彦にゃん
この前彦根に行った時買った
『彦にゃん』のクリアファイルです!!
3つ入りを買ったので、整理整頓に役立てたいです。
なんだかんだ、思い出に残る買い方をすると、
物を大切に出来そうな気がします。
公開日:
人生において影響を受けた人 【牧野】
人生において影響を受けた人
それは、『両親』『戸田先生』です。
両親・戸田先生には、
感謝しきれないほどお世話になっております・・・
・・・が今回はあえて
『柔道の恩師・先輩』
です。
小学校から高校生、高校を卒業した後
もお世話になりました。
道場では、沢山の先生・先輩方に
良い事も悪い事も教わり
プライベートでも同じ時間を
共有させて頂きました。
悪い事の大半は、
先輩からでしょうか・・・(笑)
これからは、
教える側にまわりパンダ君に教えようかな
牧野
公開日:
残り9日間
残り9日・・・・
ファインズを卒業するまでカウントダウンが始まりました
いざ、残り数日となると今までの想い出やお世話になった方々の事を考える事が多くなりますね
先日、健康館に出勤した時も懐かしい患者様を施術させて頂いて本当に嬉しさで胸が一杯になりました
そして、今まで一緒に働いてきたスタッフとの時間もかけがえのない時間だと感じることが出来ました
この瞬間・瞬間が貴重な時間です
やっぱり、卒業するのは寂しくなりますが、これから自分をより成長させていくために自分が選んだ道を歩いて行こうと思います
今、心から想うこと・・・「人に恵まれていることに感謝」ということです
残りの大切な時間を胸に刻みながら最後まで頑張りたいと思います
ヴィロード おーか
公開日:
浸透中♡
昨日健康館へ寄り、メッセージをお願いしたところ、
なんとこんなうれしいことがあったのです
『今日は~・・・青かなこれってどんなメッセージですか
』
ですって
またボトルをもっていかなきゃね~
カラーボトルだけではなく、食べ物や服でも
その時々の気持ちや気になっていることなんかが
現れていたりします
女性なら下着がパワフルな味方になってくれますから、
意見を主張したいときや気持に余裕がないときには黄色
、
皆と仲良くバランスをとりたいときや自分らしくいたいときには緑
というように、みえないオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか
けっこう楽しいですよ
公開日:
人生において影響を受けた人 【宮西】
僕が人生において影響を受けた人は数多くいますが、
今回載せるのは、学生時代にアルバイトをしていた時の店長です。
社会経験の全くない僕からすると、仕事の楽しさや、
お金を稼ぐ難しさ、などを教えて(勝手に覚えた?)もらいました。
例えば、開店や閉店作業など責任ある仕事をしたり、高校生に教えたり・・・
今思うともっと工夫出来たんじゃないかと自問自答します。
そして、今の僕があるのはあの時見て覚えたからだと思います。
公開日:
人生において影響を受けた人~大西~
影響を受けた人…それは高1の頃の担任です中学時代のわたくしは眠り病かと
思うくらい体育や美術などの授業以外ではほとんど眠りっぱなし先生も諦めて
起こそうとしない程そんな訳だからもちろん勉強などできるはずもなく、なんとか受
かった高校の担任&英語教師がN先生でした。一年の頃は何かしらの部活に所属
しなければならず、運動部をやりたくなかったわたくしはN先生の英語クラブに入りま
したまぁ英会話などする訳でもなく、受験英語を教えてくれるだけでしたが、おかげ
で英語の成績は上がり、先生の期待に応えたいという想いから他の教科も頑張った
結果、クラス1の優等生に(ホントダヨ)二年から特進クラスに進み、大学にも合格で
きました。あの頃N先生が担任でなければまた今とは違った人生だったかもまぁ高
校時代の反動で大学は遊び過ぎて1年余分に行ったんですけどね(プッ)あれから
20年…N先生と会えたらあの頃のお礼を言って2人で飲みに行きたいなぁと思っ
た、そんな春の1日でした
21世紀健康館大西
公開日:
みえない想いとみえる想い
朝礼をしていると、「あったかいうちにどうぞ~っ」と。。。
「今日も気合いを入れていこうね~」と話していたタイミングでの
戸田先生からの差し入れ
ヴィロードのおとなりさん(喫茶店)から持ってきてくれたのです
「おいし~っ味って変わるんだね~
」なんて言いながら、ふたりとも大満足
顔はもちろん心もニッコニコで過ごしております
ごちそうさまでした
そして、人はなかなか以心伝心といかないもので、
思ったこととちょっとチガって受け取られることが多々あります
“伝えたいのに伝わらない”や“ほんとうに言いたいことが伝えられない”
“気になるけれど聞けない”が積もり積もって、
身体に色んな症状として現れてきます
感覚として、感情として、どんな風に表現されるかは人それぞれですが、
痛みや違和感、不安感や不満はひょっとしたら、
本当の自分からの大切なサインかもしれません
さらに、泣ける場所がない、話せる場所がない、
こんなことは自分で解決しなければいけないこと、仕方がないから・・・
ヴィロードに来られる方がよく言われることで、
本当はどうにかしたいことではないでしょうか
20代のコも60代の方も悩んだり迷ったりしていることは、
ちょっとずつ違いますが、もしかしたらどこか深~い部分では
同じことを想っているのかもしれないですね
言葉や行動にして、また経験することで、初めて分かることがあるとしたら、
ぜひ言葉や行動にして、経験するのもいいですよね
ヴィロード すぎ
公開日:
狼たちへの伝言
私が20数年前、社会人になり、初めての長期連休で親元に帰省しました。帰省先の本屋で一冊の本が目に留
まりました。『狼たちへの伝言』作家『落合信彦』氏の著書です。
国際ジャーナリストであり作家でもある氏の広い視野と鋭い情報分析、人生論に共鳴しました。
子供のころから結構政治には関心があり、よくテレビの討論番組や報道番組を見てました。勿論、子供でしたの
で意味不明な事は多々ありました(笑)
世界を叉に掛け活躍する氏の描く世界に魅せられ、自分の価値観や信念に大きな影響を与えてくれました。今
の自分の思考は、今までの人生経験プラス、氏の影響がかなりありますね。
21世紀健康館 澤江
公開日:
ありがとうございます
本当に感謝の気持ちでいっぱいになります
昨日は。健康館の患者様で「あと1週間ですね」と
パンを差し入れて頂きました
女性専用のお店にも関わらず、男性の患者様が来て下さったのです
そして、今日「健康館のスタッフから退職のお話を聞いて、挨拶に来ました」と大きな花束を持ってきて下さったのです。
本当だったら、私が行かなくてはいけないのに・・・
すみませんでした
Y様 本当にありがとうございます
私が入社してからのお付き合いになりますね?
今まで、本当にお世話になりました
温かい贈り物とそれ以上の気持ちを本当に、ありがとうございます
ヴィロード おーか
公開日:
☆超マイウ~(*^_^*)☆
あんなに痛かった膝が痛くなくなって嬉しかったから・・・
と患者様からのありがた~い差し入れが・・・(●^o^●)
とろ~りとろける食感と上品な甘さがたまらない
プリンとチーズケーキ
疲れた身体に浸み込む美味さでスタッフ一同大喜びでした
某カレーうどん店じゃありませんが・・・『トロトロ・ウマウマ』でした
A様ありがとうございました
タイトルとは全く関係ないですが・・・
以前行われた大西先生(ジュンちゃん)&澤江先生(よっちゃん)の
誕生日会でのワンカット
Happy Birthday to you
ジュンちゃん よっちゃん
21世紀健康館 ろく
公開日: