21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

☆ストレッチポールを持っていない方へ☆

リモートワークで猫背や姿勢が気になる方向けにストレッチポールを使ったエクササイズをご紹介しました。

☆リモートワークで猫背や姿勢が気になる方へ②☆

 

『ストレッチポールを持っていないんだけど・・・、他にいい方法はないの?』という方は、バスタオルを筒状に丸めたものをストレッチポールの代わりにしてみてください。

 

 

 

また、オフィスなどでストレッチポールを使えない場合は以下のエクササイズがオススメです!

僕は、入浴時に体を洗ったついでにやっています。

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世紀健康館

公開日:

内臓も悲鳴を上げています

今までもなんどか姿勢の問題を伝えてきましたが、今回は姿勢と内臓の関係について書いていきます。

悪い姿勢、いわゆる「猫背」は、背中が丸まっている状態であり正常な脊柱の弯曲が消失します

そして、前弯するべき部位(脊柱)が後弯し丸まった姿勢になります。

猫背•姿勢矯正 | 渋谷の整体・鍼灸なら信頼・実績NO1の「渋谷総合治療 ...

このような状態は、胸郭がつぶれ、腹部も折れ曲がった状態。胸郭がつぶれるということは、

呼吸もしづらくなります。腹部が折れ曲がるということは、内臓が動くスペースが狭くなり、

結果として消化器系の問題が現れてきます。また、猫背の姿勢とは重力に抗して

身体の伸展位を保てていないということ。これは内臓に対しても言えることで、

身体が伸展位に保てないということは、内臓も正常な位置で活動できていないということになります。

つまりは、「内臓が下垂していく」ということ。このように内臓の下垂が生じることで、

各々の器官の機能低下を起こしやすくなるということになります。

体重が減ってもお腹まわりだけ痩せないのはなぜ? 原因は「内臓下垂 ...

≪具体的な症状≫

□胸のつまり感 □胃もたれ □便秘 □下痢 □吐き気 □食欲不振などが挙げられます。

背中が丸まっていれば気持ちも沈んでしまうことがあるのではないでしょうか?

姿勢は習慣です。なかなか意識するのが難しければ健康館で扱っている「インナー」

を試してみてはどうでしょうか?ただ着て普段どおりの生活を送っているだけでOK。

姿勢が変われば気持ちも変わる。興味のある方はスタッフまでお問合せくださいねvEmoji313.gif

 

名古屋市天白区 整体なら21世紀健康館

 

公開日:

☆リモートワークで猫背や姿勢が気になる方へ②☆

前回はストレッチポールを使った簡単エクササイズの『基本の姿勢』となる使い方をご紹介しました。

☆リモートワークで姿勢や猫背が気になる方へ☆

 

今回は、他の使い方をご紹介します。

 

デスクワークなどで同じ姿勢が続くと肩甲骨の動きが悪くなります。

そこで肩甲骨の動きを取り戻すエクササイズをご紹介します。

 

前回ご紹介したストレッチポールの基本の姿勢の状態から、上の写真のように腕を上下します。

この時注意したいのは

■余分な力が入らないようにする

■肘と手の甲が床から離れないようにする

■ゆっくりと行う

この動きを10~20回行います。

 

僕は寝る前に行い、一日の身体の緊張などをリセットするのに使っています。

 

スポーツ前後、デスクワークの合間などに行うのも効果的です。

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世紀健康館

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:

☆リモートワークで姿勢や猫背が気になる方へ☆

コロナ禍で、リモートワークをする人が増えた影響か、『姿勢が気になる』『猫背を治したい』といったお悩みを言われるかたが多くなっています。

 

そこで、自宅でできる猫背改善エクササイズをご紹介します。

 

猫背改善のために、比較的簡単で続けやすいツールとして『ストレッチポール』がオススメです。

イメージ.jpeg

 

ストレッチポールは、円柱という形なので寝た時に、背骨や骨盤などの中心部以外、特に肩周りなどは、地面に接していません。

そのため、ストレッチポールの上で寝ると、下の写真のように、肩周りは、重力によって地面に引っ張られていきます。

イメージ_1.jpeg

そのため、猫背で巻きがちになっている肩や、縮こまっている肋骨周りや胸を開くことができ、猫背の姿勢を改善することができるんです!

先ずは、上の写真のようにストレッチポールの上に仰向けで寝て、深呼吸をしながら身体の余分な力を抜くようにすることから始めてみてくださいね!

 

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世期健康館

公開日:

☆顔のコリと首、肩のコリの関係は?☆

お陰様で大好評いただいています、顔の整体『リフトアップ整体』

イメージ.jpeg

イメージ写真

 

コロナ禍の中、マスクを着用する時間が長く、顔や頭の筋肉が過度に緊張して

◾️顔の筋肉が全体的に下がる

◾️法令線が深くなる

◾️小じわが増える

◾️老け顔になる

などの問題を解消してくれます!

イメージ_1.jpeg

 

先日、『リフトアップ整体』を受けていただいた方から『頬や口元、目尻が上がったのはもちろん、首と肩が凄く楽になった!』と言っていただきました。

そこで、顔の筋肉と首、肩のコリについて調べてみました。

脳から近い顔や頭のまわりには、身体全体と繋がる沢山の神経が集まっています。

4ab1e80ab6d3c374ed60e560a77ad06cfc5380d7.gif

顔や頭の筋肉が固まってしまい神経を圧迫すると身体にも様々な不調が出てくるそうです。

顔や頭の筋肉をほぐすことで、顔のたるみが引き上がるのと同時に、目の開きが良くなったり、首や肩が楽になったり、不眠や眼の疲れなど、様々な効果が期待できます。

イメージ.png

 

最近、以前にも増して首、肩のコリが酷くなった

眼が疲れる

寝つきが悪い

眠りが浅い

など、美容目的以外のお悩みがある方も是非とも顔の整体『リフトアップ整体』を受けてみて下さい

元々、女性限定だったのですが、男性からのご要望を多数いただきましたので、男性にも受けていただけるようになりました!

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世期健康館

公開日:

☆夏に不足しがちな〇〇〇とは?☆

暑さが本格化してきましたね!

イメージ.jpeg

健康館に来院される方々との話題も自然と『暑さ』が増えてきています。

 

そこで、暑い夏に意識して摂りたい栄養素についてまとめました。

 

水分不足を防ぐため、水分補給を意識している方は多いと思いますが、

夏バテによる食欲不振、食べる物がサッパリした物に偏ったりなど、

栄養素が不足することによる熱中症にも注意が必要です。

イメージ.png

 

夏に不足しがちな栄養素はビタミンです。

イメージ_1.png

 

水溶性のビタミンCBは、汗をかくことで身体から排出されていしまい不足しがちになります。

 

ビタミンCBを摂るのに適した食材は、豚肉ウナギ緑黄色野菜です。

イメージ_2.pngイメージ_2.jpeg

 

 

こまめな水分補給はもちろん、栄養素を意識した食材選びをして暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世期健康館

公開日:

足がつったときの解消として

患者様でも特に夏場はよく足がつると言われる方は多いです。以前も書きましたが、つる原因としては

基本的に「疲労、冷え、水分不足、電解質のバランスのくずれ」。また、神経も関係しています。

夜中に足がつることはありませんか? | 同友会メディカルニュース

筋肉や腱の中には「筋紡錘」・「腱紡錘」といって、筋肉が「伸びている」ことを伝えるセンサーがあり、

このセンサーから脳は「これ以上、筋肉を収縮させるな」という信号を受けています。

筋肉が疲労するとセンサーの信号量が減ります。

すると、脳は「筋肉を持続的に収縮しろ」という命令を出してしまうため。

つっている筋肉をゆっくりとストレッチすると元の状態に戻りやすいのは、

ストレッチがセンサーの信号を出やすくするためです。

しかし、ストレッチして一時的に回復してもすぐに再発する場合、

あえて「運動をする」解消法を紹介します。ふくらはぎの筋肉と相対するのが前脛骨筋。

立ち姿勢の重心が適切に|理学療法士に聞く「前脛骨筋」の鍛え方 ...

ふくらはぎの筋肉は足関節の底屈運動、前脛骨筋は足関節の背屈運動に関係します。

この関係性を利用し、ふくらはぎの筋を間接的に緩めていくのが理論になります。

これは”相反神経抑制”といって、緩めたい筋の対になっている筋をトレーニングすることで

相対的に対象の筋を緩めていくといった方法になります。

少しの間、つま先を上げて踵だけで歩くようにすると前脛骨筋が収縮されて、

かつ後面にあるふくらはぎの筋は伸長されていきます。

一度試してみてはいかかでしょうvEmoji313.gif

 

名古屋市天白区 整体なら21世紀健康館

 

公開日:

☆五十肩とは? 自宅でできる簡単セルフケアもご紹介☆

最近、いわゆる『四十肩』『五十肩』と言われる症状の方を担当させて頂く機会が多いです。

以前勤めていた整形外科でも、多くの患者さんが来院されていて、比較的珍しくない症状です。

 

 

『四十肩』『五十肩』は俗称で正式な病名は『肩関節周囲炎』と言い、50歳代を中心に多発し、肩関節に痛みと運動制限をもたらす疾患の総称です。

発祥のプロセス(原因)は、医学が進歩した現在でも明らかになっていませんが、肩周囲の筋肉や腱、靭帯、関節包、滑液包などの組織が加齢などにより炎症を生じることが要因と考えられています。

※原因が明らかになっていないので、治癒までに長時間を有する場合が非常に多いです。

 

肩関節周囲炎の病期は、炎症期拘縮期回復期に分類され、症状もそれぞれの時期で異なります。

 

【炎症期(痛みがとても強い時期)】

明らかなきっかけがなく、急速に強い痛みが生じます。

多くの場合、安静時の痛み夜間痛を伴います。

●健康館での施術では

痛みに配慮しながら肩周囲の筋肉や関節包の硬さを防ぐことを中心に施術を行います。

状態に合わせて高周波(温熱療法機器)やメディセル筋膜療法などの物理療法や

肩甲骨の動きを広げる運動、筋肉緩和やストレッチなどを徐々に行っていきます。

また、自宅で行える運動を指導します。

 

 

【拘縮期(肩回りの動きが硬くなる時期)】

強い痛みがやわらいだ後は、肩の動きが悪くなる『拘縮』へと移行する時期です。

肩を動かした時に痛みを感じたり、動きの悪さから日常生活動作に不自由肩を感じることが多くみられます。

●健康館での施術では

筋肉緩和やストレッチ、物理療法に加え

積極的な運動療法により、肩関節の動きを広げていきます。

個人のお仕事やスポーツ特性を踏まえた動作練習やトレーニングを行います。

 

 

【回復期(症状が回復してくる時期)】

運動時の痛みや運動制限が次第に改善する時期です。積極的なリハビリを行うことで、肩の動きの回復が早くなります。

●健康館での施術では

筋肉緩和やストレッチ、物理療法に加え、より積極的な運動療法により、肩関節の動きの拡大を目指します。

肩周囲の筋力強化や腕を挙げるための土台となる肩甲骨を安定させるエクササイズなどを進めていきます。

 

 

現在『五十肩(肩関節周囲炎)』で悩まれている方や予防したいという方にぜひ行っていただきたい自宅でできるエクササイズをご紹介します!

ご自宅にある!!という方も多いと思いますが、ストレッチポールを使った簡単エクササイズです。

※ストレッチポールがない方は、バスタオルを丸めたもので代用していただいてもOKですvEmoji249.gif

 

①ストレッチポールの上に仰向けで寝ます。

②手のひらを天井に向け、手の甲と肘を床につけて状態のまま鳥の羽のように開いたり閉じたりを繰り返します。

 痛くなく、力が入らない範囲で15~20回程度を3セット程度行って下さい。

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

肩こり 腰痛

21世紀健康館

公開日:

頭の筋肉もとっても大事

前回は顔のコリについて書きましたが、今回は頭の筋肉について。

顔の表情筋は約30。これらの衰えが、たるみやほうれい線など

老け顔を作る要因。そしてその表情筋を支えているのが頭の筋肉。

頭の筋肉に張りや弾力があれば、顔の筋肉をググッとリフトアップして、たるみを防ぐ効果が。

逆を言えば、頭と顔の筋肉は地続きで繫がっているので、たるんだ顔の筋肉を直接刺激したり、

マッサージで血流を改善させても、頭の筋肉が凝り固まったままなら、思うような効果は得られません。

頭の筋肉を鍛える‼︎ – 芦屋・宝塚・三田の美容室 ANTENNE

■前頭部

感情や思考を司る脳の前頭葉がある部分。悩みごとや考えグセのある人は硬くなりがち。

ここが凝ると目周りがたるみやすい。

■頭頂部

おでこを引き上げる役割のある場所で、論理的な考え方をする人ほど凝る。

コリやむくみがあると、おでこがたるんでくる。

■側頭部

ストレスを我慢しやすい人ほど硬くなる部分。噛み締め癖が生まれ、

ほうれい線やフェイスラインのゆがみなどの原因に。

■後頭部

目を酷使していると視覚を司る後頭部の筋肉が緊張。

首や背中の筋肉とつながっているので猫背など悪い姿勢の影響も受ける。

 

大好評の女性限定のお顔のケア、もう体験しましたか?vEmoji313.gif

 

名古屋市天白区 整体なら21世紀健康館

公開日:

おかげさまで大好評!

おかげさまで30名様女性限定の企画ケアも大好評。大部分の方がスヤスヤと

寝てしまうほどの気持ちよさと終わった後の顔のハリの違いなど。

睡眠不足の症状をチェック|頭痛やストレスの原因には寝不足もある ...

普段頭のコリや顔のコリなど意識しないかもしれませんが、

いくつもの筋肉がついており、首や肩のコリとも密接な関係が。

コロナの影響でマスクが欠かせなくなった現在、マスクをすることで耳にかかっているゴムの部分から

顔を覆っている部分の皮膚や筋膜が縮む方向に引っ張られてしまうため。また、マスクにより

鼻の下からの表情筋もあまり動かさなくなるので口の筋肉(咀嚼筋)も凝ってしまいます。

だから顔の筋肉(表情筋)はたるみやすい!! | 豊橋「たるみ」に特化 ...

意外かもしれませんが口の中の筋肉が凝ることで脳血流にも悪影響が。その結果、脳神経を圧迫したり、

全身の血流バランスが乱れたりしてしまいます。頭痛や原因不明の歯痛、目の疲れ、めまいなど

様々な不定愁訴が口の筋肉のコリに関係している可能性があるということです。

試しに顔を触ってみて硬い、痛いところのある人は要注意。

まだ受けられていない方はぜひスタッフにお問合せくださいvEmoji313.gif

 

名古屋市天白区 整体なら21世紀健康館

公開日: