21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

ボディチェック

                  女性が更に健康に、更に美しくなる
     
                  その前にご自身の身体をチェック!

       体のどこかに痛みやコリがある
       首を左右に振り向いた時、向きやすい方と向きにくい方がある
       いつも決まった方の奥歯で物を食べる
       カバンを肩にかける時、いつも同じ肩にかけてしまう
       バンザイをしたとき左右手のあがり方が違う
       正座をした時に背骨を触れることができる
       足を組む時、組みやすい方と組みにくい方がある
       立っている時、決まった方の足に重心をかけてしまう
       座ったとき足をすぐ組んでしまう
       仰向けで寝て足を挙げたとき左右に差がある
       靴のかかとの減り方が左右で違っている 

          一つでもチェックが付いた方は⇒整体がオススメ

      □最近よくつまずく
      □下り坂を降りる際に自然と早足になってしまう。
      □電車を乗っているときに少しの揺れでバランスを崩してしまう。
      □すぐに頬杖をついてしまう。
      □立ち上がろうとするとき必ず手をついてしまう。
      □いつも自転車を利用している
      □長時間歩くとひざや腰が痛くなる
      □休日は家でゴロゴロしていることが多い
      □おへその横をつまむと、皮下脂肪の厚さが3cm以上ある
      □すぐ背中や肩がこる
      □急いで階段を昇ると息が切れたり動悸がする

          一つでもチェックが付いた方は⇒加圧がオススメ
            
            □20歳のときよりも10キロ以上体重が増えた 
            □身体を締め付ける下着を着用することが多い 
            □咳やくしゃみをすることが多い 
            □重いものを持ったり立ち仕事が多い
            □出産経験がある 
            □35歳以上で第一子を生んだ 
            □3,500グラム以上の赤ちゃんを産んだ 
            □3人以上の子供を生んだ 
            □妊娠中や出産後にしばらく尿もれがあった

          一つでもチェックが付いた方は⇒ピラティスがオススメ

          上記のチェック項目で今自分に必要な事が分かったら

                     一度お試しあれ!

             体の軸がしっかりする事で姿勢がよくなり

            肩こりや腰痛などの痛みや凝りも改善されます

          自分の状態を知り、凝りや痛み or 体型改善しませんか?

                        今なら

                     整体は60分3500円

                   加圧は60分2980円

                  ピラティスは90分3150円
                   (12/20:火曜日 13:30~15:00のみ開講
                              外部講師:フリーピラティスインストラクター)

                ご予約は052-848-2060 ヴィロードまで

公開日:

楽しくスキルアップ!

昨日のカラーセラピー資格認定講座では、本当に色々な気付きを頂きましたheart

カラーセラピーを通して、受講生の皆様の表情や発言がどんどん変わっていき、

気持ちが変わっているんだと手に取るように分かるなんて、スゴイビックリ

セラピーをするよりも効果的なんじゃないかと思えるくらい・・・

これは、学ぶ事で納得できることが多いからなのかもしれませんねしおり


ぜひ、心で会話ができるセラピストさんが沢山育ちますように・・・



   

次回の“センセーション・カラーセラピスト養成講座(資格認定) ” は、

12月24日(土)25日(日) 13:00~19:00

 なんと、クリスマスクリスマスツリーお店にとって、ご自身にとってのプレゼントです

 合計12時間で、すぐに使える資格が取得できます

62000円(終了証別途2000円)

 ※ティーチャー資格制度もあります

v’elude(ヴィロード)

 名古屋市天白区平針1丁目1702番地

052-848-2060

色のことだけでなく、心理学や脳科学といった部分、また

加圧トレーナーでありながら、カラーセラピストである

担当ティーチャーならではの授業は必見ですリース


お申込は上記連絡先までお願い致します。

v’elude  sugi

公開日:

☆変形性膝関節症と加圧トレーニング☆

変形性膝関節症とは

膝関節を構成する骨や軟骨に慢性の退行性変化(老化)と増殖性変化が起こり

膝関節の形態に変化が生じる病気です

僕が整形外科に勤めていた時も多くの患者さんが治療に来ていたのを憶えています

一般的な治療法は保存療法としてまず体重を増やさないことと

膝周辺の筋力強化のエクササイズを指導します
(膝を伸ばす運動や歩行訓練や水中歩行など)

効果がなければ鎮痛消炎剤、湿布、軟膏などの処方を行います

関節軟骨保護のためのヒアルロン酸の関節内注射もよく行われる治療です

ここで注目していただきたいのが

膝周辺の筋力強化のエクササイズ

健康館では筋力強化のための効果的な方法として

加圧トレーニング専用バンドを用いて行う

加圧リハビリ
をお勧めしています

なぜ『加圧』をお勧めするかと言いますと・・・

加圧トレーニングの最大の特徴でもある

『低負荷』『短時間』で高い効果を出せるというところが

膝が痛くて『高負荷』『長時間』のエクササイズを行えない

変形性膝関節症の患者さんには最適だからです

また、膝関節だけでなく膝関節を使う時に連動して動く

股関節や足関節の動きや、それらの連動性を良くすることも行いますので

日常生活の中で膝にかかる負担が減り、痛みが軽減し

それまで出来なかった動きが出来るようになっていきます

変形性膝関節症に対する加圧トレーニングの有効性は

全国の『加圧』を導入している多くの整形外科や接骨院や整体院などから

日本加圧トレーニング学会に寄せられていますョ


健康館でも、痛みで階段の昇降が出来ず

近所のスーパーへすら買い物に行けなくて

病院で手術をすすめられた方が、整体施術と加圧リハビリにより

今では階段の昇降時も痛みなく

車を運転して遠くのショッピングモールへ買い物へ行けるようになり

先日は、お孫さんと『南知多ビーチランドへ遊びに行ってきたよ』

と嬉しい報告をしてくださった患者様がいましたョ

同じような悩みを抱えている患者の方々は、絶対にあきらめないでください!

こんな選択肢もあるんだ!

と思った方や、もっと詳しく教えてほしいという方は

一度お気軽に健康館へお問い合わせくださいネ

21世紀健康館  加圧トレーニングインストラクター  ろく

公開日:

わんわん動物園

二度目のわんわん動物園に行きました。

今回は念願の大型犬!!体長50センチオーバー

散歩中すぐにマーキング開始・・・。

小型犬ならやや引っ張れば再進行できるのに、大型犬は全然動かない

でも走り出すと調子良く、ランニングです。

犬の散歩の楽しさを実感しやや息が切れました。


          21世紀健康館      宮西

公開日:

桜咲く.。☆.。

冬の桜は、格別でした~sei


私の中では、桜は春だったのですが・・・
これはこれで風情があって良しピカーン

思わず写真を取り、ずーっと開店休業していたfacebookに投稿してしましました音符

実は昨日まで写真のアップロードの仕方は知らなかったのですが、
これをきっかけにひとつ出来る事が増えましたk-Dog Blog

なにかを「やりたいっハート2」と思う気持ちが、一番の原動力かもしれません♪

なにか始めれば、必要に応じて周りが助けてくれるものハート

縁もそうですねクローバー
今度、ちょっと出てみようと思いながら躊躇していたあるセミナーの説明会があるのですが、
昨日会った友人が過去に彼に憧れ、(当時は彼もその主催者も全く違う仕事ですが)
一緒に働いていた時期があったとかはな
思わぬところで繋がっているのですねっ!!

だから、やっぱりまず「やりたいハート2」を見つける事からですグッド

ヴィロード すぎ

これまでのメール配信から、メールマガジンを発行にすることになりましたケンちゃんの梅
以下のサイトからアドレス登録して配信準備完了となりますseiv

‘elude Happy Mail
名古屋の女性専用サロンがお届けする“なりたい自分になる”為のヒントが散りばめられています。
http://melma.com/backnumber_192451/ (melma!)

公開日:

12/8号のポトスを見て頂けましたか?【velude】


『1年間ジムに通っているけど痩せない』

そう言われて来院された方がいました

その方、ジムでマシンを使っての

パーソナルトレーニングをされていた様ですが

中々結果が出ないとの事で当院へ

今どれくらい動けるのか

どこの筋肉が弱いのか

どこがうまく使えていないのか 

などを確認し、それらの筋肉をしっかりと使い

エクササイズした結果

体重も減り、身体も引き締まり、

ジムの方にも股関節動く様になりましたねと褒められるほどに
(この方は当院とジムを併用されていました)

また、こんなお言葉も頂きました。

『ここでの1時間は楽しくて楽しくて私にとってのご褒美』

この様にジム等で運動しているけど成果が思う様にでない等

気になる事がある方は、一度、当院で身体の状態を確認してみて!

今なら加圧トレーニング60分が
2980円で受けられます

この機会に自分の身体を専門家から客観的に診てもらい

目標達成に向けて今後の行動計画を見直してみてはいかがでしょうか?

特にマシンを使ってご自身でトレーニングされている方は

マシンを使っている事で、鍛えたい筋肉を鍛えれていると思いきや

意外とうまく使えていない事も多いようですので

『やっているのに・・・』 なんて方も一度お試しあれ!

継続は①7回24500円(期限2ヶ月)の集中回数券、または

②31500円で34650円分使えるプリペイドカード(加圧6.6回分、期限1年)、

③52500円で59800円分使えるプリペイドカード(加圧11.3回分、期限1年)

のいずれかから、目標やライフスタイルに合わせてお選び頂けます。

                                 velude(ヴィロード)

【お知らせ】
これまでのメール配信から、メールマガジンを発行にすることになりましたケンちゃんの梅
以下のサイトからアドレス登録して配信準備完了となりますsei

v’elude Happy Mail

名古屋の女性専用サロンがお届けする“なりたい自分になる”為のヒントが
散りばめられています。
↓ このアドレスから登録してください!!
http://melma.com/backnumber_192451/ (melma!)

公開日:

がんばらずに手に入れる♪

30代以上の女性が求めるのが、
がんばらずに、いつまでも綺麗でいたい』

その為に、運動はしない、食事制限を必死にやる、といったガマンをしている方って
多いように思いますあせ

がんばらずに・・・こんな都合のいい話はありませんが、がんばらずにする方法はありますピコーン!!

それが、『習慣にする』 『楽しむ』 ということではないでしょうか??

がんばって歯を磨く方はいますか??
がんばってご飯を食べる方はいますか??

ある一定期間以上続けるから、自然にできてくることってたくさんありますlove

ではここで、『がんばらずに、いつまでも綺麗でいたい』方たちに
習慣にして頂きたいことがいくつかありますchu ハート

はーと自分のケアをすること

これ、とても大切ですっ!!
なぜなら、身体が動かなければ何もできないから涙
やる気がなければ何もやらないので、どうにもなりません涙

体型うんぬんというどころではありませんholtu

まず、きちんと動ける身体=健康な身体を保つことが最初の一歩です芽
年齢を重ねれば、多少のガタはでてくるのは仕方ないこととあきらめてしまえばそれまでですが、
個人の生活環境と年齢に応じた基礎体力や基礎体温、基礎代謝を維持するための
トレーニングやメンテナンスを習慣化したいものですびっくりマーク1

1週間に一度から誰かに付き添ってもらってトレーニングするなんて、
とても贅沢なことかもしれませんが、痛みと共同生活するよりも、
大きなお金を一度に払うよりもずーっと経済的ほし

ただ、筋肉をほぐしたり、骨格を調整したりするのも同じくらい大切ですから、
そのリズムは個人によって変える必要がありそうですよねウインク

やる気を出すには、もうひとつのことをしてみましょうびっくりマーク1

はーとなりたい自分の姿を想像すること

これも重要ですねピグチョコ

脳はイメージしたものしか実現できませんから、なりたくない自分を想像してしまうと
そのようになってしまうのは、自業自得と言わざるを得ませんしずく

『いい言葉はいいものを引き寄せ、わるい言葉はわるいものを引き寄せる。
あなたなら、どんな言葉を使いますか??

あるセミナーでこんなことを訊かれましたぐるぐる君。

欲しいものの為にはがんばることは必要ですs

でも、そのがんばることが苦痛ではなく楽しければ、
がんばらずに・・・とは言わなくなると思いませんかa

まず一歩、踏み出せば、きっと今必要な気づきが得られますからハート

ヴィロード すぎ

公開日:

ポトス掲載中!!~21世紀健康館~

疲れを残さず新年を気持ち良く迎えましょう!

年末特別企画で新規の方、お疲れ一掃コース60分2980円!

今年も残すところわずか今年の疲れは今年のうちに取り除き、心身をすっきりとリ

フレッシュ新年は良いスタートを切りましょう!

12月30日(金)まで「21世紀健康館」では年末特別限定企画を実施!

「お疲れ一掃コース」が60分2980円!熟練スタッフの手技が疲れやコリをしっかりと

もみほぐします

また、夜の深い眠りもお約束翌朝の目覚めも爽快で元気が蘇ります

他割引併用は不可となります。クーポンに掲載しておりますのでご持参下さい。

公開日:

決断の時!

今月残り3週間です。そこである決断をしました。

ダイエットです。

この3週間間食せず晩御飯を削りますそしてジムでランニングをします

皆さん応援して下さい

やり遂げる成功体験を作ります。

21世紀健康館  宮西(95㌔)

公開日:

☆ヘルニアに伴う坐骨神経痛☆

それまでの常識が数年後には非常識に・・・

良くある話しです

今まで世間で言われていた

『ヘルニアに伴うとされる坐骨神経痛症状 』

一般的には常識のように思われていますが皆さんはどう思いますか?

先日のブログでも紹介しましたが、この常識が覆されようとしています

西洋医学は科学的エビデンスにもとづいた医療と言われますが

そうでない場合も多々あるのではないでしょうか?

医療関係者や手技療法家、スポーツトレーナーなど

人の健康に携わる職業の方以外にはちょっと難しい話かもしれませんが・・・

生理学的なお話を・・・
(出来るだけ分かりやすく書きます)

『運動神経と感覚神経』の違いって何だろう?

読んで字の如く、運動神経は体や内臓の筋肉の動きを司り

感覚神経は体や内臓の感覚(痛みや温度など)を司る

(知覚神経とも呼ばれる)

そして、遠心性と求心性の違いとも言えます

求心性=末梢から中枢へ 
遠心性=中枢から末梢へ

 では、坐骨神経は・・・?

総腓骨神経と脛骨神経が合わさって坐骨神経なので

運動神経、知覚神経共に含んでいます

ここでちょっとした疑問点が・・・

 腰部でのヘルニアが神経を圧迫して坐骨神経痛を出す!?

痛みを感じる神経は感覚神経ですよね?

じゃあ、ヘルニアが神経根を圧迫すると

どうして下肢へ向かって痛みが出るの?

だって感覚神経は求心性ですよ?

ちょっとおかしな話です

痛覚は末梢のレセプターで感知され求心性(末梢から中枢)に伝わり

脳で統合される
 
運動障害や麻痺、シビレなら

遠心性(中枢から末梢)に出るというのも分かりますが

ヘルニアで神経が圧迫されて、なぜ下方へ痛みが伝わるかは

説明がつきづらいですね

もちろん、ヘルニアが原因で痛みを出し

手術が必要なものだって当然ありますが

なんでもかんでも『ヘルニアが原因』では困りものです

知覚検査や筋力検査や神経学検査もしないで

レントゲンやMRIなどの画像診断だけで『ヘルニアが原因』

と決めつけるのは、ちょっと危険な気がします
 

広い視野を持って診断することと

こういったことを出来るだけ分かりやすく患者様に説明し

今後の施術に活かしていきたいと思います

21世紀健康館  ろく

公開日: