名古屋に一台!
こんにちは!
今朝健康館の前を金色のタクシーが走って行きました。
以前から知っていましたが、フジタクシーグループの中で1台だけ金色のタクシーがあるらしいです。
今日初めて見かけましたが、目立ち度は抜群ですね!
乗ったらリッチな気分になれるのでしょうか?
名古屋には1台だけなので、見れて貴重だったのかな?
健康館 牧野
公開日:
贈り物
以前に聞いたことはあったので知ってはいたのですが、
なんとなく名前の由来を聞いてみたくなって、母に連絡
選んでか選ばれてか、今の両親の元に私として生まれてきて、
縁あって、今の職場で色々な経験を積ませて頂いていることに
『恵』という名前があまりにもぴったりしていることが
今になって考えさせられるのです・・・
命は神様からの贈り物
つけたい名前があったのに、「漢字が読めなかった」というほんとかうそか
わからないけれど理由があって、今の名前をつけて頂いた
『色んなことに恵まれますように・・・』
名前は両親からの贈り物
時には悲しいことや苦しいことがあっても、
フシギとなにかに困る気がしないのも
この切なる願いのおかげなのだと思います
あればあった方がいいものもたくさんあるけれど、
なければいけないことはなく、ないからこそ分かることも沢山ある
すべては自分の思い込み次第
『あなたにとって、お金とは何ですか』
こんな質問に対して、なんと答えるでしょう
ある人は『権力』と答え、またある人は『自由』と答え、
またある人は『愛情』と答え、またある人は『応援』、『感謝』と答える。
意味づけ次第で人生は変わってしまうことに気づくことができる今、
私は『恵』まれた人生を送ることが約束されているのだと
定義しようと思いました
たくさんの愛に包まれていることに感謝します
21世紀健康館 すぎ
公開日:
つながり
最近は、「原点に戻る」をテーマにいろいろ考えることがあります。
僕は施術の中で、人の体を触る時に実際見えない骨・筋肉や臓器をイメージしながら施術させて頂いております。イメージの基になっているのは約10年前アメリカでの解剖実習と資料・写真なのですが、今イメージしたい部分の細部になるとなかなか・・・。ってことで資料・写真などで再プログラムしていたんですね。
そんな時に、ある患者さんから頂いたチケット‼
今やっている事を知らなかった僕にとって衝撃でした。
『人体の不思議展』行った事ある人ならわかると思いますが大変参考になります。
偶然かもしれませんが、もとめる事がやってきた!って感じです。
もっと勉強しろよ!のメッセージとも・・・
今の自分にこれから必要な事が用意されていたのだ!
杉〇さん、ありがとうございます。もっともっと勉強します。
牧野
公開日:
香りと匂い
今回の香りは・・・
私だけでしょうか
「香り」と聞いて良いイメージがしませんか
でも、「匂い」と聞くと良い匂いもあるけれど嗅ぎたくない匂いもありませんか
これは何の違いなんでしょうか
皆さんはどのようにして使い分けてますか
たぶん無意識で使い分けていると思いますが、良い時は「香り」で嫌な時は「匂い」と使うことが多くないですか
辞書で調べたら
「香り」は・・・良い香り
「匂い」は・・・良い匂い・嗅覚を刺激すること
においには、まだあって「臭い」で・・・悪い臭いの時に使うみたいです
だから「におい」と聞くと少し悪いときに使いたくなるのかな
日本語って難しいですね
何が言いたいのか自分でも分からなくなってますが、きっと皆さんの中で「香り」と「匂い(臭い)」使い分けている自分に気付くかもしれませんね・・・
くだらないブログでゴメンナサイ
少し気になったので書いてしまいました・・・本当に許して下さい
21世紀 健康館
公開日:
早起き
今日は、T先生を見習い朝早起きしました。
何をするかも決めず・・・ただ起きてみて。
で、ふと目に留まったのが、積もりに積もった洗濯物です。
早速洗い、部屋干しをしました。
そしたら出勤時間になり・・・。
時間をうまく使えたかな?と思います。
また、機会を作り何か気分転換に朝の時間を使いたいです。
今日も一日がんばるぞ~
21世紀健康館 パンダ(102kg)
公開日:
垣根をはずそう!
『 垣根 』とは、家の周囲や庭などの囲いや仕切りのこと。
「垣根越し」「垣根続き」「垣根問題」と言った言葉も聞いた事が
あるのではないでしょうか
そして、何事においても、『垣根』を作っているのは“私(自分)”で、
“ただそれらをなかなか取っ払う事が、超(越)えることが出来ないだけだ”
ということにも気づいていることはありませんか
出来ないことに気づいたならば、それは出来るということ
さっそく手探りではあるけれど、ひとつひとつ外していくことをしてみよう
それは一人でするものでなくてもいい
同時的に関わる全ての人が、それぞれに最も居心地の良い場所で、
それぞれの本来の能力を発揮していることが望ましいと思うから
今ある『垣根』と思っているものを見つけ出すことがまず一歩、
そしてさてどうするかということでまた一歩・・・
とよちよち歩きを始めたばかり
でもきっといつか気づいて振り返ってみたときには、
一段飛ばしで駆け上がっているんだろうなぁ
21世紀健康館 すぎ
公開日:
☆寝る前の食事・・・☆
身長170cm 体重58~59kg前後
上記に記したのは何を隠そう僕の身長と体重です
こんな僕は日頃から患者様に
「毎日夜遅くに食事を取ってるのになんで太らないの」
と聞かれます
自分の中では勝手に
1.学生時代にサッカーをしており、その時に鍛えていたため
見た目より筋肉量が多く(多分??)基礎代謝が良いから
2.加圧トレーニングのインストラクターも務めさせていただいていて
仕事中に運動をする機会が多く消費カロリーが高いから
3.遺伝的に太りにくい体質だから etc…
と思っていましたが、本当にそうなのか疑問に思っていました
寝る前の食事に関してこんな記事を見つけたのでご紹介します
↓↓↓
寝る前に食べると太りやすい?
減量を考えるときに、良く言われるのが、就寝前に食べたものは脂肪になりやすいというものです。これに関する実験報告でした。
-
被験者: 75名の若い女性
-
実験内容: 4日間にわたって1日4回(朝、昼、夜、夜中)の食事を行い、食事後の体脂肪の増減を調査した。
-
実験結果: 食べる時間帯による脂肪のつきやすさに差異はなかった。
-
体脂肪が増えるのは、摂取したカロリーが数日間かけても消費されなかった場合に発生するものであり、減量で重要なのは数日間で摂取したトータルのカロリーを、消費カロリーより低く押さえることにあるようです。
公開日:
日本語に学ぶ
『 原点にかえる 』
1年くらい前に今後のキーワードとしていて、なぜか最近よく使う言葉なのですが、
微妙な差異が漢字の表現によって生まれるんですよね
以前は『日本人として本来持っている繊細さや強さ、礼儀作法を見直す』
ようなことをよく言っていた気がします
今もそれは変わりませんが、(むしろ強くなったくらい)
もっと身近に感じられるようになってきた気がします
原点に帰る
原点に帰って考え直す。原点回帰。
移動可能であるもの(者)をもとへ戻らせること。
It goes back to the basics.
原点に還る
現象に捉われないでそのもののもつ一番根源的な問題にまで遡る。
時間軸。
It returns to the starting point.
原点に返る
もとの持ち主へ返す。基本、いろいろ模索したら元に戻った。平面軸。
It returns to the starting point.
原点に戻る
もとの場所へ戻す。初心。時間軸。
It turns back to where the roads forked.
いつどのタイミングでどのニュアンスを使うのか
日本語の美しさに改めて触れることを大事にしていき、それがまた
どこかに広がっていくといいなぁなんて思いつつ、
今は『原点に還る』と『原点に帰る』状態なのかなぁと辞書を閉じました
21世紀健康館 すぎ
公開日:
継続は力なり
昨日は、ブログ書けませんでした。
毎日書こうと決め、何度目の失敗でしょうか?
雨も降りだし、気分ものりきれず・・・
でも、最長記録は更新したかな?
継続することの大変さを学びました。今日からまた一日一日頑張ります。
継続する事で、いろいろ見えて来る物・感じる事、新発見がいろいろあります。
まず、自分の状態が一番わかりましたね。もっともっと新しい自分を発見していきます。
牧野
公開日:
死生観
先日、読んでいた本の中で
死生観について書かれてあったのですが
すごく共感しました
自分もこの様な生き方をしたいと思っていた事を
綺麗に言葉として表現されていたからです
人は必ず死ぬ ならば毎日を生き抜こう
夢に向かって歩いていこう
必ず明日が来ない日が来るのだから
その日まで夢を追っていこう
そのプロセスを楽しみ、もし可能なら
自分の為だけではなく
周りの人の幸せに関わりながら生きていこう
そしてそのプロセスの中で人間性を高めていこう
死を意識した人生としない人生では
長い人生で大きな差がでるのでは
毎日をいかに生きるか
有限である時間を大切に過ごす事を考え
行動することで成長の度合いも変わるのでは
生かされていることに感謝しつつ
精一杯自分の人生を生きたいと思います
21世紀健康館 高橋
公開日: