感謝
速報!!(^o^)丿
さっきシフォンケーキをN美様から頂きましたぁ。
ありがとうございます、感謝で一杯ですm(__)m
僕は今パブロフの犬のような条件反射を起こしてます(涎)
今日一日の目標にし頑張っていきたいと思います。
公開日:
小学生の頃どんな子供だったか? ~高橋~
僕の小学生時代は一言で言うと
『やんちゃ』でしたね
なので正座は得意中の得意でした
サッカーボールを蹴ってはガラスを割り怒られ
それでも懲りずに何枚割ったのか・・・
また、休みの日に何人かの仲間と2階の窓の鍵が
開いているのを見付けては樋をよじ登り
校舎内に進入し、皆で鬼ごっこをして翌日先生に呼ばれて怒られ
育てていたヘチマの支えの棒を引っこ抜いては
ゴルフのクラブの様に折り曲げてパターゴルフをしたり
時には縦笛がバットになりガムテープやピン球で野球をし
三角パックの牛乳も時にはボールとなり
キャッチボールをしていて頭上でキャッチした瞬間に破裂・・・
などなど上げればキリがないほど色々な経験をし
沢山学ばせて頂いた小学校時代でした
つまり、好奇心旺盛な子でした
だから、正座は日常茶飯事・・・
沢山の経験をしたからこそ分かる事も多い
そんな行動力が小学生の頃にはあったなと感じる今日この頃
これからも、小学生の時の行動力を発揮し
沢山の経験をし学んで生きたいと思います
21世紀健康館 高橋
公開日:
はっぴぃたいむ
ちょうどおやつの時間を過ぎた頃になると
veludeの窓の外にはこんな光景が見られます
保育園か幼稚園の年少さんくらいのちびっこの
お散歩兼社会見学だと思うのですが、可愛すぎます
いっぱい色んな経験して、心の豊かな人になってね~
こうやって窓から一日の時の流れを感じながら過ごせるだけでも、
当たり前でないことにも、つい最近気づかせてもらいました
ずっと窓の大きなところで働いていたから、気づかなかったこと
いつの間にか『当たり前』になってしまう日常
日常だからこそ、常にフレッシュな自分でいたいですね
ヴィロード すぎ
公開日:
自己分析×カラー
爽やかな小春日和
今日が入学式や入園式というところもあるようですね
もしかしたら、入社式をしているところもあるかもしれません
別れのあとには、出逢いドキドキワクワクの新生活
私ももうすぐ20歳というときに初めての就職活動を経験
自己分析して、履歴書を作って、面接にはどんなことを言おうか、散々頭を悩ませました
そして、何を思ったか受かっていた他の会社を全て辞退し、
下書きなしで受けた最終面接になんとか合格
勝因は下書きなしだったからかと今になって思ったり・・・
そして、あの時のように、
客観的に振り返る時間を持てるって、ものすごく大切なこと
だからこそ、
夢って何だろう・・・ 足りないのは何・・・
本当はどんな性格なんだろう・・・ 課題って・・・
そんなことに触れられたのかもしれないと思います
初めてのことだったので、思うようにいったかと言えば
いってなかったのでしょうが、自分のことをあれだけ考えるってことを、
いつのまにか忘れちゃってたのかなぁなんて思います
自分の良いところはどこですか?
自分の短所はどんなところですか?
自分の得意なことは何ですか?
自分が苦手と思うことは何ですか?
やってみたいと思っていることはどんなことですか?
どうして、そのことをやりたいと思うのですか?
そして、気付いたこと
これって今も必要なことじゃない
カラーボトルをボーッと眺めながら、
『これで自己分析してみるのもありかもね~』なぁんて思った昨日
皆様も今だから、自分のことを少しだけ見つめ直してみる時間を
もってみては、いかがでしょうか?
そんなときカラーは大活躍してくれますよ
ヴィロード すぎ
公開日:
NEWメール配信
毎月1日・第2・4水曜日(月3回)のメール配信について
+
ヴィロード みなさま
こんな感動や私たちの想いを伝えたい ○○ってどういうことだろ?
人に聞けないけど、聞きたい
=メール配信
私たちからみなさまへ「心温まるエピソード・メッセージ心と身体の豆知識」を配信します。
みなさまから私たちへ「気になること・分からないことをメールで質問」
回答については「メール配信」にてお答えします。
私たちと一緒にメール配信を育てていきませんか
登録方法
[velude_fines@yahoo.co.jp]に
①お名前(ニックネーム可)②お誕生日を送信して下さい
24時間以内に「登録完了しました」のメールをお送り致します
只今「100人キャンペーン」として登録日から2週間全コース
10%OFFさせて頂きます
ヴィロード
公開日:
今まで ありがとうございました。
突然のご報告になってしまい、申し訳ございません。
私、大岡由佳は4月30日をもちまして退職させて頂くことになりました。
入社してから9年という時が経ち、いろんな事がありました。
楽しかった事・嬉しかった事や辛かった事たくさんあった中で、これまで
やってこられたのも皆様やスタッフのみんながいたおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。
そしてこれからは、今までの経験を活かしながら、新たな場所でたくさんの事を学び、さらにチャレンジしていきたいと思います。
卒業するまでの時間を9年間の締めくくりとして、たくさんの方々に今まで以上に喜んでいただけるよう精一杯努めていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
9年間 本当にありがとうございました。
公開日:
小学校の頃どんな子供だったか? 【牧野】
小学校の頃の自分、なかなか恥ずかしいです!笑
先ず得意な事は、工作や絵を描く事が得意でした!
プラモデルをよく作って、ラジコンで友達と競って遊んでいた気がします。
絵に関しては、地域か学校内のコンクールで入賞していました。
まあ、ここまでは普通の小学生ですが・・・
体重は高校生級でした。
正確には覚えていませんが確か小学校6年生の時に
65㌔~70㌔ぐらいあったと思います。
その後、中学校3年生最後の
100㌔までちゃくちゃくと増量していくわけですが・・・
とまあ、体格は大きかったです
今考えれば、靴や服など小学生サイズでは
なかったので苦労しましたし、親も大変だったのでは。
育ててくれた、両親に感謝です。
牧野
公開日:
どれにしますか?
あなたが求めていることは何ですか
リラックス・自分を休めたい方へ
オイルトリートメント(80分 7350円)
アロマトリートメント・ロミロミ・整体の要素をミックスさせたオリジナル
他のアロマトリートメントにはない力強さ
深いリラックスするためのメッセージ付き
かゆい所に手が届くような心地良さ
整体とオイルトリートメントを両方受けたようで得した
気分にもなれます
(4月末までのメニューになります)
自分を知りたい方へ
カラーセラピー(60分 5250円/30分 2100円オプションのみ)
10本のカラーボトルを使い、自分の気付いていない部分にアクセス
出来る
回数を重ねることで、段々深く自分を知ることが出来る
必要なものを見つけるヒントが見つかる
自分が気付いていない部分(可能性)が沢山あることに気づけるチャンスがここにあります
新しいことを始めたい方へ
エクササイズ(60分 5250円/30分 2100円オプションのみ)
ヨガの要素を取り入れたオリジナルエクササイズ
身体を動かしても辛くない、逆に気持ち良さを感じることが出来る
頭までスッキリして、前向きな気分になれる
身体を動かすことで、こんなにも身体も気持ちも楽になることを感じることが出来ます
自分の身体の状態にも気付けるエクササイズ
あなたは、自分の為に何を選択しますか
ヴィロード 052-848-2060
ヴィロード
公開日:
“トクベツ”を育てる!
自分にとっての特別をもっていますか
どんな小さなことでも、自分にとっての“スペシャル”があるだけで、
たいていのことはOKになってしまいます
わたしにとっての、ちゃぶ台の“スペシャル”は、自家製『干ししいたけ』
ちっちゃい頃、夏のお昼のこどもたちの仕事は、
熱々に作られたこのおツユを鍋ごと、
お庭の前の小川(そんないいものではないかも・・・)に冷やしにいくこと
なつかし~っ
そして、今も変わらず、このおツユがあれば、十分満足ッ
その時々に、ハマるものや苦手なものが変わっていく中で、
変わらずいつでも美味しいと思うのは母の料理
無条件の愛なのでしょうね
そして、こういうことって、自分自身にもいえるんですよね・・・
自分の好きなところも嫌いなところもあるけれど、
ぜ~んぶひっくるめて自分のことが大切で、
自分らしくいれることで落ち着きます
もちろん、これは自分以外の誰かのこともおんなじ
素でいれる特別な場所があるからこそ、がんばれる
がんばる場所が、職場か家庭か、もしくはそのどちらもなのか・・・
自分にとっての特別な場所大切だと思います
さぁ、今日はおやすみ
日頃できないことをして、気分新たにまた明日からがんばります
ヴィロード すぎ
公開日:
~彦根城~
一昨日、彦根と長浜に行きました。
天気が良いと高速道路を運転していても気持ちがいいです。
ホントは桜を見たくて遠出したんですが・・・。
ぶっちゃけ愛知の方が咲いてました。
見頃は今週末かなぁ。
彦にゃんに会いたかったですが見当たりませんでした。
住民票だけ城内にありました。
さざなみ街道からみる京都も素晴らしいです。
まだ、琵琶湖と雪がかかった山が見えます。
公開日: