ど~でもいい話
A型は几帳面、B型は気分屋、O型は大雑把、AB型は二重人格
巷ではよく聞くこの「血液型診断」
とにかく
日本人は占いが好き
数年前に「◯型自分の説明書」って大ヒットしたよね
「バーナム効果」…誰にでも当てはまる曖昧な質問をすると、まさに自分に当てはめた質問であるかのように
錯覚する心理学の現象
実験では「全く同じ質問を書いた紙」を作り、これに対して回答させると、大多数の人
は「自分に当てはまっている」という回答に
これは占い師や詐欺師の常套テクニックの1つだ
特に権威の
ある人に言われたら思い込みやすい
新宿の母に「あなた….最近何か悪いことがありませんでしたか?」と
言われたら自分でその出来事を探して「そういえば…」となるじゃん
要するに、誰にでも当てはまりそうな事柄
を、あたかもその本人だけに当てはまるような指摘をしてみせることで、「この人は自分のことを本当に理解して
いる人なんだ」と信ぴょう性や信頼を得ていくというもの
姓名判断しかり、全部を否定する訳じゃないけどそれ
にばかり頼るのはどうかと思うよ…
が、かくいうわたくしも占い好き
魚座はロマンチストなのだよ(笑)
本日のマメ知識…朝の占いで自分の星座がなかなか出ず、最下位に近づくとチャンネルを変える

21世紀健康館 大西
-
Staffブログ