21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

「 Staffブログ 」 一覧

☆季節の変わり目☆

10月も終盤になり、朝晩は冷える日も増えてきました。

暑い夏が終わり、気温が下がることで身体が冷えて自律神経が乱れ、体調を崩す人も多く、健康館にも頭痛やギックリ腰などで来院される人が増えてきます。

そこで、身体を温めて、かつ自律神経を整えるのに効果的な入浴方を調べてみました。

イメージ.jpeg

 

理想的な入浴の基本は15分間、3940度のお湯にゆっくり浸かることだそうです。

さらに15分のうち、始めの5分間は首まで、後の10分間はみぞおちのあたりまで浸かることが、自律神経にとって最も有効な入浴法で、血行促進に最適な38.539度の深部体温に上げられるため、副交感神経の働きが高まり、ぐっすりと眠れるようになるのだそうです。

イメージ.png

 

逆に42度以上の熱いお風呂に入るのは、身体にとって悪影響を与えてしまいます。

熱いお湯は交感神経を急激に高め、心身を興奮させるスイッチが入り、睡眠の質も低下させてしまいます。

シャワーだけで済ませるという人も少なくないと思いますが、シャワー入浴は体の深部体温を下げ、副交感神経の働きを低下させてしまい、副交感神経の働きを高めたい夜にはNGとなります。

イメージ_1.jpeg

逆に、朝目を覚ます時は、少し熱めの温度でシャワー浴びたり、入浴することで交感神経の働きを高めることができます。

入浴を意識して、体調管理を心がけてくださいね〜

 

 

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世期健康館

公開日:

リフレッシュ

昨日のお休みに、ゴルフへ行ってきました。

朝夕方は冷えますが、最近は運動するのに良い気候ですね!

場所は出身地近くの伊良湖シーサイドゴルフ倶楽部に行かさせて頂きました。

前日に実家に帰り、しかっり睡眠を取ったせいか気持ちよくラウンド出来ました。

最近天候の変化により様々な症状を訴えられる方が多いです。(特に急性症状)

睡眠をしっかり取り疲れを次の日に残さないよう心がけましょう。

                   天白の整体 21世紀健康館

公開日:

☆比較的手軽な電磁波対策☆

携帯電話の電波が5Gへと変っていくなかて、電磁波の人体に与える影響について様々な見解がされています。

健康館に来院される方々との会話でも時々話題になりますし、自分もとても気になっているので簡単にできる対策はないか調べてみました。

 

電磁波は電化製品だけでなく、動植物や人間も含めた自然界も電磁波を発しているそうです。

なので電磁波=ダメということではないそうです。

 

ロシアやウクライナはチェルノブイリの原発事故を経験しているので、電磁波や放射線に関する研究が進んでいて、左回りの電磁波が人体に有害だという説が一般的だそうです。

人間が作った電化製品の殆どが左回りの電磁波を発しているのに比べて、自然界の動植物は右回りの電磁波を発しています。

 

右回りの電磁波は人体に無害なので、効果のある電磁波対策アイテムはこの左回りを右回りに変換するような仕組みになっているものがほとんどのようです。

他に電磁波を跳ね返したり、吸収するタイプもあります。

 

私達が比較的手軽に手にすることのできるアイテムの一つに、クリアークオーツ、ローズクオーツ、スモーキークオーツ、アマゾナイト、トルマリンなどの天然鉱石があります。

天然鉱石を電化製品の近くに置いたり、天然鉱石を使ったアクセサリー類や衣服類を身につけたりすることで電磁波が中和されるそうです。

 

他には

◾️竹炭を部屋の四隅に置く

◾️観葉植物を部屋で育てる

なども効果があるようです。

 

 

高周波の電磁波対策の基本中基本は【離れる】ことです。

①特にダウンロード中は身体(特に脳と心臓)から離れたところに置く

インターネットはスマートフォンで見るより、有線のデスクトップパソコンで見るのが一番影響は少ないです。

 

②スマホをポケットに入れて持ち歩かない

 

③スピーカーフォンで通話する

通話が一番脳に影響があります。(脳腫のリスクが上がるというデータがあります)

スマホで少し長電話をすると頭が痛くなるのは電磁波の影響とも言われています。

よく通話する方はスピーカーフォンがお勧めです。

最も避けたいのは、就寝時、充電しながらスマートフォンを枕元に置いておくことです。もちろん電気毛布や電気カーペットもNGです。

現代人は不定愁訴を訴える方が増えているのは、電磁波の影響も大きいと言われています。

 

 

肩コリや背中の痛み、頭痛などで健康館に来院され、施術後は楽になるけれど直ぐに戻ってしまうという方が多いのは、姿勢や身体の使い方などの習慣の問題はもちろん、電磁波の影響も無いとは言い切れません。

できることから対策を取って、上手に付き合っていけるといいですね!

 

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世期健康館

公開日:

皆様、こんにちは。

改めまして、はじめまして。 10月17日より、健康館で勉強させていただくため就業(修行ですね。(笑))させていただく事になりました、佐々木幸輔と申します。

この世界に入るきっかけになったのは、2018年より持病の腰痛が悪化し日常生活にまで支障をきたし、21世紀健康館を紹介して頂き、通院することになり、1年以上施術していただいた中で同じように腰痛で苦しまれている患者様は沢山いらっしゃると思いますし、私自身にもすごく親身に治療していただいた事に感動し、自分もこんな素晴らしい患者様に寄り添える治療家になりたいと思い、ご紹介していただいた専門学校に通学しております。

まだまだ学生の身で勉強不足の為、至らない所も多々あると思いますが、先輩方にご指導頂きながら、日々勉強をしていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

野球とゴルフが大好きですので、そんな話を振って頂けましたら饒舌になってしまうかもしれません。(笑)

 

 

公開日:

ぎっくり腰に注意‼

最近、ぎっくり腰で来院される方が多くなってきました。

季節の変わり目は、例年ぎっくり腰などの急性症状が多いです。

今年は、コロナの影響で生活環境の変化により初めてぎっくり腰になる方もおられます。

ぎっくり腰とは、急性腰部捻挫と診断されます。

最近来院される方のほとんどは、筋肉が硬くなり機能低下したところへ、

普段の何気ない動きができないくらい身体のバランスが崩れている方です。

予防としては、しっかり睡眠を取り疲れを残さない事、定期的な運動、正しい身体の動きなどです。

起床時に、深呼吸を下腹部を意識し大きく数回し、足の曲げ伸ばしなどの股関節の運動だけでも違うと思うので試してみてください。

 

                             21世紀健康館

 

公開日:

本日お昼のLINE(タイムライン)にお得情報流しまーす

今週のお花ですーめちゃくちゃ可愛らしい

天白のお花屋さんでご自宅にもお届け可能とのことです

さて、LINEにご登録の皆様に朗報です。

本日お昼のタイムラインにて、お得な情報をお流ししております。

LINEの登録がまだの方は、ぜひご登録くださいねー。

LINE登録はこちらから↓

21世紀健康館LINE登録

 

公開日:

☆バネ指でお困りの方☆

 『バネ指』って聞いたことありますか?

バネ指とは、腱鞘(腱が通るトンネルのようなもの)が膨らみ腱の通り道が狭くなることや、腱が太くなり腱鞘を通りにくくなることで起こります。

スポーツや仕事、家事などで指をよく使う方や更年期・妊娠出産期の女性に多く発症します。

イメージ.jpeg

また糖尿病やリウマチの方にも発症しやすいと言われています。

 

割と多くの方がかかる症状で、健康館にも何人か来院されています。

『ばね指』は骨に異常を起こしているわけではないのでレントゲンでは診断ができません。

症状の出ている指や手の熱感や腫れ、圧痛の有無、指の動きに伴う引っかかり感などを診て診断します。

 

【ばね指の症状】

指の付け根を押すと痛む。

指の曲げ伸ばしに伴い、指が引っかかる。

などです。

1__#$!@!#__不明.png

 

一般的な保存療法としては

①痛みの出ている部分の安静

痛いところは腱が炎症を起こしています。

炎症を抑えるために、無理に動かさないことが必要です。

場合によっては固定することもあります。

 

②腱や腱鞘のストレッチ

硬くなってしまった腱や通り道が狭くなった腱鞘のストレッチを行います。

ストレッチを行うことで腱の滑走を良くし、引っかかり感を取り除きます。

 

③ステロイド注射

炎症部位に、消炎・鎮痛作用のあるステロイド注射をして炎症を抑えます。

2__#$!@!#__不明.png

 などがあります。

 

また

何度も繰り返し起こってしまう。

保存療法を行っても改善しない。

場合は手術をすることがあります。

3__#$!@!#__不明.png

 

当然ですが、健康館では『注射』も『手術』もできないのでストレッチや癒着している部分のリリースなどの保存療法を行うこととなります。

ただ、手技療法だけではなかなか思ったような改善が見られないことも多く、そんな時には『メディセル筋膜療法』の出番です!

 

メディセル筋膜療法とは

専用の器具を使って皮膚を直接吸引することによって、筋膜や皮膚、筋肉、腱などの相互干渉を減少させて『痛み』や『可動域』などを改善させる療法です。

イメージ_1.jpeg

メディセルを、腱鞘(腱が通るトンネルのようなもの)が膨らみ腱の通り道が狭くっている部分や、腱が太くなり腱鞘を通りにくくなっている部分に施すことで、驚くほど『痛み』や『可動域』の改善が期待できます。

 

先日、ゴルフが趣味の方が

左手の中指と薬指に痛みと可動域制限がみられたため、手技による施術の後にメディセルを施したところ、ほぼ通常通りの可動域に戻り、痛みもほぼ無くなりました。

わりと長引く症状でもありますので、なかなか治らず悩んでいる方や、手術をせずに治したいという方は、ご相談下さい。

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世紀健康館

公開日:

棚の上のものを取ろうとしたり、車の後部座席の物を取ろうとしたら肩に鋭い痛みが走って、肩が固まった・・・vEmoji007.gif

 

こんな経験がある方も少なくないと思います。

いわゆる『四十肩』『五十肩』と呼ばれる症状で、医療機関での正式な診断名は『肩関節周囲炎』といい、推定患者数が約600万人とも目されている珍しくない症状です。

 

現在健康館にも数名の肩関節周囲炎の患者さんが来院されていますし、以前勤めていた整形外科にもたくさんの患者さんが来院されていました。

 

 

【『肩関節周囲炎』はなぜ起こるのか?】

肩関節は、他の関節と異なり、下から支える部位がありません。

 

上腕骨は肩甲骨の関節窩という窪みからぶら下がっているだけの状態で、脱臼を予防するために関節は関節包で覆われ、骨同士は靭帯でしっかり繋ぎ止められ、その上をインナーマッスルが走っています。

このインナーマッスルが年齢を重ねることで機能低下を起こすと、三角筋などのアウターマッスルとのバランスが崩れ、関節内でブレが生じることになります。

 

そしてある日、何でもない動作がきっかけで関節内に微小な傷ができ、炎症が始まります。

 

炎症が始まると免疫細胞は間髪を入れず反応し、なかには炎症を重症化させる物質や発痛物質を生み出すすものまでやってきて、肩は負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

 

肩を動かせないほどの強い痛みに襲われる急性期が期が約23週間、その後、痛みは少し引くものの、肩が思うように動かない慢性期に移行します。

 

炎症後の関節包は線維化したり肥厚し、拘縮も生じて機能がさらに低下し『手を上げられない』『後ろに手を回せない』といった状態になります。

 

実は、 医学の進歩は著しいものがありますが、残念なことに四十肩、五十肩の原因はあまりはっきりしていないようですvEmoji227.gif

(以前勤めていた整形外科の院長先生も同様のことを言っていました)

 

 

 

【『肩関節周囲炎』に関わる危険因子】

インナーマッスルの端は腱になっています。

腱は血流の乏しい部位なので、毛細血管を収縮させる喫煙は危険因子になります。

 

糖尿病を抱えていると靱帯や腱のコラーゲンの※1糖化に拍車がかかり、関節の動きを担保する伸縮性を損なうので、これもまたリスク因子となります。

(※1糖化:身体に中でタンパク質と余分な糖が結びついて、タンパク質が変性、劣化してAGEs(蛋白糖化最終生成物)という名の老化物質(悪玉物質)を生成する反応のことを言います)

 

 

【症状の似た疾患やケガに注意】

肩関節周囲炎によく似た症状が出ていても、肩に問題があるのではなく、胃腸障害や肺がん心筋梗塞などのシグナルを肩の痛みとして出す放散痛という生理現象がありますので注意が必要です。

 

健康館でも、左肩の痛みが何回施術しても改善しなかったので、医療機関の受診をお勧めした結果、軽い不整脈が見つかったという例もあります。

 

また、四十肩に症状が酷似している腱板断裂というケガがあります。

ただの炎症か断裂しているのか、専門家でも判別は難しい症状で、通院や施術を続けてもほとんど回復がしない場合はこの可能性も考えられます。

 

断裂は自然治癒しませんし、使い続けると部分断裂が完全断裂に至ったり断裂が拡大することもあります。

こうなると手術が必要になる可能性もあり、回復に時間がかかりますので、おかしいな・・・と思ったら早めに専門家に相談してください

 

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世紀健康館

公開日:

お待たせしました!!

昨日の7日より新たにリニューアルして登場したお顔のリフトアップ整体。

小顔リフトアップ │ Beauty air yuki【三重県鈴鹿市白子】あなたの ...

本日を含め、すでにたくさんのご予約を頂いております。

自身も受けさせてもらいましたが、相変わらず受けている最中は気持ちよくてウトウト…。

新たなものを用いての施術は身体もポカポカ温かくなり、首、肩コリも解消!

終わった後は目もパッチリと開き、いかにマスクをしていて顔や頭が凝っているかを再認識するほど。

40分3500円(税抜)で今年いっぱいの限定ケアとなっております。

男性、女性問わずお待ちしております~vEmoji313.gif

 

名古屋市天白区 整体なら21世紀健康館

公開日:

☆新幹線に乗ると頭が痛くなる・・・(;´Д`)☆

新幹線に乗ると「頭が痛くなる」とか「気分が悪くなる」とか「すごく疲れる」といった経験がある方も少なくないと思います。

僕自身も定期的に大阪や東京での勉強会や学会に出席していた時期に、毎回ではないですが「疲労感」や「気怠さ」を感じたことありました。

その時は、寝不足かな?とか日頃の疲れがたまっているのかな?などと思っていましたが

乗り物や機械関係に詳しい方から「気圧の変動」と「電磁波」の影響や「座る座席の位置や車両」も関係していると教えて頂きました。

 

そこで、もう少し深く調べてみると以下のような調査を見つけましたvEmoji010.gif

 

■電磁波測定士1級を所持している方の調査■

世界的な電磁波対策基準であるスウェーデンの規制ガイドライン【MPR-Ⅱ】が定める電磁波(磁場)の安全基準値と

日本電磁波協会が定める国内の安全基準値は2.5mG以下

この安全基準値を覚えておいてください。

 

測定場所は、のぞみN700系の1号車両、1番列の座席の南側の窓際vEmoji261.gif

新幹線が停止している時

vEmoji261.gif窓側の座席の上・・・1.9mGvEmoji226.gif

vEmoji261.gif窓側の壁・・・0.4mGvEmoji229.gif

vEmoji261.gif通路側の座席・・・0.8mGvEmoji226.gif

 

新幹線が動き始めると

vEmoji261.gif窓側の座席・・・5.9mGvEmoji227.gif

vEmoji261.gif通路側の座席・・・4.5mGvEmoji227.gif

 

新幹線のスピードが増すにつれて

vEmoji261.gif窓際・・・15.9mGvEmoji225.gif →→→ 76.3mGvEmoji237.gif →→→ スピードがMAXになると110mGvEmoji042.gif

 

調査時に座った座席がちょうど車両のモーターの上にあたるそうで

この方の見解では、車両のモーターから出る「電磁波」が原因では?とのことです。

 

すぐにできる対策としては、通路側で出来るだけ車輪から離れた座席、大雑把に座席の列で言えば、車両モーターから離れている6列~15列くらいの間に座るのがオススメとのことです。

また、進行方向に向かって右側の窓際は、トンネルに入ったときや新幹線同士のすれ違いの際の気圧の変動が大きいみたいです。

 

 

家庭やオフィスにも「電磁波」を発生するものはたくさんあります。

新幹線など高速移動できたり、様々な家電製品が開発されたりしてとても便利になりましたが、薬の副作用と同じでリスクも出てきます。

そうした副作用に対してのなんらかの対策を取って上手く便利さの恩恵を受ける工夫や対策が必要かもしれませんね!

便利になったけど体調が悪くなるのでは元も子もないですから。

 

 

 

 

 

 

 

天白区 整体 ストレッチ

21世紀健康館

公開日: