夕暮れ
鞍ヶ池サービスエリアからの一枚です。
初めて入りましたが、高台になっているのでとても景色が良く、
豊田市が一望できます。
そして、風も気持ちよく休憩には最適です
21世紀健康館 宮西
公開日:
エクササイズ24 腹筋編 フルレンジシットアップ
今日からは腹筋編に突入です。
腹筋は筋肉で1番回復が早いとも言われています。個人差はありますが大体24時間で回復します。
よって毎日行っても大丈夫ですよ。さすがに筋肉痛が残っている場合は、腹筋を鍛えないようにすることが必要ですよ。
2.おなかの筋肉全体を意識する、背中を丸めるように上体をおこす。
velude伊藤
公開日:
オフ!
感情の赴くがままに、休日を過ごしてみた。
今日、やりたかったことは、①落ちつく場所での読書②いつものジムに行くこと。
昼ごはんをすませ、自分が以前行って落ちつけたカフェへ向かうことに。そこは店舗というよりはブースのようなオープンスペースで、数分おきにそこのスタッフさんがピアノを弾いてくれる。それがまた良かった。
一年ぶりぐらいだろうか。今日そこへ行ったらカフェの雰囲気は変わり、もうそこにはピアノは置いていなかった。しかしながら、以前と変わらず落ちついた雰囲気が感じられたため席に座ることに。
インスピレーションで持ってきた一冊を拡げ、甘いフルーツジュースを飲みながら読書に耽る。本の題名は“引き寄せの法則”。2年くらい前に買った本。ようやく読むタイミングがきたようだ。
書いてあること、著者の表現は少し難しく理解しがたいものもあるが、今の自分に必要なメッセージもいくつか抽出することが出来た。一番心に残ったフレーズは・・・
願望の実現とは「行動のプロセス」ではなく「精神的なプロセス」だということ、大事なのはなんらかの結果を達成するための行動ではない、ということである。
まずは、思考のエネルギーを整えること・・・
ま、なんのこっちゃって感じですね(*^_^*)
ま~簡単に言うと感情はうそをつかない、感情を指標とし見えない本当の自分とうまく調和しているかどうかを時々感じて見ることが大事ってことですかね。
いろんな思いを巡らせながら、少し晴れやかな気分でジムへ向かったのであった。
いや~最近休みの日となるともっぱらカフェに行くことが増えた。自分自身と向き合ういいタイミングなのかも。
21世紀健康館 竹中
公開日:
エクササイズ25 腹筋編 クランチウィズレッグエクステンション
皆さんこんにちは
今日は、ど真ん中祭でveludeの前の道路も交通規制が、かかり、バリバリ平針会場として熱気に包まれております。
こんな日は、少々きついこのエクササイズ。
ひざを伸ばしながら、腹筋をする。
1.ひざと股間節の角度を90°にする。この時ひじは顔のよこに置く。
2.上体はおへそを見るように、起こす。
上体をあげるのと同時にひざを延ばす、脚を垂直にのばす、
おなか全体に効くのを意識しましょう。
◆脚は反動をつけずにひざの位置を変えないで、
垂直に上へ伸ばすように意識して下さい。
velude 伊藤
公開日:
☆太りにくい体をGET(*^^)v☆
以前から紹介している
食事を見直して、ドンドン素敵になっているA様
8月は、いつもにも増して夜勤続きだったそうで
約3週間ぶりのご来店
杉山先生&僕の目には、見た目がかなり変わって見えたのですが
ご本人は
『生活リズムがメチャクチャで食事もウォーキングや筋トレもイマイチ出来てない・・・』
『絶対に体重も体脂肪も増えていると思う~』
と言いながらいざ体組成計の上へ
その結果は
⇓⇓⇓
ナント!前回より体重が-2.2kg体脂肪率が-2.1%
この結果に思わずA様は
『中学の時に水泳をやっていた頃以来見たことない数字!!』
とビックリ&喜びの雄たけび
食事も、運動もあまり頑張れなかったにもかかわらず
なぜこのような結果が出たと思いますか?
V’eludeトレーナー陣の共通見解は
ズバリ!太りにくい(痩せやすい)体になったから!
そうです、A様は
日々の習慣を変えたことで体質を変えることに成功
したのです
太りにくい(痩せやすい)体をGETすれば
多少食べ過ぎても
多少だらけた生活をしても太りませんし
ちょっとの頑張りで痩せます
最近では、杉山先生が
お腹のドローイン
(息を吐きながらお腹を凹めるエクササイズ)
だけで
キレイにくびれたウエストラインを取り戻しました
食事制限は一切なしです
興味のある方は、杉山先生に『お腹見せて』と言っていてみてください(笑)
皆さん
太りにくい(痩せやすい)体を手にいれたくありませんか?
皆さんが想像されているようなキツイ事をする必要はありません
ちょっとした習慣の変化を続ければ良いのです
何をしたらいいか分からない・・・
やり方が分らない・・・
など
ご相談はお気軽に⇒052-848-2060 V’elude(ヴィロード)まで
加圧トレーニングインストラクター ろく
女性専門 加圧トレーニング V’elude(ヴィロード)
天白区平針2-1702 ビューバレー平針1F
052-848-2060
公開日:
エクササイズ26 腹筋編 バランスカールアップ
皆さんコンニチハ
今日はお腹前面に美しいラインをつくるエクササイズですよ
バランスをとりながら腹筋をする。
1.背筋をのばして 脚を閉じる、両脚を少し浮かせて腕は床と平行にします。
2.背中を丸めておでことひざを近づけるように上体を上げます、この時お腹の筋肉全体を意識します。
velude 伊藤
公開日:
伊藤トレーナーが誕生します!!
8月24日(金)新トレーナーが誕生しました
おかげ様をもちまして、v’eludeではトレーナーを増員することが出来るようになりました
そこで、伊藤トレーナー限定回数券(加圧トレーニング)を販売しています
伊藤トレーナー限定回数券
加圧トレーニング60分×3回10,500円(税込)
期限1ヶ月
伊藤トレーナーのみ有効
お1人様1枚のみ
先着15名限定
初めての方・既存様どなた様もどうぞ
v’elude
052-848-2060
公開日:
いい感情♪いい波動♪
感情は人そのものに影響し、肉体に影響し、そして地球、自然にさえ・・・
人の感情は波動となって影響するんですって
水が凍って結晶になる時に
水にありがとうと言って出来た結晶とばかやろうと言って出来る結晶は
天使と悪魔ほどの違いがあることはよく言われることです
時代は今、目には見えない何かに
少しずつフォーカスしているようです
なんとなく気づき始めているみたいです
21世紀健康館 竹中
公開日:
エクササイズ27 腹筋編 ライイングレッグリフト
今日は仰向けで脚を上に持ち上げて腹筋を引き締めるトレーニングです。
1.両脚を床に対して垂直に持ち上げる。
手の力はなるべき使わないで手の平は、下にむけます。
2.おしりを真っ直ぐ上に上げる。
下腹部を意識して、手の力や反動をなるべく使わないようにしましょう。
公開日:
エクササイズ28 腹筋編
皆さんこんにちは今日のエクササイズの時間です。
うつ伏せから、ひじを立て上体を真上に上げてすっきりとした下腹を作るエクササイズですよ。
1.うつ伏せから両肘を立てて上体を持ち上げて約20秒キープする。
そして肘は肩の真下につく、おなかの奥の筋肉を意識します。
◆腰が落ちて背中がそらないようにしましょう。おなかの奥の筋肉をしっかり使って、
腰から背中までをまっすぐに保ちます。
ガンバってみてください。
velude 伊藤
公開日: