21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

モチベーション


皆さんはどんなことにモチベーションを感じますか

“キレイになる”ことかもしれませんし、“仕事”で成果を出すことかもしれませんし、
“家族”のために家事をがんばることかもしれません。

モチベーションのもとになるのは、大切だと思っている【価値観】のうち、
欠けていると思っているものだったりします。

大切だと思っている価値観・・・

あえて考える機会がないと触れないところかもしれませんが、
これをおさえておくと、自分自身の生活に一貫性がもちやすくなるため
非常にスッキリとした感覚で毎日を過ごせるようになります。

そんな価値観を知るためには身近なところをよくよく観察することが大切です。

どんなものに囲まれているのか、
どんなことを考えている時間が長いのか、
よくお金を使っていることは何なのか、
他人との会話の中でどんな話題が多いのか、

などなどヒントは沢山あります。

お時間がありましたら、ゆっくりと自分を探ってみるのも楽しいですよ~

女性のためのバランス調整サロン V’elude (ヴィロード)
sugi

公開日:

☆秋の味覚にご用心!?☆

ついこの間まで『暑い~』なんて言っていましたが

すかっり秋っぽくなってきましたね

秋と言えば僕は真っ先に『食欲の秋』と答えます

美味しいものがたくさん出回り、デパ地下なんかに行ったらもう大変

油断をしていると財布の中身が大変なことになってしまいます

この時期の旬のものは
 
・糖度が高いもの
 
・脂がのったもの
 
が多く、油断をしているとすぐに『太っちゃった』ということになるので注意が必要です

秋は魚も旬のものが多く出回りますが

その中でも『サンマ』は秋の味覚の代名詞の一つです

実はこの『サンマ』も、旬であるこの時期が一番美味しいのですが
 
その分、脂も多くなっており、カロリーは通常時の2割増しだそうです

これは輸入牛のサーロインステーキを軽く上回るそうですよ

ヘルシーなイメージの魚も意外とカロリーの高いものがあるのですね

ヘルシーなイメージと言えば果物もそうだと思いますが

こちらもこの時期に美味しいものは糖度が高くカロリーが増えます

 美味しいからといって食べすぎてしまうと『いつの間に・・・

ということになってしまいますので気を付けて下さいね

女性のためのバランス調整サロン  V’elude(ヴィロード)

ろく 

公開日:

休診のお知らせ

~休診のお知らせ~

誠に勝手ながら10月22日(火)、23日(水)は社内研修により

全店舗(21世紀健康館UEDA・IZUMI、Velude)を休診とさせて頂きます。

10月24日(木)より通常営業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しますご了承下さいますようお願い致します。

21世紀健康館、Velude

公開日:

21世紀健康館UEDA お詫び

 

いつも21世紀健康館・Veludeをご利用頂き誠に有難うございます。

10/22-23にかけて社内研修の為全店休診とさせて頂きましが、
その時に21世紀健康館UEDAでは留守電話の設定に不備があり多くのお客様に
ご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。

今後、このようなことが無いよう細心の注意を払ってまいりますので           
これからも変わらぬご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

21世紀健康館UEDA  スタッフ一同

公開日:

開田高原

10/22-23の二日間は社内研修の為長野にある開田高原まで行ってまいりました何処を見ても山と木のオンパレードである大自然に触れながらとても良い時間を過ごせました

余分なものは何もなく常に素の状態で自分と対話する、、、

たまには良いもんです

そして対話している自分に酔いしれる、、、

これもたまには良いもんです

非常にいい環境の中で研修が出来、自然にたくさん触れることで様々な気づきを得て                 しっかり自分のエネルギーを充電することが出来ましたのでまた、色々なものを少しづつ具体的に明確にしていきながら日々を励んでまいりたいと思います

21世紀健康館~黄~

※尾の島の滝を見に行った時に滝を見とれている竹中先生。
やはりなにをしていても絵になる。

公開日:

1週間で体脂肪1.5%減♪


V’eludeがオープンする前から通って頂いていますA様
少しずつ体重も体脂肪も落ちて、姿勢も見た目も
誰がみても分かるくらい変わりました

でも、あることをしたところ、今まで少しずつという体脂肪の落ち方だったのが、
今週はガクンと1.5%も体脂肪が落ちました~

そのキッカケは・・・

加圧トレーニングのあとの“ゲルマニウム温浴”

ゲルマニウム温浴とは、気持ち良い温度のゲルマニウム粉末の溶けたお湯に
20分浸かっているだけ

もちろん、A様は食事や姿勢、自宅での軽いトレーニングなど日常の努力は
本当にコツコツとがんばってくださっていますから
より大きな結果へと繋がったのだと思います

他にも、加圧トレーニングのあとに有酸素運動を始めてから、
大きく見た目が変わったり、体脂肪が減り始めた方も・・・
ちなみに有酸素運動はやっぱり週3以上やっている方が効果大です

秋こそ、痩せの季節でもあります。

そして、変わる人の共通点は、
 目標が明確(いつまでに、どれだけということが具体的)
 できることは全部やっている(今、考えられることを同時的に大量行動)
 できると信じている(結果を心から望み、また自分を信じている)

皆さんもどうぞ参考にして、結果を出していきましょ~
 

女性のためのバランス調整サロン
V’elude (ヴィロード)

公開日:

低音難聴

最近来られた患者さんで『低音難聴』の方がみえました。

ストレスや、疲れが原因だそうです、いわゆる現代病ですね!!

突発性難聴から始まり、耳鳴り、低音域(旦那さんの声)が聞き取りにくいそうです。

更に肩や首のコリが辛いそうです。

コリが強くなればストレスになるでしょうし、血流も悪くなります。

そんな状態から最近では検査で音域が増えたそうです。(グラフで確認

なんらか、回復力が高める事が出来たのでしょう。

まだまだ思い通り結果は出てませんが、患者さんの期待に添える関わりをしていきたいです。

21世紀健康館  宮西

公開日:

他愛のない話

ファインズのスタッフもめでたく既婚率が上がってきた先日、母親から「○○君、結婚決まったらしいよ。12月1日

に式だって」と報告を受ける○○君とは親戚で、わたくしより一つ上の♂。正直、彼はしないと思っていたし、拠り

所にしていた所はあるこれで親戚連中で未婚はわたくしだけ(ププ)

その後、母親の「アンタ、ど~すんのん?⤴️」と恒例のえぐってくる質問

とりあえず乾いた半笑いでお茶を濁す。これもまた恒例ゴメンなさい、本当にゴメンなさい

婚活…してみようかな、と思った、そんな秋の一日でした

21世紀健康館 大西

公開日:

最近身体に衰えを感じる男性にお勧めの本!

肉体も精神も最近衰えを感じつつある年頃の鈴木です

先週の研修で
開田高原に向かう道中で立ち寄ったコンビニで、心そそられた題名の本を発見しました。
題して「男の体が甦る食、老ける食」          
内容はほとんど見ることなく、皆の目を盗んでこっそり買ってしまいました。

作者は医者みたいなのですが、インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」にも精通している方みたいで、
それをベースに書かれている本なので、西洋医学からの考え方とは異なる部分も多いかもしれませんが、
30代後半以降の男性が気になる身体の衰えについての食という観点から書かれてあります。

アーユルベーダの考え方なので、
中には「え?ほんと?」というものもあると思いますが、
今の僕には知りたい情報が満載だったので、今も少しづつ読み進めています。

興味のある方はぜひ一読みてはいかがでしょうか。

21世紀健康館  鈴木

公開日:

冷えは女性の大敵です。

                        

こんにちは。
今朝も肌寒いので、首にストールを巻いてぽてぽて出勤中、
中学生らしい男の子が三人私を追い抜いて行ったのですが、
そのうちの一人が、なぜか
「半袖の夏用制服」
だったので、思わずニ度見してしまった川崎です。

あまりに他の二人が気にしてない様子だったので、
私の格好の方が不自然なんだろうかとふと周りを見回してしまいました。
よくよく思い返したら、
私の小学校は田舎だったせいか、
冬でも短パンはいて一年中通学してる男の子、何人かいました。
(しかも運動場を走るときは裸足。懐かしいなー)

冷えは女性の大敵とよくいわれます。

体温が1度下がると、
免疫能力は30パーセント下がり、
基礎代謝も12パーセント下がる

とも言われているそうです。

その他にも、冷えはむくみや生理痛、肩こりなど、
いろんな女性の身体の問題の原因にもなったりします。

逆に体温が上がると、免疫力は大幅アップするそうです。
ガン細胞は35度台の体温で活性化し、40度で死滅するとも言われます。

42度の高熱など、あまりに体温が高すぎると細胞が正常に機能できなくなるので、
高ければ高いほどいいわけではなく、
健康的な体温は36,5度から37度くらいだそうです。
37度でもそれがその人の平熱なら大丈夫なんですねー。

でも確かに、知り合いに平熱が37度くらいの方がいますが、
そういえば生命力あふれたたくましい方です。納得。

というわけで、寒くなって参りましたし、
皆様身体を冷やす食べ物や飲み物をさけて、
お風呂にはいるなどして身体をあたため、
免疫力アップで健康な冬を迎えましょう

女性のためのバランス調整サロン v’elude(ヴィロード) 
川崎

                        

公開日: