☆女性の大敵【反り腰】の見分け方と治し方☆
前回、女性に多い姿勢として【猫背&反り腰】について書きました
反り腰は、脚が太くなったり、ポッコリお腹やO脚・X脚
肩コリや腰痛、膝の痛み、姿勢が崩れて老けて見える
などの原因になることも分かっていただけたと思います
では、専門家に診てもらわなくても、自分で診断できて
しかも改善する方法があったら知りたくないですか
『知りた~い』という方は以下もお読みください
【反り腰かそうでないかの判断方法】
四つんばいになって、腰から背中にかけてを最大限丸めます
この時に腰にカーブが出来たら反り腰ではありません
逆に、腰にカーブが出来ずに真っ直ぐだった場合
反り腰傾向にあると判断できます
鏡を見ながら観察してみてください
【反り腰を治すエクササイズ】
四つんばいになってお腹や背中の力を抜いた状態にします
次に、腰から丸めるようなイメージで
腰から背中にかけてを最大限に丸めます
最大限に丸めたら最後にお尻の穴をキュッと閉めます
そのまま20~30秒キープしてください
(この時お尻の力をが緩まないように注意)
3~5セットを目安に行ってください
反り腰が治るとともに
ヒップアップ効果&お腹凹ませ効果
も期待できますよ~
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)