内から外へ
内側からのものが外側に影響する。
身体で言うならば、内臓の調子が肌に影響したり、身体の中に炎症が起これば熱をだしたりする。
心で言うならば、自分が喜んでいると周りも喜んだり、自分を否定すると相手も否定していることになる(それは、たとえ褒められたとしても言われたことを受け入れることが出来ないから)
自分の状態が周りにけっこう大きな影響を与えている
しかも気付かないところで沢山・・・
内側が与える影響力ってすごいですね。
世の中で起きてる良いことも悪いことも全て内側に要因がある・・・
そして、内側を変わることで良いことも悪いことも起こる。
自分次第で何事も変えられる・・・
velude おーか
公開日:
ヴィロードを分析してみました♡
私には敷居が高い~というお声をよく耳にしますが、そんなことはありません
ヴィロードへは色んな方が来られるんです
ということで、オープンから今日までをお披露目していきますね
来店のきっかけ
ダイエット キレイになりたい 肌荒れ 疲れを取りたい
肩こり・腰痛・むくみの改善 体質改善
運動不足解消 体力がなくなった ストレス発散
来店の動機/理由
冷えの解消 ネガティブ思考になってきた 自信がなくなった
鏡を見るのがイヤになった もっと楽しく生活したい、
外に出るのが億劫になった 趣味や自分のやりたいことが分からない
更年期障害への対策 自分の時間がほしい
掃除や生理整頓が出来ない 八つ当たりしてしまう
目的/目標
○年前の私に戻りたい 去年着てた服が着れるようになりたい
周りの人ともっと楽しく仲良くお付き合いする ストレスが出来る限り少ない生活をする
もっと活き活きと、自分のやりたいことをやる
チャレンジ期間
春には、夏までに、秋には、この先ずっと・・・
というように中長期で考えられている方が多いようです
年齢層
39.4歳
20代 15.2%/30代 23.9%/40代 45.7%/50代以上 15.2%
実際の変化[例]
太っていることがコンプレックスだったTさん
↓
マイナス6キロ、13号から9号へ。彼氏もできたそうです
自分のダイエット+子供に無駄に怒ってしまうことを気にしていたAさん
↓
9号から7号へ
いつも旅行から1週間以上かかって片付けていた荷物を1日で片付けられ、
おまけに日常の掃除を皆が手伝ってくれるようになったそうです。
自分のことを知りたかったTさん
↓
肩こりの原因が呼吸のクセだったことに気づた途端、
今までの悩みがうそのように解決し始めているようです。
むくみの解消+家族の協力がほしかったMさん
↓
むくみの原因が分かり、楽しみとして習い事を始め、しかも、
いつもは起きないダンナ様がなぜか加圧の日だけは起こしてくれるようになったそうです。
いつも忙しく、小走りで帰られていたIさん
↓
歩いて帰り、エントランスのディスプレイに目がとまるようになり、
自分の時間を持つ余裕ができたようです。
お客様からのお声
運動が嫌い(出来ない・苦手)と思っていたけど、そうでもなかったみたい・・・
わたしにとって運動するなんて革命
ひとつのことが上手くいくようになると、他のことも何か上手くいくようになってきた
今まで必死に色んなことをやっても効果を感じなかったのに、
普通にしてるだけで痩せてくし、なんか楽しくなってきた
自分のことを客観的にみれるようになった
おしゃれが楽しくなってきて、いつまでたっても“女性”でいたいって思っていたのを思い出した
ヴィロードはがんばったこととか気付いたことを発表して、整理する場
悩んでたことがすっきりしていく気がする
コリとか痛みがいつの間にか日常では気にならなくなった
自分では気付かない所に気づいてくれるのが嬉しいし、またがんばれる
皆様決まって一言めは、「キレ~っ」、お帰りの際は「なんか落ち着く~
」
それがヴィロードの代名詞でしょうか
仕切りのない明るく広い気分爽快な“スタジオ”、
お日様のぽかぽかを感じられるような明るい個室“陽”、
全てを遮断した幻想的な暗さの中で、まったりとした静かな時間を過ごせる個室“宙”、
並んで座れるRのカウンター・・・
色んな空間でたっくさんの体験をお楽しみ下さい
公開日:
自分のクセ ~宮西~
僕のクセは通勤中にコンビニに立ち寄ってしまう事です。
そして、夜食とは似つかない程の量の食材を買ってしまいます(>_<)
買いたくて、お腹が減って寄る。
のではなく、何となく、無意識に入ってしまいます。
無意識に入ってしまう、そんな行動の意図は何なんだろう?
そこが分かればクセを治せるかなぁ?
公開日:
男性脳?女性脳?右脳系?左脳系?
『人差し指と薬指を合わせてみて、どっちが長いですか』
右手の人差し指と左手の薬指を合わせるだけの簡単なテストで、
男性脳と女性脳のどちらを優位に使っているかわかるそうです
女性脳は、感情的・感覚的に考えることが多い、
男性脳理詰めで考えることが多い、
そんなことがあるテレビ番組で実験されていたとのこと
私は・・・人差し指が断然長いです
『男性は直感力に優れた右脳系、女性は記憶力に優れた左脳系』といわれているよう、
性差により優位に使われる脳があります。
これは遺伝子によるものなので、基本は変わりません。
(妊娠2ヵ月くらいまでは身体も脳も性差がないようですが・・・)
具体的に言うと、
男性は右の大脳より左の大脳が大きく、女性にその左右差は少ない。
また右の大脳と左の大脳をつなぐ部分については女性の方が大きい。
言語を使う時に男性は『左脳』しか使わないのに対し、女性は左右の脳を使う。
女性が言語力に強いのに対し、男性は空間認識力が高いというのも性差による違いということ。
『脳の壁』を越えて、お互いの感情や行動を理解することは容易、
何よりも大切なのはまずお互いの違いを認め合うことですね
ちなみに・・・
右側の脳は、画像処理、空間処理、総合判断力などに適し、
合成的、全体的、感覚的、直感的な能力に優れています。
一方、左側の脳は、言語、計算、観念構成に適していて、分析的で論理的です。
そして、これは余談ですが、
日本人に洋楽と邦楽を聴かせ、左右のどちらで聴くかを調べた研究では、
ヴァイオリン・ピアノなど西洋楽器の音は右脳、
尺八・お琴などの和楽器の音は左脳で
と聴き分けていることが分かったそうです。
また、虫の音も欧米人が単なる音として右脳で捉えるのに対し、
日本人は“風情”として左脳で感じるとか・・・
日本人の繊細さは、脳の特性にもよるということですね
脳って知られていないことが多いので、本当に不思議で奥が深いと思うのですが、
その分、オモシロイですね~
ヴィロード すぎ
公開日:
☆ハッピー・バレンタイン ~感謝~☆
いよいよ明日は『バレンタイン・デイ』
今年も沢山の方からチョコレートを頂きました
数ある施術院の中から、健康館を選んで来て下さるだけでもありがたいのに・・・
スタッフ一同、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
明日は旦那さんや、彼氏、お世話になってる人達に
チョコレートをプレゼントする方
または、意中の人に愛の告白
をするなんて人もいるのかなぁ
どうぞ、素敵なバレンタイン・デイをお過ごしくださいね
21世紀健康館 ろく
公開日:
好きこそものの上手なれ
やって気づくことは沢山ありますが、
やらなくなると忘れちゃうということも沢山あるのは私だけでしょうか
昨日は恒例のお楽しみな時間をせっせと過ごしていたのですが、
友人に言わせると「なんでそこまでできるん」となるようです
なんでだろ~と考えた結果・・・
楽しんでやってるだけ
そういえば、一昨日、ケアを担当させて頂いたことがない方から
こんな一言を頂きました
「いつも楽しそうなんでそんなに楽しそうなのか気になる
」
ふら~っとその方の横を邪魔にならないように~と歩いてての一言だったので
初めは、「なんで~」だったのですが、
「きっとイイコト、褒め言葉だったんだ」と受け止めることに
なにかがきっと伝わったのでしょう
『好きこそものの上手なれ』精神ですね
健康館の皆様、今夜はお楽しみがありますよんっ
待ってて下さいませね
ヴィロード すぎ
公開日:
気分転換
昨晩、大西先生と二人で飲みに行きました。
たまには酔って帰ろうと思い、焼酎お湯割りを飲みました。
ポテト山盛りを食べたり、飲みが進んだりすると、
段々体が軽くなり力が入らず、歩くと千鳥足になってます。
そんな、ほろ酔いで何も考えない時間を無意識に欲っしていたのかな。
公開日:
親子で・・・
先週の土曜日に親子で「monoba」に来られた方の事をご紹介します
お母さんと娘さんでのmonoba・・・
普段からトレーニングやヨガをされてるお二人なのですが、いざ一緒に動いてみたら・・・
なんと 股関節は開かない・背中は丸くなっていてビックリしました
でも少しずつ正しい動きやムリない動きをしているうちに、だんだと動けるようになっていたのです。
今回の感想で「普段のヨガでは分からない正しい動き方が分かって良かった。」「いつもと比べて少ない動きだったけど、スッキリした。」という感想を頂きました
自分では良いと思って動いてるつもりが、体にムリな動きをさせてしまっていることが少なくはないんですよね
もっと、自分の動きのクセを見直していくのも大切ですね
velude おーか
公開日:
バレンタイン
ナント素晴らしいプレゼントでしょう~。
チーズ・チョコ・抹茶と豊富な種類。
大岡さん・杉山さんはホントに素晴らしい!!
市販のケーキと大差ない味・食感です。
さらに、想いが詰まってる分120点です
ありがとうございます。
公開日:
ヴィロード 最新情報 [2月15日]
本日、V’elude営業
しております
V’eludeメール配信スタート記念として、100人キャンペーンを実施します
登録して下さった先着100名様に、
ヴィロード全メニュー10%オフをプレゼント中
(登録日より2週間以内の“ご予約のお電話”まで有効、1回限り)
月に3度のお楽しみ
ヴィロードのメール配信のご案内
特典1
お誕生日月にご来店されますと、10%の割り引き(1回)
特典2
HappyMail思わずホッとしてしまうような、ホロッときてしまうような、
ヘェ~とうなずいてしまうような、そんなメッセージギフトを配信
特典3
V’elude最新情報の配信
特典4
心と身体の豆知識の配信
登録方法
お名前(ニックネーム可)とお誕生日を入力し、
[ velude_(アンダーバー)fines@yahoo.co.jp ]まで送信するだけ
24時間以内に登録完了メールが届きます
※アドレスご確認下さい
スペシャル特典
感謝の気持ちと致しまして、
先着100名様まで登録日より2週間以内10%オフ(1回のみ)
させて頂きます
公開日: