公開日:
☆ニョキニョキ☆
ムクムクと芽を出してきた『メッセージ・ビーン君』
ニョキニョキ成長し、帰りにはこんな姿に
表には【DREAM】の文字が 裏には【夢】の文字が
今後の成長が楽しみです
21世紀健康館 ろく
公開日:
感動した映画
私の感動した映画は・・・
子供の頃に見たときは感動して涙を流すこともなかったのですが、大人になって見てから見るたびに涙を流すようになっていました
その映画は、世界的に有名な「となりのトトロ」です
いつも泣いてしまうところは・・・
めいちゃんが、入院しているお母さんにとうもろこしを渡しに行こうとして迷子になり、姉のさつきちゃんや近所のおばあちゃん、そして村の人たちが必死に探す姿は感動です。
それから、さつきちゃんが妹を探して欲しいと頼みにいったのがトトロのところでした。
そしてトトロは何も言わず、猫バスを呼び妹のめいちゃんの所まで連れてってくれたのです。
そのトトロの優しさやさつきちゃんをはじめ、おばあちゃんや村の人たちの優しさを見ていると涙が止まりません
人の優しさ・思いやりは、本当に大切でかけがえのないものなんだとこの映画で気付かせてもらったような気がします。
今 気付けたってことは、私も少しは成長しているのかな~
21世紀健康館 おーか
公開日:
☆スクスク☆
スクスクと成長を続ける『メッセージ・ビーン君』
葉っぱが出てきました
どこまで育つのか・・・
楽しみに見守っていきたいと思います
21世紀健康館 ろく
公開日:
他愛のない話
昨日の帰りの電車の中での話。いい感じに酔っぱらった男性3人が(おそらく同世代
くらい)かなり大きな声でしゃべっており、うるさいなーと多分周りのみんなが思ってい
たと思います。その内容はというと、自身の結婚観や、恋愛話などでした。そんな見
ず知らずのおっさんの恋バナなんて聞きたくないわ!と思ったのですが、とにかく声
がでかいので嫌でも耳に入ってきてしまう…(コ、コノヤロウ)イライラするのも精神衛
生上悪いので、この人達が自分の知り合いと思って、興味を持ってその話に耳を傾
けてみたら、あら不思議。そんなに腹も立たず、少しは笑いどころもあるではありま
せんかほんの少し考え方を変えてあげるだけで感情をコントロールできるといった話
でした。とくにオチはありません。まぁ、なにはともあれそんな話は居酒屋でしろ!
と思った、そんな秋の一日でした
21世紀健康館大西
公開日:
☆まだまだ☆
『メッセージ・ビーン君』成長日記
帰りに見てみると・・・
まだまだ元気に成長中
ろく
公開日:
感動した映画
感動と言う言葉が適切かは分かりませんが
心が揺さぶられた映画として
ズバリ 『火垂るの墓』
皆さんも一度は見られたかと思いますが
僕にとってもこの映画は何度見ても必ず涙する作品
太平洋戦争末期の兄妹が母も家も失いながらも
懸命に生きようとする姿を映し出した名作
特に印象的なのは、やはりあのドロップ缶
無邪気に『ドロップ ドロップ』と喜ぶ節子の姿に毎回号泣
最後は節子の遺骨入れにも・・・
今でもあのドロップ缶を見ると
節子の無邪気な姿が脳裏に浮かびます
生きることを考えさせられる映画
与えられた人生 精一杯幸せに生きたいと思います
21世紀健康館 高橋
公開日:
まいう~
今日、またもや戸田先生より
みんなへのお土産『とうもろこし』を頂きました
この『とうもろこし』 とても新鮮で生で食べても美味しいと絶品
早速、家に帰り、湯がいて頂きました
とても甘くて美味しかったです
いつも こうして常に自分達の事を気に掛けて頂ける有難さ
本当にいつもありがとうございます
21世紀健康館 高橋
因みに、このとうもろこしの上にある茶色のフサフサの数が
粒の数だと言う噂も・・・
公開日:
裏技公開!
人がもっている抗ストレス能力として、注目されているのが“”
涙には3種類あり、
ドライアイを防ぐ分泌物としての涙、
ゴミが入った時など刺激を受けると出る反射性の涙、
そして動物の中でも人だけが持つ情動の涙
この3つめの涙がなんと “ 脳のリセット ” をしてくれるんです
スポーツの感動の瞬間や映画やドラマをみると、
感極まって泣いちゃったという経験をされた方も多いでしょう
そんなとき脳では、共感脳という脳の一部が激しく興奮し、
その信号が涙線に涙を流すような指令が出されているのですが、
泣く寸前は極度のストレスを受けた時と同じように、
交感神経の緊張が非常に高くなり、
ある瞬間わーっと号泣するスイッチに切り替わると、
副交感神経が優位になり、緊張は一気に解けてしまうというメカニズム
「 興奮・緊張から、一気にリラックス・弛緩 」ということは安静時や睡眠時にも起こるのですが、
起きている最中に情動行動によってというのは、まさに人が持つ脳リセットの裏ワザ
POMS心理テストという「緊張・不安」「抑制」「怒り」「疲労」「混乱」「活力」という
6つの尺度を測るテストを行ったところ、
号泣後はポジティブな要素「活力」が上がり、
他のネガティブな5項目は減少したという結果もでたそうです
ホラー映画を観た後はこの正反対の結果がで、
お笑いのビデオでは「活力」の増加が目立つ程度だったそうです
しかも一度号泣するとその効果は1週間ほど持続するという、
かなり効率的なストレス解消法が号泣なのかもしれません
わんわん泣くということはそうないのかもしれませんが、
時には感動の、悲しみの、嬉しさの“”を流してみるのもよさそうですね
21世紀健康館 すぎ
公開日:
公開日: