日本人で良かった♡
昨日はジムへいき、下半身強化メニューをこなし、おうちで調べ物をしていたときのこと
『やまとことば』という言葉に出会いました
やまとことばというのは、そもそも神様から教えられたもので、
一語一語に言霊というものがあるそうです
『あ』から始まり、濁点や半濁点まで入れて七十五音ほどが現在では使われているとか・・・
そして、『言葉には神秘的な力が存在する』という考え方は、
日本では一般的に良い言葉には吉事を招き、悪い言葉は凶事を招くと言われ、
美しい言葉には美しい魂が、汚い言葉には汚い魂が込められているとも伝えられているようです
それが、弥生時代に漢字が入ってきたために日本語は漢字を当てはめて書くようになり、
少しずつ日本語の意味が変わってしまったということ
毎日、当たり前のように使っている自分達の言葉のルーツに
少しだけ触れることができた昨日の夜・・・
なぜか無性に心がワクワクしているわたしがいました
ルーツを知っていくワクワク感、言葉の大切さ、一つひとつが存在する意味・・・
これって『やまとことば』だけではなく、『私たち自身』にも必要なことですもんね
ちなみに、調べていたのは、『嫋やか(たおやか)』という言葉の意味。
『しなやかで美しい様。』という意味だそうで、反対語は『強い(こわい)』、
英語では『graceful、wilowy』というみたいです
スッキリ~
ヴィロード すぎ
公開日:
食生活
歩くとカカトが痛いのは食生活が引き起こしているのでは?
と最近ある患者さんからの会話で知りました。
食生活が良くないのは薄々気づいていましたが・・・。
今回は真剣に改善を図るためまず、飲料を水とお茶だけにします。
更に野菜が不足がちなので。
昨晩はゴボウを買ってきて食べました、続けていきます。
公開日:
アツイ、ダルイ・・・だからこそ!
最近、加圧トレーニングに来られる方の『加圧を選ぶ理由』が
少しずつ変わっているような気がします
以前は、完全に『ダイエット』一色だったのですが、
現在は、もちろん『ダイエット』の方で来られている方も沢山おられますが、
『体型維持』 『ボディラインづくり』 『もっとキレイになりたい』 『自分のために時間を取りたい』
と言われる方が増えてきています
『○○のためには、まずはダイエット』
そんな感じです
『○○』の部分がイマイチわからなくて、ただ加圧トレーニングを受けられている方と、
『○○』の部分を明確に持っている方とでは効果も違うようにも思います
食事制限をしたけど、最後はやっぱり『運動』・・・だよね・・・
辿りついた方はぜひその一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか
きっと思った以上の結果が手に入りますから
ヴィロード すぎ
公開日:
公開日:
夏を満喫してますか?
昨日、今日からお休みの方が多いようですね
リフレッシュ、リラックス、・・・どんなことにこのお休みを使われるのでしょう
ヴィロードに来られる方は、「まずは自分の好きな事をする」
「あっという間に過ぎそう・・・」「アツイし、家でゆっくりするだけかな~」と色々です
お盆休みが終わった時には、「あ~楽しかったよし、がんばろう」
「何もできなかったまた仕事かぁ・・・」これまた色々なんだろうなぁと思います
そのチガイは何でしょうね
ぜひ、充実したお休みをお過ごしくださいね~
変わらず、お仕事の皆様主婦の皆様
いつもと同じもいいですが、いつもの中にちょっとしたお楽しみを探しながら、
暑い毎日を満喫しましょ~ね~
ヴィロード すぎ
公開日:
何が欲しい?どんなことがしたい?
何らかのイベントに向けて、
コンプレックスの解消の為に、
自分のイメージと変わってしまったので、
健康のために・・・
運動を始めないとなぁというきっかけは人それぞれです
ただ、どんな方でも必ず運動をしようと思うに至った動機があります
○キロ痩せたい、ウエストが欲しい、膝や腰の痛みをなくしたい、肩こりや冷え性を解消したい・・・
といった具体的な目標のモトになるものですね
その中には、女性にしか分からないものや自分にしか分からない事が沢山あります
どちらかといえば、自分にしか分からない事ばかりだと思うのです
ですから、ぜひまずはその動機を考えてみませんか
何の為に、という欲しい成果と今の現状が分かる事で、
より的確なサポートをさせて頂く事ができます
そして、○キロ痩せたり、ウエストを作ったり、各症状を改善するという、
より明確な期限付きの目標が決まるのです
これは、運動やトレーニングに限ったことではなく、整体(ボディケア)でも同じ事です
What do you want?(あなたが欲しいモノ・コトは何ですか?)
分かったら、ぜひ教えて下さいッ
分かりにくい方は、それを見つけるサポートもしていますので、ぜひ一言お声をおかけ下さいませ
せっかく何かをやるのであれば、効果的に楽しく、さらにはお望み通りにしていきましょ~
ヴィロード すぎ
公開日:
夏の思い出
夏の思い出は一杯ありますねー
夏の暑い柔道場で血と汗を流しながらの練習&合宿とか
バイクで田舎道を流しながら、暑い夜を楽しんだり
夏と言えばBBQ&ビアガーデンでの思い出とか・・・
この風景を見るのが好きで
暑い中海へは入らず
太平洋を観賞
実家での出来事が夏の思い出ですね
健康館 牧野
公開日:
夏の思い出 ~大西~
それは5年前のちょうど今頃、諏訪湖の花火大会での話人混みが嫌いで何気に
花火を見に行くのは初めてまぁ行けば行ったで酒を飲みながらの花火は良かっ
たんですが終わった後の大混雑がひどい最寄駅までは電車で行っていたので
すが、ホームまでが長蛇の列で全然進まず。これ、終電間に合うのか?明日会社な
んだけど…とかなり焦るようやく乗れたのが2時間以上経った後。それだけでも
かなり疲れていたのに、さらに車での帰りが残っている。ヘトヘトになりながら家に着い
たのが3時を回っていました少し寝たらすぐに会社へ。営業ならソッコーで出掛
けて車で寝るところですが、その頃は総務…(シクシク)フラフラしながら1日を過ごした
という話でしたあまりいい思い出ではありません
このタイトルで大分考えたので
すが、小学生まで遡っても思いつかなかったのが少し悲しかった、そんな夏の1日で
したP.S. Y様、ブログネタのリクエストいつもありがとうございます。こんな感じでどうで
しょうか
21世紀健康館大西
公開日:
昨晩の出来事
昨日は、橙商店の植田店に行きました。
先ずは枝豆にビールとチューハイで乾杯
そんな感じで飲んでいたら、
昨日はお客さんが大勢で誕生日が近い方は
店員さんに祝ってもらいサービスの一品を頂いてました
公開日:
高貴なお菓子(^^)/
高貴なお菓子をN様から頂きました。
仕事の後のお菓子は間食とはひと味違いますね
いつも珍しい物は、何の味だろう?
とワクワクしながら頂いてます。
公開日: