21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

トリートメント☆ホットストーン

2月からトリートメントがリニューアルしました
テーマは・・・浄化する

その中で「ホットストーンセラピー」をご紹介したいと思います

お部屋は「陽」という明るくて自然のエネルギーを注いでもらえる様なお部屋になっています
そして少しだけ杉山先生に模様替えをしてもらい、そのあと部屋に入った時はなんだか自分の部屋にいるかのような落ち着きや安心感を感じることが出来ました

自分もこの部屋でトリートメントを受けたくなりました

少し見づらいですが、ベットの上に置いてある石がホットストーン用の石です。

ホットストーンはこんな方にお勧めです
☆冷え・むくみ☆生理痛・生理不順☆肩こり・腰痛☆内臓機能低下☆不眠症☆リラックスできない人 などなど・・・

女性なら1つくらい当てはまる症状があるのではないでしょうか

さらにうちでは経絡に刺激を与えながら行うますので、より効果が期待できます
身体を温めることで、体内の循環を良くして色んなものを流していきます

「こんな方にお勧め」の症状に当てはまる方は、是非お越し下さいませ

        veludeおーか

公開日:

節分の気付き ~ monoba & 加圧 ~


「口にだしてみると自分がどこを納得していて、
どこが足りていないのかということがよくわかるよね」

「困難と思ったこととか問題と思うことこそ大事なチャンスなんだよね~」

今日こられた方とそんな話をしたのですが、
今自分の考えていることが目の前に現れるというのは本当におもしろいですねにこにこ3

(そんな悠長なこといってていいのか、ということなんですがドナルド汗

ただ、
「気付いてばかりでは変わらないから、
気づいたことにいかに埋める努力をするだけなんだよね~」
ともrun

今、ここで起こることに感謝です・・・❤

さらに、先出の方ともうひと方が、こんなことを言って帰れたのが
とっても印象的で、嬉しいフィードバックをしてくださいましたにこ

「ここに来ると空間が気持ちいいのもあるけど、ちゃんと自分と向き合えることが
気持ちよくて、1週間色んなことを感じて気付いて、ここで発表して整理してくから、
この時間がすごく楽しみなんだよね」

「今はね自分の理屈と本音と行ったり来たり自由自在になってきたみたい」

健康館からのお付き合い、色々目標を立てるも近づいたり遠のいたりしながら
一緒に時を過ごしてきた中で、今が一番キレイかもしれませんきゅー

この方たち、本当にガンバリ屋さんで、とても心がピュアで、見た目も若々しいんです♪
目上の方に対して失礼な表現かもしれませんが、
こんな風に歳を重ねたいと思わせて下さる女性方スマイル

痛みや忙しさといった今目の前にあることだけから、少しずつ視野を拡げて、
ありのままの皆様と向き合えるこの空間がとても大切だということを実感させて頂くと共に、
その分だけ学ばせて頂けていることを楽しんでいることに気がつけた、
とても有意義なお昼間の時間でしたびっくり

さすが節分びっくり

ヴィロード すぎ

公開日:

感謝 感謝

本日来院されましたKさんより

いちご大福を差し入れして頂きました

いつもいつもありがとうございますm(__)m

このいちご大福 あの浅田真央ちゃんが

とんねるずの番組のお土産として持って行った一品

中は白あんで甘酸っぱい苺とのハーモニーがたまらない

心と身体にエネルギーチャージ

明日からも皆様のたくさんの笑顔を引き出せる様

頑張ります

Kさん ありがとうございました

公開日:

愛の色 想いよ届け!


もうすぐバレンタインデーusagi2ー

この日が待ち遠しい方、どうしよ~って方、色々いるんでしょうねさくら

さて、大切な方に想いを届けるこの日、皆さんにとって大切な人って誰でしょう・・・

だんなさま?お子さま?お父さん?お母さん?お友達?

大切な誰かを忘れていませんか?

そして、届ける想いの原型=愛すき

愛といっても沢山ありますよねha-to4

情熱的に注ぐ愛ハート(RED)、
受け止め支える愛ハート(BLUE)、
全てを包み込む優しい愛ハート(PINK)、
自分への愛ハート(GREEN)、
楽しませたい愛ハート(ORANGE)
などなど・・・❤

ちょっとずつニュアンスが違うように、それぞれ表現する色も違うんですよ~きゃ

ヴィロード すぎ

公開日:

ヨガとは・・・

「ヨガ」と聞いて「身体が硬いからムリ・ヨガのポーズが取れないからダメ」と思ってる方が多いような気がします

しかし「ヨガ」は違うんです

身体が硬くても、ヨガのポーズが取れなくても大丈夫

ヨガとは・・・本来、自分の状態に気づくために行うもの そして自分の身体に芯をを通すこと

だから、身体が硬くても、ポーズが取れなくても自分の状態に気付ければ大丈夫なのです

硬さの中にどこが硬いのか、そしてどこが動いていないのかを気づくことが出来たらどうでしょう
自分の身体のために、もう一歩踏み出すことが出来ると思いませんか

私たちは、自分の状態に気づいてもらうために「monoba」というヨガ・呼吸法・ストレッチなどをミックスさせたケアを提案させて頂いているんです

自分の状態に気付いた時、どんな一歩を踏み出したいですか
新たな自分に出会えるかもしれませんね

              Velude おーか

公開日:

プリペイドカードが変わります!

新店舗Velude(ヴィロード)のプリペイドカード導入にあたり

健康館でも

2011年3月1日(火)より新店舗Velude(ヴィロード)と割引率を合わせた

価格に変更させて頂きます

詳細はもう少し読み進めて下さいね

又、現状の31500円より更にお得な52500円のプリペイドカードも登場

尚、今回の変更に伴い2011年3月1日(火)以降のプリペイドカード購入

及び金額追加につきましては、購入日・追加日から

1年間の有効期限が発生致しますので、ご理解の程、宜しくお願い致します。

2011年3月1日(火)からは下記2種類のプリペイドカードになります

31500円で34650円分使える 3150円お得なカード

52500円で59800円分使える 7300円お得なカード

具体的には                     
⇓ ⇓ ⇓

31500円のプリペイドカードでは

(例)整体90分 チーフ指名の場合 1回当たり573円お得

(例)整体90分 指名無しの場合 1回当たり478円お得

(例)加圧45分の場合 1回当たり382円お得

更にお得な52500円のプリペイドカードでは

(例)整体90分 チーフ指名の場合 1回当たり769円お得

(例)整体90分 指名無しの場合 1回当たり640円お得

(例)加圧45分の場合 1回当たり512円お得 になります
             

公開日:

自分のクセ【竹中編】

クセといってもいろいろあると思いますが まず一つ“思考”といった面でのくせを考えてみたいと思います 僕は昔から、物事を詳細に突き止め考えるくせ、理論にあてはめようとするくせがあり、物事の全体像が見えにくいといったくせがあるようですそれと基準が“自分”というものにあるのでこれまた視野が狭くなるそのおかげで、治療をするといった場面でも、理論に当てはまらないケースで苦戦していたように思えます。昔は最近は、意識して大きなフレームで物事を捉えることができるよう努力しているつもりですがもともと持っている思考のクセ、思考パターンを変えていくのは難しいことですね

自分のクセを知り、受け止め、自分の思考の枠を拡げていきたいです

昔からかわらないちょっとしたクセは、飲み物を飲むときに、しばらく口にふくみ、味わうというところですかね いつまで口にふくんでるの!!とよく言われたものです

                         21世紀健康館  竹中

公開日:

長い間

長い間 同じ場所・同じ時間過ごしていると分からなくなることがある・・・

それは「いかに自分が甘えていることに」

人にも環境にも甘えている自分がいる・・・
でも、もう甘えてばかりもいけない・・・

今の甘えている現状から、旅立つ必要がある
そして、新しい自分へと・・・

そのために今からできること、自分の状態を知り自分の出来ることを探していくこと・

今から始めていこう

            velude おーか

公開日:

女性のお悩み

えんぴつ30~50代女性の身体の不調えんぴつ

第1位 冷え
第2位 むくみ
第3位 肩こり・腰痛
第4位 慢性疲労
第5位 便秘

第1位の冷えに至っては、約80%の人が自覚しているデータ新聞があるともいわれていますびっくり
約400万年とも言われる人類の歴史を1年間に換算すると、飽食の時代はわずか3分間・・・
ほとんどが飢餓との戦いということ。
つまり、身体にとっては、食べ過ぎたり、運動不足になったりする方が「想定外」uu
身体の立場にしてみれば、『急に痩せたいと言われても困りますイライラ
そんな感じかもしれません反省パンダ
『太りやすく痩せにくい身体』とは人の優れた性質ということ!!☆

ただ、やっぱり気になるのが女心ですのほほん♥
あるクリニックでは、
肉体的・精神的なストレスを抱えている現代女性ほど痩せにくい。
脳は心身のストレス(身体の危機)を察知すると、自律神経が脂肪の分解を抑え、
蓄えるホルモンを分泌し、ますます脂肪をつけていく。
事実、ダイエットに悩んでいる人の多くが冷えやむくみ、
便秘といった身体の不調を訴えている。』と語っています。

脳の視床下部にある自律神経は、代謝やホルモン分泌・免疫力
そしてデトックスをコントロールする身体の司令塔。

「もうおなかがいっぱいですよ~」「今から脂肪を燃やしなさい」と
指令を下すのは自律神経なのですが、
この機能自体上手く働いていない女性が増えているとかタメ息

空調完備の環境や昼夜逆転の生活など、
現代社会独特の環境下での生活が続くと自律神経が狂い、
代謝機能に問題が発生し、結果、
『冷える→調子が悪くなる→脂肪を蓄える』という負のスパイラルに入ってしまいます。
さらに追い打ちをかけるように25歳がお肌の曲がり角、30歳が代謝の曲がり角とも・・・しーん

そして、主食抜き、極端なカロリー制限、単品ダイエットといった
ハードな食事制限をしてもなかなか痩せないのは、
1日の総消費エネルギーの約70%が基礎代謝によるものだからぷ
ちなみに食事に伴う消費エネルギーは約10%ドナルド

不調や痩せにくいのにも一人ひとり原因が違いますから、
何が元でそうなっているのかを知る必要がありそうですねハート

『原因があって結果がある』
まさにこの一言に尽きますね~ぷ

まずは、痩せやすい身体づくりのためにも、快適な生活のためにも
肉体的・精神的ストレスを解除していかなければ~ですねポイント

ヴィロード すぎ

公開日:

浄化

自分の身体や心の中の疲れやコリなどを溜めていませんか

溜めてしまうと、身体の動きは悪くなり痛みを出したり、気持ちの部分でも悪いサイクルに入ってしまうことがあります

自分の中で要らないものや古くなったものは、自分の中から流していく必要があるのです

そう「浄化していく」ことが大切

浄化の仕方は色々あります
○ゆっくりお風呂に入って、汗を流すこと
○歩いたり・軽くストレッチをしてみたり
○マッサージなどのケアをし、コリを取り除く   など・・・

まだまだ沢山の方法はあると思いますが、浄化をしていくことで新しい自分の欲しいものを取り込んでいく。そして良い循環が生まれると思いませんか

自分にあった浄化の方法で新しい自分に気づけるかも知れませんね

             ヴィロード おーか

公開日: