背景に気づいた先は・・・
今年のバレンタインは“寄付チョコ”やら“フェアトレードチョコ”が注目されているようです
世界のカカオの7割、日本に輸入されるカカオの8割は
ガーナやコートジボアールといった西アフリカで作られているそう
そして、その裏側、うきうき気分の背景
カカオの取引市場が不安定であることと貧しさから、子供たちが学校に通えず、
強制労働を強いられているという報道がされたのがつい最近のこと
カカオの価格の暴落がキッカケで浮上した現実でした
それではいけないと、動き出したのがチョコレボ実行委員会という非営利の団体だそうです
フェアトレードとは、安心で品質の良いものを望む消費者と安定した生活と
より良いものづくりを求める生産者を繋ぐ「顔」のみえる一つの貿易のかたち。
生産者が環境に配慮した方法で高い品質のものを作り続け、
安心して暮らしていけるように、適正な報酬を支払い、長期的に安定した取引を行っていくこと。
さらに、寄付チョコとは、対象の商品を買うと売上の一部が自動的にNPO団体に寄付され、
子供たちを支援する様々な活動のために使われるという寄付ができちゃうチョコレート
(だけではないようですが)
想いを伝える特別な人との間のイベントから、世界をつなぐプロジェクトへ
きっとこの傾向は、バレンタインやチョコに限ったことではないと思います
だからこそ、「自分主義」から「社会貢献」という意識へ少しずつ変わりつつある気がします
生まれてから、こうやって誰かに何かお返しできるようになるまで、
お父さんやお母さんや周りの沢山の人にいっぱい教えられ、助けられたから
これは、自分自身に対しても同じこと
いっぱいがんばってきてくれた自分のカラダやココロも、
癒してあげたり、デトックスしてあげたり、鍛えてあげたりして、
「ありがとう」の愛を届けてあげたいですね
ヴィロード すぎ
公開日:
ヴィロードでメール配信スタートします☆
ヴィロードより
メール配信
開始のお知らせ
特典
①心温かくなるような言葉のギフト(普段あまり意識を向けない所に意識を向けれるような言葉をギフトします。何かに気づくきっかけに・・・)
② お誕生日特典
③ヴィロードの最新情報
④身体と心の豆知識
【velude_fines@yahoo.co.jp】 まで、下記のデータを添えて、メールをお送り下さい。
「_」は、アンダーバーになります
メール確認次第、24時間以内に登録完了メールをお送りします。
登録に必要なデータ
○ ニックネーム
○ お誕生日
※ パソコン(yahoo)からメールを受け取れるように、ドメインの解除をお願い致します。
皆様にたくさんの幸せな日々が続くようなメール配信を考えておりますので楽しみにしていて下さい
詳しくは、ヴィロード スタッフにお尋ね下さいますよう 宜しくお願い致します
Velude
公開日:
ヴィロードでプリペイドカード販売開始しました☆
一足お先に、
ヴィロードでは新システムでのプリペイドカードを
今日から販売致します
ご購入日・追加日から1年間の有効期限があります。
2種類の選べるお得
31,500円→34,650円分 3,150円のお得なカード
52,500円→59,800円分 7,300円のお得なカード
↓ ↓ ↓
31,500円のカードを使うと・・・
アロマトリートメント・ホットストーンセラピー・セッション 669円お得
加圧トレーニング・エクササイズ・カラーセラピー 478円お得
ホットセラピー・カラーセラピー(オプション)・エクササイズ(オプション) 191円お得
52,500円のカードを使うと・・・
アロマトリートメント・ホットストーンセラピー・セッション 897円お得
加圧トレーニング・エクササイズ・カラーセラピー 640円お得
ホットセラピー・カラーセラピー(オプション)・エクササイズ(オプション) 256円お得
公開日:
みんな一緒かも~
営業終了後のヴィロードに『こんばんわ~』とお客様がっ
セミナー帰りの宮西先生
“(宮西先生)カラーセラピーを受けたいんだけど・・・”
“(すぎ)いつでも来れるときにおいで~”
そんな会話をしたのが土曜日の夜だったので、早速という感じ
健康館とヴィロード、両店舗にまたがってきていただいている方が
先日こんな一言をいっておられました
『宮西先生が“僕もカラーを受けたいなぁ”って言ってたんですけど、
内面を知りたいとかカラーで何か分かりそうっていうのって
私だけというか、オンナノコだけじゃないんですね~なんかちょっと安心しました』
そうなんです
実は知っているようで知らない自分のこと
みんな知りたいんです
もちろん、わたしもそのひとり
今月の女性誌のタイトルが物語ってますよ~
ヴィロード すぎ
公開日:
自分の癖 ~高橋~
僕の癖は自宅でパソコンをしている時は
いつも、ゴルフボールで足裏をマッサージしている事
いつのことかゴルフボールを頂いてから
それをパソコンデスクの下においてパソコンをしている間
断続的に踏みつけ転がしています
これが案外気持ちいい
皆さんも試してみては?
又、癖と言うか習慣になっているのは
帰宅後には、洗面所へ直行し手洗いうがいをする
これは小学校からの習慣で
今でも帰宅したらまず洗面所へ自然と足が向きます
そのおかげか風邪もあまりひきません
もう一つはご飯の食べ方
よくお弁当に入っているおかずで
パスタ系とか芋(ポテト)は必ずご飯の最後に食べる事かな
いわゆるパスタ系とか芋(ポテト)はおかずと言う分野には
属さないと考えているのでご飯と一緒に食べるのは嫌なのです
マックもハンバーガーはハンバーガーだけを先か後に食べ
ポテトとハンバーガーを一緒に食べる事はしません
これって僕だけ???
21世紀健康館 高橋
公開日:
自分のクセ ~大西~
自分のクセ、それは人に指摘されて気付くことが多い三年ほど前に出た「O型 自
分の説明書」という本をご存知でしょうか。O型の特性を箇条書きで説明しているの
ですが、あまりにも当たっていて本屋で1人ニヤニヤその中の一文。
・身に覚えのないアザがある。そこかしこに。
⇓
・押すと痛い。
⇓
・のに、押す。
には爆笑(隣の人に変な目で見られる)これ確かにアザに限らず筋肉痛でもや
ってるっ痛いなら触らなきゃいいのにゴリゴリと押しちゃうんですよ
…と言う訳で
こんなつまんないクセを長々と書いてみました断じてわたくしはMではない、そう思
った、そんな冬の一日でした
21世紀健康館大西
公開日:
☆ちょっと早めの・・・❤☆
ちょっと早めの『バレンタインチョコレート』をいただきました!(^^)!
今日休みだった人達や、お先に帰った人達へ
ゴメンナサイm(__)m
あまりに美味しそうだったので・・・
我慢しきれずに、T橋先生とT中先生と一つづつお先に頂いちゃいました(*^^)v
Y様、いつもありがとうございますm(__)m
21世紀健康館 ろく
公開日:
咲楽御覧の皆さま&ヴィロード初めての方へ
咲楽御覧の皆さま&ヴィロード初めての方へ
『今も未来もトータルに美しく』を実現
加圧で整え、アロマトリートメントで浄化する、目指すは“ゆとりと自信のある美しさ”
きっかけは、肩こり・だるさなどの身体の不調、シェイプアップや体質改善、
運動不足、疲れや癒し・・・きっと人それぞれ
余計なものものにはバイバイして、
本当の自分を見つけながら、自分力UPで輝く貴女に
ボディ(加圧トレーニング)コース
[通常] 60分5,250円 ⇒
[初回限定] 40分2,100円
[回数券] 60分×5回 17,500円(期限2ヵ月)
アロマオイルトリートメントコース
[通常] 80分7,350円 ⇒
[初回限定] 60分3,500円
[回数券] 60分×3回16,800円(期限2ヵ月)
加圧+オイルケアのパーフェクトコース
[通常] 12,600円 ⇒
[初回限定] 100分5,250円
[回数券] 加圧40分×4回+アロマオイルケア60分×2回 25,200円
『やっぱり春は、気分も身体も軽いのがいいよね色で言うならパステルカラー
』
『結婚式、入学式、入園式・・・人前に出るときまでにどうにかしたい』
『今年こそ、水着を堂々と着たい』
『いやいや、せっかくだから一生ものに・・・』
一人ひとりの目指す“なりたい自分”に近づいていくサポートをさせて頂くのが
私たちヴィロードのひとつの役割
コップに水が入る量が決まっているように、いっぱいだったら、
少し減らしてまた入れる余裕を作ればいい
余裕という“ゆとり”ができたら、ちょっとだけ“自信”ができるから
今はもう要らない余計なもの・・・
脂肪や不調の原因、ネガティブな気持ちや感情を
まずは落としていくことから始めていきましょう
V’elude ~ Open Focus Method ~
【電話番号】
052-848-2060
【住所】
天白区平針2丁目1702番地ビューパレー平針1階
【最寄駅】
地下鉄 鶴舞線平針駅 より徒歩約4分
【営業時間】
10:00~19:30(水曜・木曜日20:30まで)
完全予約制
【お休み】
2月17日(木) 22日(火)
3月1日(火) 8日(火) 17日(木) 22日(火) 29日(火)
※基本火曜日定休
公開日:
はじめのいっぽ
今日は久しぶりに健康館で終礼
ヴィロードではいつもふたりなので、“円”になるというのがとても新鮮で、
健康館での朝礼・終礼が結構スキだったりします
ヴィロードが出来て、ベースが健康館以外という状況になって
初めて分かることだったのかもしれません
今は健康館とヴィロード併せて、たった9人、されど9人
只今ファインズは、存在意義や価値観といったことを
スタッフ全員でやいのやいの言いながら、シェア真っ只中
これもやったことがないことですが、思っていることや考えていること等
話し合ってみないと、実はわからないことだらけなんですよね
でも実はこれって、何でも同じようなステップ・・・
赤ちゃんと一緒
初めから今のように歩けたわけでなく、モノにつたい、転びながらも一歩一歩出したからこそ、
走ることも止まることもゆっくり歩くことも出来るようになっただけ
次に進むためには、まず何か始めてみることですね
ヴィロード すぎ
公開日:
大雪
久しぶりにもの凄く雪が降ってますね
今回も積もるのでしようかね~
朝、家を出ていた時は降っていなかったのに平針駅に着いたら雪が降っていてビックリしました
今日の夜は、帰れるのかな~
私の家の方(江南)は、山に近いので名古屋でこんなにも降っていると間違いなく、何センチか積もってますね
これからお出かけされる方は、気をつけておでかけ下さいね
私は無事に帰れるように祈っておきます
velude おーか
公開日: