ど~でもいい話
子供の頃学校にあった「非常ベル」が押したくて仕方なかったことって無い?
モラルとしてダメな事は分かって
いても、逆に押したくなるってあったよね
「カリギュラ効果」…禁止されると、ついその行為をやってみたくなる心理
敢えて禁止することによって興味を
そそることができる
例としては、雑誌の袋とじやモザイクは典型的なこれの効果を狙ったもの
また、テレビ
番組でのピー音、イニシャルトークなど映像の一部を見えなくすることにより、いっそう視聴者の興味をかき立て
るなどである
そうして考えると「浦島太郎」や「鶴の恩返し」もそれを狙っていたのか?
本日のマメ知識…ダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよっ!」は本当に押さず→「押せよ!」が最近の
お約束

21世紀健康館 大西
-
Staffブログ