21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

節句

   

昨日は祖母の七回忌で実家に帰っておりました家

その時の和尚さんのお話で、『旧暦の9月9日はとても良い日なのです』という事が・・・お坊さん
中国の陰陽道の考えで、奇数は良い数字で偶数は良くない数字と言われ、
それが重なるときが節句の日として、祝日が存在していたのがもともと。

1月1日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日と年に5回あるのですが、
中でも9という数字が最高に良いといわれていることから、
法事に9月9日はとても良い日だということ。

そして、そのそれぞれには意味があり、お花の名前が付けられているそうです。
3月3日は桃の節句として女の子を祝う日、5月5日は菖蒲の節句として男の子を祝う日、
9月9日は菊の節句として長寿を祝う日。(他は忘れちゃいました・・・)

9月9日は陽が重なるとして、重陽の節句ともいわれ、
その日は皆で高い山に登り、その山頂で菊酒を頂くのが習わしだったようです。
男性にとって、高いところに上りたいのは本能で、最高の嗜好品であるお酒に
季節の菊を浮かべるのは、最も贅沢なことだそう。

このように、それぞれに意味があっての祝日だったはずが、
色々な事情により第○月曜日と設定され、ズレてしまうことに違和感を覚えると同時に、
真の意味や意図というものにちょっと触れられた嬉しさを感じましたきらきら

普段、どれだけ表面的なことに振り回されているか・・・
実感。。。

もっともっと真の部分を大切にしたいなぁと思えた一日でしたハート

ヴィロード すぎ

 - Staffブログ