ昆布、ひじきなどの海藻類を入れると
食物繊維が豊富なので、脂肪と糖分の吸収を抑えてくれるので効果的です
海藻類を摂る
海藻類に含まれる食物繊維が腸に働きかけて便秘を解消してくれます
ウエストのサイズダウンやぽっこり下腹にも効果的です
物足りないときは温野菜を食べる
おかずや主食を減らすと、どうしてもものたりないと感じてしまいます
そんなときは、温野菜を食べるようにしてください
生野菜は身体を冷やして新陳代謝が低下させてしまうことがあります
しかし温野菜なら身体を冷やすことなくたくさん食べられ、空腹感もなくせます
甘い物が食べたくなったら『さつまいも&かぼちゃ』
甘いものは基本的に控えますが、どうしても食べたくなったら
さつまいもorかぼちゃを蒸したり茹でたりしたものを食べると良いです
ほんのり自然な甘さがあり、食物繊維も豊富なので便秘解消にも効果的
腹持ちもいいので、空腹のイライラも抑えられます
毎日、有酸素運動を30分以上行う
食事制限でカロリーを抑えるだけでなく
運動をして積極的にカロリーを消費していきましょう
室内でストレッチをしたり、外に出て早歩きをしたり
積雪地域であれば雪かきをしたりなど
身体を動かすように意識するだけでも変わってきます
食前と食中に炭酸水を飲む
炭酸水(甘味の無い物)を飲むとお腹が膨れ、満腹感が得られるので
食べ過ぎ防止になります
また、炭酸は血管を広げて血行をよくする効果があるので
老廃物が流され新陳代謝UPにつながります
ただし水と同様、冷えた状態は好ましくありません
いかがですか?
正月太りに限らず、ダイエットの基本は
『適度な食事のコントロールと適度な運動』
この基本は変わりませんね
極端な食事制限をすると、『栄養失調状態』になるため
健康面での様々なリスクが伴います
また、『栄養失調』になった身体は
『なるべくエネルギーを消費しないで貯め込もう』
という防衛本能が働き、痩せにくく太りやすい体質になる危険性がありますので
注意が必要です
女性のためのバランス調整サロン V’elude (ヴィロード) ろく
公開日:
新年あけましておめでとうございます
年末年始に久々の連休でしっかりと身体を休める事が出来ました
皆さんも今年はカレンダ-の巡りが良くて長期連休の方も多かったのではないですか
遠出の機会がなかった僕に皆様の体験などを是非聞かせて下さい
特に今週の平日は仕事始まりが月曜日からなので仕事に行かれてない方や学生さんや主婦の
みなさんがお正月疲れをリフレッシュするのに非常に良い機会だと思われますので是非お電
話下さい
お待ちしております
21世紀健康館UEDA 杉浦でした。。。
公開日:
今年は
今年は少しこれまでの自分に対する健康法、コントロール法を変えていきたいと思っています。
その一つとして、今年はこれまで通っていたジムをやめ、「ヨガ」に取り組んでいこうと決めました。
先日早速、ヨガスタジオへ。やっぱり、女性がほとんどですね。というか、女性9人、男性は僕一人でした。ま、全然気にはならないけど。
思考を休め、“今、ここ”に意識をむけること。深い所で感じること。
たまには、頭をリセットし、内観し、リラックスすることも大事ですね。
あなたは、どこに行きたいのでしょう
何を焦っているのでしょう
静寂でいることと、よりスピーディーに動いているということは実は全く同じことです
21世紀健康館izumi 竹中
公開日: