エクササイズ17
皆さんこんにちは
本日のエクササイズの時間ですヨ。
本日は、メリハリのある太モモを作る
屈伸運動をして、太モモを引き締めるエクササイズです。
1.おしりを斜め後ろに引いてしゃがむ、この時つま先は外側に向ける。
◆ポイント.おしりは斜め後ろにひきましょう。実際にイスを置き、座ろうとして立ち上がる、を繰り返すと正しいフォームが身につきますよ。
2.まっすぐ立つ、脚全体の筋肉を意識する。
◆足の裏全体で、床を下に押すようなイメージで上体を上げることで、下半身の筋肉を鍛える事ができます。
velude 伊藤
公開日:
おとなりさん
朝の開店を迎え、しばしの時間が流れたあとだった・・・
『すみません、私一人しかいなくて…』以下省略
お隣の美容院のスタッフさんが突然助けを求めてきました
トイレの水が噴出したらしいとりあえず、行ってみると集水器の中のフィルターを
外してしまったらしくプチ噴水状態
なんとか外したフィルターをはめ込み、修理完了
日常保全のテクが役に立ちました合掌
21世紀健康館 街の便利屋さん
公開日:
まずはウオーキングでも・・・
最近、ダイエットに行き詰ってしまった僕・・・。
食事制限などで一度は下降した体重です。
今度はウオーキングでもしようと考え、
昨日は早速家の近所をひたすら30分歩く事をしました。
夜でも、汗はびっしり
爽快感をまた得るために休みの日から続けます。
21世紀健康館 宮西
公開日:
☆女性必見!?超簡単エクササイズ☆
女性必見!?
ポッコリとした下腹部や
猫背・反り腰
月経時の悩み(月経痛がひどい等)
などが改善できる可能性がある
『超簡単エクササイズ』
このエクササイズを行うと『骨盤底筋群』という
骨盤の下(股)に太鼓の膜のように張った筋肉が鍛えられます
この筋肉を鍛えることによって
◆姿勢がよくなる
◆ウェストが細くなる
◆月経時の悩みが軽減する
などなど、女性にとって嬉しいことがたくさんあります
超簡単エクササイズ
お尻の穴をキュッと閉じます
お尻の穴を閉じる運動は、骨盤周りの筋肉を動かす
トレーニングになります
これを行うと、お尻の筋肉のトレーニングにもなりますし
お腹も自然と使うので、お腹が引き締まる効果もあります
エクササイズのポイント
◆お尻を締める時間は1~2分でOK
◆100%の力で締めず、70%程の力でOK
◆検尿時などのように
途中で排尿を止めるような感覚で行う
通勤時の電車の中、デスクで座って仕事をしながら・・・
いつでもどこでも手軽にできる超簡単エクササイズで
美しいプロポーションを手に入れちゃいましょう
加圧トレーニングインストラクター ろく
女性専門 加圧トレーニング V’elude(ヴィロード)
天白区平針2-1702 ビューバレー平針1F
052-848-2060
公開日:
エクササイズ18
今日のエクササイズは二の腕を引き締める
ナロウスタンツプッシュアップです。
まだまだ 半袖を着る事が多いこの時期、引き締まった二の腕を作っていきましょ
う。
1.ひざを曲げてうつ伏せで寝て脇は締めて、手は胸の横にたてます。
◆脇でものを挟んでいるイメージで肩甲骨をしっかりと寄せてしっかりと脇を締めて行います。
2.脇は締めたままで二の腕を意識して腕を伸ばします、
腰をおとさないようにします。
がんばって やってみてください。
velude伊藤
公開日:
エクササイズ19
本日の二の腕を引き締めるエクササイズですよ。
ワンアームトライセプスエクステンション
横になって、片腕で上体を持ち上げます。
1.手は体の近く、胸の前あたりに置く。この時、腰は曲げない、体を前に倒さないようにしましょう。
2.腕の力で上体を上げる【二の腕に効いているのを意識しましょう】、この時も腰は、前に倒さないようにしましょう。
velude 伊藤
公開日:
アトピー治療
アトピーの治療を目的に1年通って頂いておりますHさん
「ここにきて急によくなってるんです
今まではアトピーのことばっかり考えていたけど、
他の事を考えたりできるから精神的にラクうれしい~
」
「一生ステロイドと離れられないと思っていたけど、
なんか大丈夫な気がしてきたんですよね」
アトピー患者さんに対してのアンケートの結果をみても、
顕著に精神的ストレスが減っている事がわかります
⇒
※スコアが高い程、メンタル的にダメージを受けている状態と受け取り、
身体に対してのアプローチと同時にメンタル的にもアプローチが
必要な状態だということを示すアンケート。
30以下で正常。
そして、肌はくすみがとれ透明感が戻ってきています
さらに、言っていること(使っている言葉)も明るくなり、
とても寛容で穏やかになっています
第一段階として、
まずリラックスし、アトピーと向き合い、本気で治していくという気持ちになる
第二段階として、
睡眠時間や食事の内容、生活用品など日常の生活を見直していく
第三段階として、
身体を動かすことが気持ちがいいと知り、
代謝アップ、筋力アップ、気持ちの切り替えの為のストレッチやエクササイズが
取り入れられる(ごく簡単なストレッチから加圧トレーニングへ)
どの過程においても、アトピーやヒトに対しての知識や実例を加えながら、
今までの思い込みを外し、自身の変化に気づいていくアプローチをしています
第四段階として、
より良い状態を目指して、食事・運動・休息(リラックス、睡眠)を規則正しく行い、
日常に楽しみや嬉しいことがあることに気がついていく
Hさんと1年過ごさせて頂くことで「人は変わる」ということがとてもよくわかります
身体自体はもちろんですが、ない面が解き放たれていくんですね
だから、表情も明るくなるし、言葉も変わる
こうやって人が根本から変わっていく姿をサポートさせて頂くのはとても嬉しいので、
アトピーなどなかなか治療しずらいとされている症状へ対しても
もっと勉強をして、どんどん取り組んでいけたらと思います
v’elude sugi
公開日:
☆姿勢が良いと良いこといっぱい(*^^)v☆
突然ですが、皆さん、姿勢って気にしてますか
V’eludeや健康館でも、姿勢の大切さをお話しする機会は多く
普段から気を付けていらっしゃる方も多いと思います
ではなぜ姿勢を良くする必要があるのでしょうか
それは、姿勢が良いことで沢山のメリットがあるからですネ
姿勢が良いメリットには
◆見た目が良くなる
◆慢性の肩こりや腰痛が軽減する
◆身体が動かしやすくなる
(肩関節や股間節などの可動域が上がる)
◆スポーツのパフォーマンスが向上する
◆痩せやすくなる
などがあります
例えば、悪い姿勢の代表的な姿勢の『猫背』は
見た目としても実年齢よりも老けてみられやすくなりますし
贅肉が下腹部や背中に付きやすくなります
肩こりや腰痛の軽減は、肩関節や股間節などの
可動域アップと関係が深いのですが
無理なく腕を上にあげられたり
歩幅が広く取りやすくなったりして
日常生活の質が上がり、全体的に身体がラクになります
運動時も身体がスムーズに動くのでパフォーマンスが上がりますし
筋肉にも力が入るようになるため疲れにくくもなります
姿勢が良くなると良いことイッパイ
とっても快適なライフスタイルを送ることが出来ますよね
ご自身の姿勢が気になるという方は
お気軽にヴィロードのトレーナー
杉山・伊藤・六波羅にお問い合わせくださ~い
加圧トレーニングインストラクター ろく
女性専門 加圧トレーニング V’elude(ヴィロード)
天白区平針2-1702 ビューバレー平針1F
052-848-2060
公開日:
エクササイズ20
今日は、胸筋を鍛えてバストアップにもなる、エクササイズです。
プッシュアップ
うつ伏せの状態から腕立て伏せをする。
前にエクササイズ18で紹介したエクササイズに似ていますが腕を置く位置が今回は広くすることにより胸筋にきくようになっています。
1.ひざを曲げてうつ伏せになります。
脇を開いて二の腕をハの字にします、この時両手は、胸の横におきます。
2.頭を下げないように注意して腕を伸ばしていきます。
おしりは後に出さないように注意しましょう。
今回でエクササイズは20回目になりなした。
日常生活にエクササイズを入れていく事で皆さんの姿勢や、症状の改善のお手伝いができれば思っています。
velude 伊藤
公開日:
あ
8月24日(金)V’eludeに新トレーナーが誕生します
そこで『伊藤トレーナー限定・加圧トレーニング回数券』を販売しま~す
通常 加圧トレーニング60分×3回=15750円(税込)が
伊藤トレーナー誕生記念価格
加圧トレーニング60分×3回=10500円(税込)!!
有効期限:1ヶ月
伊藤トレーナーのみ有効
お1人様1枚限り
限定数15枚
公開日: