☆『健康』の為に運動しているはずなのに、なぜ身体を痛めるの?
フィットネスクラブやトレーニングジムなどに通って
運動をしているという方も多いと思いますが
ランニングマシンで『膝が痛くなった』とか
筋トレマシンで『腰を痛めた』とか
ベンチプレスで『肩を痛めた』とか
エアロビクスで『股関節を痛めた』
等々…
その他にも『ゴルフで…』 『マラソンで…
』 『テニスで…
』
せっかく健康の為にしている運動のはずですが
これでは逆効果
わざわざ、お金と時間を使って身体を痛めてしまい
健康館に来院される方も少なくありません
なぜ、『健康の為』の運動で身体を痛めてしまうのでしょう?
健康館に来院される方々の多くは
以下の理由に当てはまる人が多いです(他にも原因はあると思います)
1、正しいフォームでトレーニングできていない
2、各個人ごとの状態(年齢、体力、性別など)に合ったメニューを行えていない
3、各個人ごとの状態(年齢、体力、性別など)に合った負荷設定になっていない
4、アウターマッスルばかり鍛えていて、インナーマッスルを鍛えていない
5、その人にとって本当に必要なことを行っていない
or やらない方がいいことを行っている
6、やっている種目別に必要な身体作りが出来ていない
等々…
思い当たる節がある方は
一度パーソナルトレーナーにチェックしてもらうことをお勧めします
最近は、フィットネスクラブでも別途料金を払えば
パーソナルトレーニングを受けれる施設が増えていますので
フィットネスクラブに通われている方は利用してみてはいかがでしょうか
健康館でもパーソナルトレーニングを受けれます
初回限定で30分の無料体験も受付中ですので
是非、お気軽にチェックしに来てください
21世紀健康館 ろく